• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月14日

近頃のシンガポールの人気者

近頃、シンガポールで増殖し始めた意外なクルマがあります。





シエンタ!




これ、日本国内専用車種のはずで、東南アジアでは正規導入されていないはずなのですが、目に見えて増えてる印象です。




ブログ一覧
Posted at 2016/06/14 22:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2016年6月15日 2:33
最近は注意して見ないせいなのか、車を運転しないせいなのか分かりませんが、変化に気付いてませんでした。(^_^;)
CITE方面だけかも?
WESTでは見かけたことがありませんねぇ
コメントへの返答
2016年6月15日 7:16
しいくがかりさん

え? この小さな国で地域差ありますか〜? (笑)
2016年6月15日 6:20
清水草一さんも褒めていたけれど、トヨタで久々のデザイン大賞かも。
私も最新のプリウスは、やり過ぎと思います。しかしニュー・シエンタは
これまで手垢にまみれずに、じっと地味な存在だったから、
一気にスターになれた、控え女優のように思います。
カラーも、結構大胆です。イメチェン大成功と言ったところでしょうか。
コメントへの返答
2016年6月15日 7:20
kotaroさん

新型プリウスがまだ走っていないシンガポールでは、シエンタはかなり奇抜です。写真のように白やグレーの地味な色でも目を惹かれます。

デザインもですが、運転しても意外なレベルの高さだとは、沢村慎太朗氏の評。
2016年6月15日 12:45
日本では大半がハイブリッドだけど、SINではガソリン車なの?
コメントへの返答
2016年6月15日 14:01
44loveさん

日本仕様シエンタはハイブリッドなんですか?知りませんでした。故にノーチェックでした。今度確認してみます。

でも日本仕様の並行輸入のはずですから、ハイブリッドもあるかもしれません。ただし当地でハイブリッドはタクシー以外は不人気です。

プロフィール

「5年のシンガポール生活を終え、4月から名古屋生活を始めて半年、5年間東京に保存し遠距離離恋愛だったC5との生活を満喫しております。」
何シテル?   10/16 19:30
2012年のクリスマス・イヴに白いシトロエンC5が納車になりました。初めてのシトロエン、初めてのフランス車です。これまでは一台のイギリス車(ディズカバリー)を除...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

連休明けたのでワンコインドライブ再開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/14 20:46:14
料理と風土 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 14:19:34
C6 お漏らし修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 13:25:20

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
シトロエン C5 セダンに乗っています。2012年のクリスマス・イヴに納車。初めてのシト ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W202.理想のセダンの一つ。初代Cクラスにして古き良きメルセデスの質実剛健な作りを継承 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2006~2012年の6年間で8万2千キロ乗りました。 毎日の仕事の脚にも、プライヴェ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWストレート6の官能性は伝説に偽りなし!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation