• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ~ヤGTの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

リサーキュレーティング・ボール 即ち『R&Bの女王』の誕生である 【その時シャフトができた】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モーターから手前(室内側)は、完成?しました。
続いて、モーターからギヤボックス側に移ります。

ラック&ピニオンに比べて、ボール・ナットの利点?として、支点が雑でもイケる(ギヤボックスという、屈強な支点があるので)のですが、リジットなシャフトでは、ちょうど長さの合う物がありません。
ましてや、パワステユニットのスプラインに合うシャフトなんて・・・

無くはないのですが、やはり長さで融通が利かないので、ラッピニ用シャフト(ジョイント)を、組み合わせで調整します。

ちゃんと、ギヤボックスのウォームシャフト(オーバーホール前に確認)のスプラインに挿さるヨーク(ユニバーサルジョイント)が、ありました!
無駄に集めたかいがあった!
何用だったか、忘れましたが・・・

「これ、使えるのでは!?・・・使えんか・・・まあいいや、とっとこ(在庫1)」
「これ、そっくりじゃん!・・・スプライン径が違うだと!?まあいいや、とっとこ(在庫2)」
「これキタだろ!?・・・全く別物か・・・まあいいや、とっとこ(在庫3)」

SDGs<もったいないオバケ
2
こちらはお蔵入りとなりましたが、確か70系ヴォクシーのシャフトだったかな?

面白いのは、スプライン丸見えタイプではないのですが、伸び縮みします。
それも、恐らく内部にオイルが入っていそうな?
緩衝効果があるのかもしれません。

縮ませ切ると、ちょうど良い長さでしたが、ここが縮んだままなら、前方から衝撃を受けた時に、逃がす箇所が無くなるので、保留・・・というか、お蔵入りです。


いつか、どの車種か・・・使う機会はあるのでしょうか?
3
さて、シャフトを収めるチューブを付けますが・・・
この電パワケース、ボルト留めできる箇所が無い!
こんな電パワユニット、流用するんじゃなかったな・・・

まず、チルト用のブラケットが、チューブを付けるには邪魔過ぎます。
削り落としても良いのですが、デカ過ぎるのと、ちょうどスリーブ状になっている(私には、見える・・・!)真円の形を崩してしまいそうなので、内径48mmのパイプで、チルトブラケットの逃がしを施します!
4
360度、キッチリ嵌まる方が、当然剛性が出るのでしょうが、致し方ありません。
パイプ側を一部切り落として、ケース側の出っ張りに合わせます。

概ね、中心は合っていると思うのですが・・・
5
心配事、内径48mmのパイプ内に、キッチリシャフトは収まるのか・・・?

細かい出っ張りも切り込みを入れます。
6
地道☓
地味な作業です。
7
あと、内側に塩ビパイプを、先端だけ入れておきます。
何故?

後で分かりまーす。

外径48mm、約2mm厚、つまり内径44mmです。
8
大まかに逃がし、ケースの根本にほぼ収まりました(もっとも、ケースの根本はR状になっているので、均等に刺さっているか、ビミョー・・・)。
9
プラハンで叩き、なるべく接地させます。

で、均等になりませんが、脱落防止を狙って、小穴を開けます。
10
こちら、『ウェルドナット』、溶接前提のナットを、その通り溶着します。
コレを『チューブNo.2』とします。
11
そして挿し込んで、ケース根本との位置を確認します。
12
たぶん・・・概ね芯は出ている?
ウェルドナットから、ポンチで印を打ち込みます。
13
はい、また出ました、ボウサキ〜

今回はM6、先端は約4ミリ径です。
14
ケースにポンチで打った印に、穴を開けます。
・・・もっとも、貫通はご法度、その奥にはベアリングがあり、ということは、そのベアリングを収めるケースでもあるのですから・・・

ボウサキが刺さる穴を掘りました。


・・・ちょっと、貫通気味もあります。
15
コレにボウサキイモネジを嵌め・・・

ボウサキイモネジを嵌・・・あれ!?


あ、ウェルドナット、M5だった・・・(><)
どうしよ・・・
【M5ボウサキ購入vs穴拡大】
後者〜
16
え、穴?

はい、ズレてますけど?
平面じゃなく曲面に、それもドリルの刃入れるのも際どい箇所に、そんな高精度な穴開けられませんよ~
ど素人ですよ?

このチューブ(パイプ)、厚みは1mm、ちょっとグッとすれば、グヌッとなって、グググッと入るモンですよ~
真円?
お坊さんか誰かですか?



それでも4本、ちゃんと収まったという奇跡・・・
17
さあ、チューブはできた、ここからはシャフ
できたの!
ここからはシャフトを差し込みますが、ここで考えたのは、『中間にベアリングを入れて支点とし、全体の剛性アップを図ろう!』
アップするかどうかは、わかりませんが。
剛性アップというよりは、『振れ軽減』の方が、正しいのかな?
18
シャフトに真鍮パイプを圧入するのは、ベアリングの内径と合わせるため。
チューブNo.2に塩ビパイプを挿入したのは・・・

ベアリングの外径に合わせるためでした~

やや緩めだけど・・・
しかも、塩ビパイプなので、カッチリ感は無いかもしれないけど・・・
19
計測した径的には、すんなり入るのだろう、むしろ、すんなり入り過ぎて、スカスカになっちゃうかな〜・・・
と思いましたが、意外とフツーに『圧入』でした。

ベアリングなんて、『ようやく入った』くらいです。
溝を切って、Cリング等で固定と考えていましたが、案外抜けそうにないので、そのままいきます。
20
ユニバーサルジョイント(正式名称:イミディエイトシャフト・・・だったかな?)を嵌め、チューブを挿入・・・


・・・思った以上に、カッチリしています。
21
チューブを固定、マアマア芯も出てる?
ベアリングをもう少し奥に押し込みたいところですが・・・本当に奥に入りません。
こんな時に、油圧プレスがあればなぁ・・・

シャフトを回してみると、パワステユニットのギヤ抵抗はありますが、滑らかに回シャーーーー

・・・擦ってるな・・・
22
内径48mmチューブに、僅かに擦っているようです。
回転の抵抗にはほとんどなっていなさそうなので、当たってそうな箇所一周を、グラインダーで削って見ました。


よし!擦り音、消えた!
23
純正比較。
純正のステアリングギヤボックスとの連結部分は、カップリングを挟んでスプラインとなっていますが、今回のは、直にステアリングギヤボックスのウォームシャフトに連結します。
24
そして、チューブNo.1を、外から圧入(プラハンで叩く程度で入ります。)して車体に装着、長さ(圧入量)を調整して、完成となる・・・予定です。

予定ですが・・・
25
パワステコンピューターで、暗雲漂う・・・

旧型の電動パワステじゃあ、レスポンスが悪い!
なら、高年式の電パワにしよう!
――――――C A N――――――

何でもECUで制御しやがって!

ばかやろー・・・ばかやろー・・・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デカール交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

ドアノブ交換塗装

難易度:

リア足回りリフレッシュ 総集

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月20日 2:15
あの、、

去年の12月にも大河が終わるやら何やらとお話しましたがまた今年も終わってしまいました。

貴殿における国の政策並みに遅い取り組みと政治家のような毎回同じ答弁ののらりくらりは一体どうなっているのでしょうか?

1度山本太郎や蓮舫にガッツリねじ込まれてみて下さい。

来年より、1いいね300円のいいね税を徴収しようと思います


コメントへの返答
2023年12月20日 14:27
今年の大河は、『VIVANT』と『下剋上球児』に飲み込まれた感しかありません(意見には個人差があります)。
今夜も下剋上球児を見直して(いい時代になりました)、涙活します。
2024年は、スッキリ迎えるぞー!


取り組みの遅れは・・・

※カズ〜ヤは ちからを ためている!

もう最近、25ページ埋めないと、気がすまなくなってきてるのですね、纏めて纏めて、一気放銃(しばしば失火)の方針のため、作業日と投稿日が、まっっったく合っていません。
そんなカズ〜ヤ王国に、ようこそ!

当王国では、2024年から、『いいね!』が『いいのう!』に変わります。
2023年12月20日 12:32
塩ビ管をスリーブにして打ち込んだんですねー。良いアイデアですね!

CAN制御と言っても、ID(番地)とコード(命令)さえ分かれば擬似信号を出力するのは難しくないのですが、パワステなんて解析したってハナシ聞かないですよね。もしかして世界初!?
コメントへの返答
2023年12月20日 14:43
敢えて素材的に(金属に比べれば)クッション性を持たせるべく、塩ビパイプを採用しま・・・え?注文し忘れた?そそそんなことないですよ!

ホームセンターでひらめいた?
そそそんなことな・・・
まさか内径も外径も合うサイズがあろうとは・・・小躍りしました。

整備書(CDですが)には、確か抵抗値は書いてあったのですが、さすがにIDまでは書いてなかったかな・・・?


電パワ流用には、古めのワゴンRが定番となっているのには、確かに理由があったのですね・・・

でももし、CAN制御が解析、操作できたなら・・・
『操作ユニット付き流用電パワキット』
で、1財産築けるかも!?
2023年12月20日 16:40
さすが機械的な加工は完成ですね
制御が悩ましいけどもとりあえずはモーターがマウントされている重ステでいくっていう作戦もりますからねw
コメントへの返答
2023年12月20日 23:50
まだ車両には搭載していませんが、回転具合には(モーターの抵抗分は、当然重いですが)違和感はなさそうです。

はい、実際作動させるのは、まだ先になりそうですので、とりあえず当面は重ステで、無事コンピューター攻略、電源注入で、劇的な感動を目指したいと思います。

現在、さらなる機械的な向上を模索しています。
「「「あ、コイツ、終わらせる気がない?」」」
2023年12月20日 16:43
あたらしめのフルコンはみんなCAN送受信できるんで
なんとかなりそうな気もしないでもないですが自分は未経験です

プラグインのボルトオン系の車種のECUはやっぱり他のデバイスと通信しないとだめなのでなんかやりとりするCANの設定がされてますね

ちらっと新しめの車種の設定ファイル見まくるとあんがいCANでなんかやってるっすね
コメントへの返答
2023年12月21日 0:04
エンジンだのメーターだの電パワ等のアクチュエーターだのが、まるっとリンクしているのであれば絶望的ですが・・・

ECUを中心に、それぞれのデバイスに入出力(個々で独立している)ならば、どうにか誤魔化せないかな〜と考えています。

LINKの上位グレードには、CAN出力ありますね、ただ、残念ながら、今回用意しているECUは、名も上げられなかった過去の遺物です・・・


①先ずは純正電パワECUで模索
       ↓
②ECUのみ他車種流用を模索
       ↓
③電パワ本体ごと、非CAN物に変更
       ↓
④重ステ(諦める)

の、フローチャートで迎え撃ちます。
2023年12月21日 2:48
④諦める 
まで用意されていたら完璧っすねw

⑤ふーらぃにんさんに丸投げ
のプランも追加しましょう
彼はCANかじってます!
コメントへの返答
2023年12月21日 10:58
⑤カイン◯ホームに行く
     ↓
⑥黒いスカイラインを探す
     ↓
⑦CO◯Pで張り込み
     ↓
⑧黒いスカイラインを探す
     ↓
⑨某所ファミマでバイトする
     ↓
⑩黒いスカイラインを探す


みぃ〜つぅ〜けぇ〜たぁ〜ぞぉ〜・・・

プロフィール

「@かえるGOさん

みんカラ名物の1つが・・・お見舞い申し上げます。

箱替えですか、残念ですが・・・次のかえるGOさんブランドを楽しみに、イイネさせていただきました。」
何シテル?   05/05 13:47
つれづれなるままに、その日暮らし。 主のカズ~ヤGTです。惚れた車ばかり追いかけていたら、すっかり道を踏み外してしまいました。 ニート以上、社会人未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チバラギオフのご案内~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:46:19
天王桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 00:06:16
エアコンパイプ断熱材でキンキンにしたくて、再び先人の教えによろこんで飛び乗ってみたっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 13:54:51

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ようやくシャバの空気を吸えたぜ。 長い眠りからさめたら、不思議と走りたくてしかたねぇや。 ...
スバル R-2 スバル R-2
人もすなるブログというものを、車もしてみんとてするなり。 R-2と申す。老い先短かろう ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
アタシ~、セリカ~。おじさん何してる人~? へぇ~、つまり蟻じゃない方~?あはは~ え~ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
おお、お主!ワシを知っておるか? わっはっは、大阪発動機のフェローじゃ! 後輩のフェロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation