• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

維持費で選ぶ、ラムダッシュ3枚刃の評価

維持費で選ぶ、ラムダッシュ3枚刃の評価 16年前、オークションで2万円で購入したパナソニックのラムダッシュ4枚刃「ES8258-S」がついに壊れてしまいました。最近、音が大きくなりおかしいと思っていたのですが、突然音が小さくなりました。外刃フレームを開けてみると、2本ある外刃を振動させるピンのうち1本が折れて外れていました。また、バッテリーも弱ってきており、買い替えの時期が来ていました。

「ES8258-S」はモーターの弱りがなく、非常に丈夫な製品でしたが、欠点はヒゲが飛び散ることでした。さらに、洗浄剤や替刃にかなりの出費がかかり、途中から自動洗浄器の使用をやめていました。その理由は、自動洗浄器の音がうるさかったこともあります。

今回は維持費を安くするため、ラムダッシュ3枚刃「ES-L360D」を選びました。「ES8258-S」の全方位フロートヘッドが気に入っていたため、似たような密着3Dヘッドを持つ「ES-L360D」に決めました。また、排水口が詰まるのを防ぐため、お風呂では使用しないことにしたのでES-L360Wは選びませんでした。

重さは同じ180gで軽量ですが、サイズが約1cmほど大きくなったのは残念です。また、新型シェーバーは、旧型に比べてデザインが平坦で、のっぺりとした形状になっています。その結果、持ちにくく操作しづらいと感じました。このデザイン変更により、使用中の手のフィット感が悪くなり、長時間の使用がやや不便に感じられるようになっています。

それにしても、内刃が同じ型番なのは驚きです。刃数を増やすこと以外に改良の余地がないなら、もっとデザインに力を入れて、軽量コンパクトで手にフィットするシェーバーにしてほしいです。

使い心地は良く、ヒゲがしっかり剃れて静音性が高く、ヒゲも飛び散りにくいです。密着3Dヘッドはおすすめします。

「ES-L360D」の評価
1. デザイン: 3
2. 使いやすさ: 4
3. 剃り心地: 5
4. 掃除のしやすさ: 3

特に良くないところ
- 3枚刃なのにヘッド部が無駄に大きい
- ボディとヘッドの隙間にヒゲクズが入る
- 外刃フレームが持ちにくく、よく落とす
- ウォータースルーシャッターは用途がない
- 充電スタンドに一発でセットできない
- 耳もとで急に音が大きくなるラムダッシュAIは不快

Additional Notes
「ES8258-S」の折れたピン(仕上刃駆動桿 ES8258L1177)が販売されていたので、後でバッテリー交換と一緒に修理しようと思います。

購入メモ
ラムダッシュ3枚刃「ES-L360D」(amazon)
ブログ一覧 | 家電 | ショッピング
Posted at 2024/11/30 17:46:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6枚刃!
てはちゃぴさん

シェーバーの内刃を交換
sv.さん

土曜日出勤にディーラーのイベントに ...
シムレット@HVHZさん

ラムダッシュ外歯交換
sv.さん

Panasonic Λ' ES-L ...
Wゆうパパさん

シェーバー
prodiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドキドキするけど怖い!バイナリーオプションに挑戦 http://cvw.jp/b/172888/48319164/
何シテル?   03/18 16:51
転生したらエルフの森へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Dell Inspiron 3250 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:37:07
SoftBank Airターミナル5 まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/12/23 23:35:10
復活!14年前のDELLパソコンをAMD Ryzen 5600Gでアップグレード まとめ 
カテゴリ:パソコン/インターネット
2024/02/16 10:28:32

愛車一覧

スバル プレオプラス スバル プレオプラス
エコカーに乗っています。 前車レガシィアウトバックの故障で 急遽購入したプレオプラスです ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
アウトバック2.5iは2004年2月から10年間乗りました。 ステアリングに伝わるタイヤ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 とってもパワフルでした。 友人のレガシィツーリングワゴンの後席に乗 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
トヨタ RAV4_J 5速マニュアルで乗りました。車体が軽いので エジンはトルクフルでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation