• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥鍋の"水色のデミオ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2019年1月29日

グリピット(出光守山南SS)で、持ち込みタイヤ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ネットで検索して出てきた、持ち込みタイヤ交換の「グリピット」で、デミオのサマータイヤを交換しました。

店舗は一番近い、名古屋市の出光守山南SS。
昨年末から加盟しているそう。
2
古いものは、ヨコハマのアスペック(ASPEC)。新車専用品とのこと。
12年の36週製造なので、約6年ぶりの交換ですね。
総走行距離は、31198kmです。
3
取り外した、古いタイヤ。
溝は残っているものの、ひび割れがひどい。
山で砂利道に駐車するので、小石もたくさん挟まっています。
4
こちらが、新しいタイヤ。同じヨコハマのブルーアース BluEarth AE-01F 175/65R14 82Sです。
低燃費で転がりがよく、静かとのことで、選びました。
ヤフーショッピングのグリーンコンシューマーで購入。金曜日に注文して、スタンド直送で火曜日に届きました。
国産で、18年37週と新しいサマータイヤで嬉しかったです。価格は1本5200円。

割引やポイントを入れると、4本送料込みで、17500円くらいです。
5
石けん水をつけながら、丁寧に外していきます。
タイヤ交換作業を近くで見たのは初めてですが、すごく面白い!

新しいタイヤに空気を入れる時、爆竹みたいな音がしてびっくりしました。
6
タイヤを外したところ。
これが命を支えているんですね。

ブレーキは優しくかけてあげよう。
7
鉄チンホイールをつけた、新しいタイヤを装着。
最後に、空気圧を計り、手で増し締めします。

廃タイヤ処理 + ゴムバルブ交換 + 脱着 + 組み換え + バランスで、工賃は5400円。トータルで、オートバックスより20000円以上お得でした。

あと、1月は商品も割と安いし、作業が混んでいないので、オススメです。
8
写真の左側のように、タイヤの赤い印とホイールの黄色い印を合わせるのが、コツだそうです。

とても丁寧に作業して頂き、嬉しかったです。頼んで良かった!
スタッフの皆様、本当にありがとうございます。

100㎞で増し締めするといいそうなので、また伺いますね。
関連情報URL : https://gripit.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 66825km

難易度:

シバホイール+シバタイヤに交換…できなかった。

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23 205-50-16 TW280) 走行距離963 ...

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「妹燗都あさひ@名古屋の日本酒居酒屋 http://cvw.jp/b/1728141/48452669/
何シテル?   05/26 20:10
給油と燃費、車と家電の整備の記録と、 日常、モニター、写真、音楽のブログ。 返信は遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

男達のメロディー - SHOGUN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:19:20
チーズ・スコーンのレシピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 15:51:17
[スバル インプレッサ スポーツ]自作 グリッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 21:22:29

愛車一覧

その他 家電 修理と清掃 (その他 家電)
家電の分解清掃や、修理履歴の覚書です。
マツダ デミオ 水色のデミオ (マツダ デミオ)
マツダのデミオ、スマートエディションⅡ、 クリアウォーターブルーメタリックに乗っています ...
その他 自転車 MUTE2 (その他 自転車)
27インチ、変速なし、LEDオートライト、オールアルミ。 アルミの特性上、段差でかごか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation