• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-paの"13.フリード" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年5月14日

純正ETCの両面テープ粘着力が強過ぎる!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のアンプ配線の際にGPSコネクタのロック部分がとても固くて外せない。

こんな面積を分厚い両面テープで貼る必要があるのか! 盗難防止か?

指先が入りにくく、苛ついて本体を剥がし取るのに四苦八苦。

この執拗な両面を剥がすためマイナスドライバーを突っ込んでみるが、なかなか取れない。参った。
2
接着面の鉄板が変形するほどで、中からカラカラ音がするようになった。
この鉄の蓋を開けてみたい。
しかし特殊ドライバーでなければ開かない。
仕方なくAmazonで特殊ドライバーセットを買った。DSやマックのプラレール他、時々しか使わないが。
3
音の原因はLEDの発光部を表に導く透明な導光部品でした。
電子部品でなくて助かった。
4
導光部品を定位置に戻した。
5
今後のこともあり、本体をネジ留めに変更したのであった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車(23回目)

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

2024.06.16リコールのフューエルポンプ交換

難易度:

ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ベルトクランクばらしと清掃 http://cvw.jp/b/1729138/46567712/
何シテル?   11/27 21:04
基本純正ですが電装系は交換するのが好きです。 今更ながら整備士になりたい夢もあります。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバー取付(・∀・)ニヤニヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 07:45:30
アライメント調整(キャンバー&トー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 07:35:10
KYB(カヤバ) KYB New SR Special 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 07:26:38

愛車一覧

ホンダ フリード 13.フリード (ホンダ フリード)
普通車7人乗り、 1500CCで自動車税や重量税もマア抑えられる。 コンパクトで日常運転 ...
ホンダ ステップワゴン 12.ステップワゴン (ホンダ ステップワゴン)
シートアレンジが多彩で遠出は対面式にして会話が楽しい。 子供が眠たらフルフラットに。 荷 ...
ホンダ ライフ 11. 抹茶クレム (ホンダ ライフ)
かみさんが子供の送迎や買い物に使用している。 こやつがデビューしたときはデザインの斬新さ ...
トヨタ スターレット 10.スターレットGTターボ (トヨタ スターレット)
EP82二台目。20年振りに懐かしくて買ってしまった。 やっぱりドッカンターボは面白い。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation