• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ~ヤGTの愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

闇のエアコン屋さん、社畜道邁進中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の整備から・・・1ヶ月も過ぎている!?

ご無沙汰いたしております、(人生)流浪のイジり屋、カズ〜ヤGTです。

暑うおまんなぁ〜いやも〜ホンマに〜、いや、ホンマですわ〜
という芸人さんがいたと思いますが、仰る通り、エアコン無しでは生活もままならない!

と、7月前半には解決するはずであったであろう、マークⅡのエアコンシステムは、解決されることもなく放置状態にて、はや立秋を迎え・・・


凍てつく冷気を吐き出させてから、秋を迎えたい!
そのためにも、レギュレーターの再整備をせねば!
2
え、前回組み直している?

そうなんですが、前回の整備不発ついでに、こちらのOリングも、レトロフィットに合わせて新ガス(最新ではないけど)対応に変えておきます。

このサイズは、汎用セットになかったので、このサイズのみ、単品で注文、1セット10個入り。

残り9個は、どうやって使いましょうね?
3
シリンダーの奥にあるOリングは・・・
これ、O“リング”というより、受け皿みたいになっていました。
長年ピストンに潰され続けた結果、そのように変形しただけかも?

大気中に漏れる箇所ではないし、下手に変えると、また痛い目に遭いそうなので、ここはそのままにして、組み直しました。
4
そして、久しぶりの光景。
電源が必要な場合は、カローラで殴り込みます。
5
もう1つの懸念材料、エキスパンションバルブ内部の洗浄の際、開度を少し狭め(閉め気味)にしていました。
もしかすると、それが冷えの弱さに繋がっていたのではと見ました。

そこで、もう思い切ってバルブ自体を新品に交換してしまえ!



え、有るなら始めからしておけ?


ね、ほんと。
6
ただし、新品といっても、クラウンか何かの物で、バイパスのパイプこそ付いているものの、マークⅡ純正よりもずいぶん短いのです。
何とか届くと見たのですが・・・


答えは・・・NO〜〜〜/(^o^)\
7
ここのバルブを閉め気味にする
      ↓
冷えるほどの流量が確保できない
      ↓
    冷えが甘い

かな?

新品バルブをフーフーして、次に純正バルブをフーフーして、たぶん同等の開き具合にして組み付けました。

明らかに抵抗が強かったので、さぞコンプレッサーは無理をしたでしょう?
8
エバポレーターをドカンッとブチ込んで、パイプをグンッと引っ張り出して、配管をギュッと締め付けました。
9
カローラく〜ん、電気ちょうだい?

真空引きを始めます。
10
134aは、ワンタッチでカプラー嵌め込みができて、いいですやね。
11
エンジン始動
   ↓
コンバーター電源ON
   ↓
コンプレッサーON

   ↑
日本一高い電気
12
しばらく放置しまして〜
13
その間に、内装を戻しましょう。



一通り戻すと、窓側の吹き出し口へのパイプが着いていないという、カズ〜ヤあるある発動・・・
14
15分ほど稼動、バルブを閉めて、やはり同じく15分ほど放置・・・ま、いいかな?

そして今回の主役、ガスを入れます。
15
なんだろう・・・なかなか吸ってくれない?

リキッドタンクの窓には、流れる光景が見えるのですが・・・なんだか緩い?



低圧と高圧が、ほぼ同じ・・・
なんじゃそりゃぁ!?
16
コンプレッサー、かな・・・
マグネットクラッチは作動して、プーリーも回っていますが、全く圧が掛かっていない?
そりゃ、冷えません・・・
やはり1500円クオリティーでした。(TT)

急いで見繕う!中古ですけど・・・

完成は、何時になるのか!?
エアコン直る頃には、エアコン要らなくなるんだろうな~


以上、事故渋滞で労働時間16時間を超えそうなので、帰宅できずSA宿泊となった、旅先からの投稿でした〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JZX100マークⅡ ツアラーV フロントキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

バックカメラ交換

難易度:

車検(2回目)

難易度:

シフトレバー交換

難易度:

JZX100マークⅡ ツアラーV リアキャリパーオーバーホールとホース交換

難易度: ★★

エンジンルーム下部電動ファン追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ROTARY OF FAMEさん

ご退院、おめでとうございます!

さあ、早速(ちょっと気が早いけど)夏に向けての対策開始ですね。」
何シテル?   03/24 19:52
つれづれなるままに、その日暮らし。 主のカズ~ヤGTです。惚れた車ばかり追いかけていたら、すっかり道を踏み外してしまいました。 ニート以上、社会人未...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 汎用ガラスランチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:44:47
INOUE KOGYO / 井上工業 ポリ蛇口 40mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 05:53:42
箱根の風と干物の匂い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 18:34:11

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
ようやくシャバの空気を吸えたぜ。 長い眠りからさめたら、不思議と走りたくてしかたねぇや。 ...
スバル R-2 スバル R-2
人もすなるブログというものを、車もしてみんとてするなり。 R-2と申す。老い先短かろう ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
アタシ~、セリカ~。おじさん何してる人~? へぇ~、つまり蟻じゃない方~?あはは~ え~ ...
ダイハツ その他 ダイハツ その他
おお、お主!ワシを知っておるか? わっはっは、大阪発動機のフェローじゃ! 後輩のフェロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation