• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

アメリカの車検制度はどうなってますか?

アメリカの車検制度はどうなってますか? アメリカでは、国全体で統一された車検制度は存在しません。州ごとに制度が決まっており、ニュージャージー州やニューヨーク州、カリフォルニア州など特定の地域以外は、車検制度がないところが多く、車の安全点検や整備はすべて所有者の自己責任に任されています。

具体的には、ブレーキパッドやエンジン、足回りの点検を義務化している州もあれば、年に一回排気ガスの検査を通すだけのところもあります。また、アメリカ人はDIY精神が強く、自分で車の整備をする人も多いですが、中にはまったく整備をせず車を走らせている人がいるのも事実です。

したがって、アメリカの街中では、ボロボロの車が走っていることがあります。これは、車検制度がないため、車の状態は所有者の責任となるからです。また、基本的に法定費用はかからず車検がない州も多いので、車を所有するためにお金がほとんどかからないという特徴があります。さらにガソリンは日本の 2/3程度の値段ですので、アメリカ車は燃費が悪いといいますが、ガソリン自体が安いのでそれほどお金がかからずに済みます。これらの要素が、現在の世界一多くの車を所有するアメリカの車社会を形作っています。
ブログ一覧 | これって普通? | クルマ
Posted at 2023/12/11 15:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今朝の新聞で
辺境伯さん

自動車の非関税障壁
Takkeccinoさん

スタッドレスタイヤ
アベンタドールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドキドキするけど怖い!バイナリーオプションに挑戦 http://cvw.jp/b/172888/48319164/
何シテル?   03/18 16:51
転生したらエルフの森へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

Dell Inspiron 3250 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:37:07
SoftBank Airターミナル5 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:35:10
復活!14年前のDELLパソコンをAMD Ryzen 5600Gでアップグレード まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/02/16 10:28:32

愛車一覧

スバル プレオプラス スバル プレオプラス
エコカーに乗っています。 前車レガシィアウトバックの故障で 急遽購入したプレオプラスです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック2.5iは2004年2月から10年間乗りました。 ステアリングに伝わるタイヤ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 とってもパワフルでした。 友人のレガシィツーリングワゴンの後席に乗 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
トヨタ RAV4_J 5速マニュアルで乗りました。車体が軽いので エジンはトルクフルでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation