• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

foo.Multicylinderのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

【お出かけ記録】2019年4月~7月

 【お出かけ記録】2019年4月~7月みんカラの皆様、ご無沙汰しております()

相変わらず怠惰な日々が続いておりますが、マイペースで各地を散策しております。
今回は4月~6月のお出かけ・車関係の活動を振り返っていきます。



【ドライブ・集い】

・4月





はぎや会@生駒スカイライン。
クラウンで初の長距離でしたが、この乗り味も慣れれば悪くない。
改めて、食わず嫌いは良くない。
結構速いですしね♪


帰路は道中でSさんと合流。



その翌週は福岡のメイフィアさんと徘徊。


その帰路、都市高速の交通取締覆面に舌鼓。


・GW

今年のGW前半は社畜&同級生と集い。




「コスパの宅飲みですよ」CV. O.M

さて、4/30~5/5にかけて本州ぐるり旅を敢行致しました。


初日は下関→富山下道移動。





道中なぎさドライブウェイに立ち寄り。


2日目は富山→青森下道移動。




本州最北端「竜飛崎」。
秘境の中の秘境。青函トンネル資料館もあり、興味のある方は足を伸ばしても面白いと思います!


3日目は東日本大震災被災地の訪問。







上の写真は陸前高田市内ですが、ここは元市街地ですからね…
一面のさら地。まだまだこれからが復興という地域もあるという現実です。

さて、その後は白ちゃんさんと合流、東京・沼津・大阪でABSさん・みりんださん・かったーさんとお会いし集い。
ちなみに3日目は東京泊、4日目は名古屋泊。5日目AMは大坂堪能。
怠惰な3大都市徘徊でした。
以下ハイライト写真。











さて、翌週5/11-12ははぎや会。













皆でバンガロー宿泊、怠惰&自由な男五人衆での集い。
皆様、ご協力およびご準備ありがとうございました。


5/26はクラウンで初競技走行会。


いつものTSタカタでアレします。



タイムは69秒ぐらい。
この車ストレートは速いんですけどね…
アンダーステア傾向ですし、コーナーでは前に進まず内かきしますし。
安全にスポーツ走行できるといった点では、とても高い完成度だとは思いますw

6/8は地元の展示会の見学。


ボルボV60、良いバランスです。

暇があったので、片道100km程度の半日潰すにはちょうど良いドライブコース、道の駅阿武で事件の匂い…?





ちょうど水没車引き揚げの現場に立会うことが出来ました。


6/22 Sさんと共にTSタカタ競技。



競技車両に紛れる純正一般商用車、いいでしょう?(笑)


タイヤはレガシーから引き継いだ競技用ですよー


6/29-30 大阪・おはぎの集い


土曜日は奈良の方とダム活!


いいでしょ~


ちょうどG20サミットのため、大阪市内は警察車両づくし!


肴になりますね。


翌日はおはぎメンバーで集い。



クラウンで一杯アレして、


Yさんが新たに購入されたアルファード・ロイヤルラウンジのリアシートで寛ぎます。
廃人になってしまいますよwww


7/6 ベンツ車検のため、代車生活。

ですが、ディーラー担当者の計らいにより新車同然のC43AMGですよ(笑)







強力なブレーキ、高出力なエンジン、駆動力の逃げない4WD、強力でがっしりしたボディ&サス。
実用性も高いパッケージ。
この車は大好きです。

踏んだら速いとか、曲がるね、停まるねとか‥
そういう低次元な話ではないんですね、ボディとサスが強力だからコーナーで強い加減速をしても怖さが無いし、エンジンパワーは少し物足りないと感じるちょうど良いバランス。でも遅くはないんです。
脚は硬いですよ、でも締めあがったダンパーの入力を逃がさず受け止めるマウント。人間は本来Gには強い生き物なんです。Gが節度なく変化する乗り味より、バシッと一発で収まる良い脚です。

話が長くなってしまいましたねwwww


7/14-16

さて、夏の三連休といえば関東方面が定番になってきましたね。
Sさんと行ってきました。


今回、私は出張を絡めましたので移動はSさんのデイヅで。










沼津、都内とグルメ・観光を嗜みました。


日産グローバル本社ギャラリーも見学。


唯一欲しくなったのはエルグランドですね。
コスパと使い勝手が良さそうです。


写真がアレですが、ABSさんとも合流しお台場にてBMW試乗&青海食堂布教と楽しみました。




【車関係維持・メンテナンス】


ベンツE550は7月上旬にディーラーにて車検。
お値ごろ感はないですが、まずまず納得できる金額で整備いただきました。
新車から7年落ちとなり、そろそろエアサスペンションの劣化具合が気になる頃‥

クラウンの方はあまり大きな変化なし。




テールランプのロイヤル化と、アンテナ仕様変更、ナビの配線延長ぐらいですかね。

こちらは故障の心配は一切ございません(笑)



【魚釣り】


4月・柳井


5月・下関


5月・柳井


6月・下関

小物中心…

7月・下関


7月・周防大島


8月・下関






さて、ネタは溜まってますので次回も早めに更新できるよう意識します。
Posted at 2019/11/10 18:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブレポート | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年05月01日 00:07 - 19:31、
885.16 Km 17 時間 35 分、
22ハイタッチ
富山→青森下道移動。」
何シテル?   05/01 20:59
長距離走行を難なくこなす、余裕のある走行性能を備えた車が好みです。 「foo.Multicylinder」です。 (フー・マルチシリンダーとなっておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フロントツイーター&センタースピーカー交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 16:43:17
激安純正マルチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:27:53
カロッツェリア「GM-D1400Ⅱ」取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 14:09:16

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン AMG (メルセデスAMG Eクラス セダン)
速いトミカ
トヨタ クラウンアスリート クラマス (トヨタ クラウンアスリート)
2019.04.05納車。 通勤&競技用車両。 トヨタの耐久性&信頼性確認と競技用車両 ...
スズキ アルトバン アルティーバン (スズキ アルトバン)
2021.03.06納車。 主に通勤用途の玩具として、この度新車で購入。 【ポイント】 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン E550 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W212 E550ブルーエフィシェンシーアバンギャルド 2018/9/12 納車。 長 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation