• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんSUNの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2015年2月28日

ホイールインストール(前編)爪折りの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このあいだ購入した鍛造ホイールをそのまま取り付けて嫁さんと買物に行ってきました。

いや!!びっくりしました。
フェンダーにタイヤが当たると「バン!」って凄い音するんですね(^_^;)
嫁さんと2人で「ウワー!!」って叫んじゃいましたよ(O_O)

7.5J、オフセット+44、タイヤ幅225では、やはりフェンダーと干渉しちゃいます。

と言うことで、フェンダーの爪折りを行いました。

爪折りに使用した道具はコチラ☆
クマ好きさんからお借りした爪折り機とヒートガン、当て木、ナット×4個
2
先ずは、爪折り機をハブボルトに合わせてセットします。
3
爪折り機の座面は平らなので、ナットのテーパ―に合わせた付属のスペーサーをボルトにはめます。
4
後は、ナットを4つ軽く締めて取付完了
5
次に、フェンダー部分を保護するために大きく養生します。
養生テープはマスキングテープなどの紙のものをご使用下さい。
ビニールの物は熱で溶けますよ>_<
6
さて、ここから爪折り開始ですが・・・(^_^;)
1人で作業しているので、作業風景が撮影できません。
従って、文章で手順を説明します。
画像を見て想像して下さいm(__)m

①手前のハンドルを回すと先端の赤いローラーがフェンダーに押し当てられます。

②ヒートガンで折り曲げる爪部分を周辺を温めます・・・熱しますの方が適確です。

③サイドブレーキを解除して赤いローラー下部の青いフレームを持って手動で前⇔後に動かします。
注1:爪先端5mm程度は、鉄板1枚ですが、それより外側は鉄板2枚構造となっています。
ローラーの設置角度を調整しフェンダー下端部から折り曲げるよう調整して下さい。
普通に作業すると、鉄板1枚の部分が折れ易く先端5mm程度しか爪折りできません。

④この時フェンダーの外側に当て木を当てて、内側からの力を押さえて下さい。

⑤上記作業を時間を掛けながら、焦らずに徐々に爪を折り曲げて行きます。

⑥途中ヒートガンの熱で爪の先端の保護ラバーが解けて剥がれてきますので取り除きます。
7
爪折り完了!(^^)!
8
注2:ローラーの押し当てる力を掛け過ぎるとフェンダーが外側に膨らみます(^_^;)

クマ好きさんから注意を受けていながら・・・
ナチュラルオーバーフェンダー化(>_<)
(フェンダー部分は平らなんですが、映り込みからも分かるようにコンモリ膨らんでしましました。)

爪折り完成後試乗してみました。
・・・「ガッシュッ」
まだ、当りますね~(*_*)

最後に、爪折り機をお借りした上、細かいご指導を頂いたクマ好きさんには大変お世話になり本当にありがとうございましたm(__)m

後編へ・・・・つづきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【満足度80%】エンブレム塗装しました

難易度:

アンテナ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ塗装&外し方

難易度:

ドアガード取り付け

難易度:

【GW恒例】プチ弄り2024

難易度:

【GW恒例】プチ弄り2024 その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月25日 16:13
どもども
こんにちは♪~( ̄ε ̄)

ツメ折りお疲れ様です!
難しそうですね~、コツが必要みたいで・・・・( ̄▽ ̄)
後編まで自分の指の爪切って待ってますよ~(笑
PS:クマ好きさんもマニアックな工具持ってらっしゃいますね(爆

コメントへの返答
2015年3月25日 17:04
こんにちは♪
ご無沙汰していますm(_ _)m

思っていたより簡単にオーバーフェンダー化してしまいました(笑)
運転席側から始めましたが、後から施工して助手席側の方が明らかに上手く爪折り出来ました(^_^;)
後1台分ぐらい施工するとコツが掴めそうです(爆)
クマ好きさんも20mmワイトレ装着された時にこの工具を購入されました*\(^o^)/*
クマ好きさんがこの工具持っていらっしゃって大変助かりました(^_^;)
2015年3月25日 18:51
こんばんは(*^^*)
爪折りお疲れ様でした。
ナチュラルオーバーフェンダー化(笑)成功しましたね〜(^^)
自分のはスーパーオーバーフェンダー化です(汗)

中々難しいですね。爪折りは(^^;;
コツが要ります。

次はクッチャンですね(*^^*)
皆んなでオーバーフェンダー化しましょう(爆)
コメントへの返答
2015年3月25日 21:40
こんばんは♪
ありがとうございますm(__)m
ナチュラルオーバーフェンダーブラザーズになりました(笑)よろピク~ね!(^^)!

助手席側でコツらしきものを掴みました^_^;
次施工する際は上手く逝きそうな気がします・・・遅いけど(T_T)

只今最後の追い込み中に付き27年度になったらクッパパさん連絡しますね(^^♪
クッパパさんにも是非オーバーフェンダーブラザーズなってもらいましょう(爆)

プロフィール

「カッコ良いけど乗り降りが辛い http://cvw.jp/b/1730381/47266904/
何シテル?   10/08 18:32
きんSUNと申します。 2020年12月25日にプレマシーからCX-5に乗り換えました。 会社での立場が変わり2023年10月4日からプリウス60系が専用...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 きんSUN (マツダ CX-5)
2020年12月25日納車 10月末に営業担当よりタブレットで説明を受けて即決! ポリメ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
格好いい軽ハイトワゴンが欲しくて買い物使い用に購入しました。 安全装置、ドライブ支援機能 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2020年8月まで親が所有していたデミオです。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシーを通じて、沢山の方と知り合うことができました。 大変素晴らしい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation