• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M村のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

お客さま

今日仕事から帰宅し、しばらくすると停めた車の方からにゃーにゃーと。
 
猫見たさにまわりを確認するが姿はなし。
 
 
「ま、まさか…!」と思いボンネットを開けると
  

 
 
 
子猫2匹!
 
 
目が合い一瞬固まる俺と猫たち!
 
2匹ともすぐ逃げていったけど、もし知らずにこのままエンジンをかけていたら…(ガクブル)
 
 
これからエンジンをかける前に要確認だな… もうちょい体がでかくなれば入れないと思うけど。
 
 
※写真を撮る余裕はなく、再現イラストですいません。
 
 
Posted at 2013/05/31 23:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

主張してますなー

これバニングっていうんでしたっけ?
 
 
いやぁ、すごいナー。
 
  

まぁ、趣味は人それぞれ色々あると思いますんで、とやかく言いませんけども。
 
イラストはモンスターズ・インクですね!
Posted at 2013/03/04 21:09:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

メタルギアライジングリベンジェンス(タイトル長っ)

メタルギアライジングリベンジェンス(タイトル長っ)買ってしまった。
 
 
PS3とセットのやつ…
 
 
 
 

今までウチにあった最新のゲーム機は、PS2でした。(しかもGT3と同封版の古いやつ)
 
 
 
 
最初は特に購入予定はなかったのですが、「サイボーグ忍者 カスタマイズボディ ダウンロードコード」の特典にやられました。
 
 
 
 

「あの」サイボーグ忍者の姿で新しいゲームができるとは…(写真はフィギュア)
 
 
やるねコナミ!メタルギアファンのツボを知ってやがる。
 
 
 
 

せっかくなので特別カラーのPS3がセットになってるやつを「コナミスタイル」で購入。
「斬」Tシャツがオマケで付いてました。
 
 
 

肝心のゲームですが、まだやってません。
PS3の接続すらしてません。
 
 
 

だって明日休日出勤だし… 時間がある時に、まずは接続から始めたいと思います!
 
 
 
 

…主人公・「雷電」のフィギュアもついでに買ってしまいました…すいません…
 

 
 
 
※PS4の発売が正式に発表されましたね。 これがPS3最後の名作となるか?
Posted at 2013/02/22 21:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

マックのテキサス

マックのテキサスこれはアレだ、ゲッターロボに出てきた「テキサスマック」だ。
 
 
 

伝えたいのはコレ、マクドナルドのテキサスバーガー。↓
 
 
チーズ、ベーコン、ミート、マスタード、オニオン、そしてBBQソースがテキサスです。
 
 
 

自分の「テキサス」のイメージは、「カウボーイがステーキ肉をほお張っている」ぐらいのもんですが、テキサスがBBQソース発祥の地と聞いた記憶もあります。
(詳しく調べてません。 間違ってたらスイマセン。)
 
 
 

バンズの食感も他と違うような気がします。
 
 
ボリューム満点です。食べ応えがあります。
  
ワイルドな気持ちでかぶりつきましょう。
 
味は濃い目でおいしいです。2個ぐらい食えるかも。
 
 
 

次回の期間限定バーガーは「アイダホバーガー」だそうです。
多分イメージ食材はじゃがいもですね。
 
 
 

アイダホバーガーは食べた事ありませんが、個人的にはBBQソースのテキサスのが良さそうです。
  
 

チキンタツタとテキサスは通常メニューにしても安定の人気を誇りそうです。
 
 
※簡単なBBQソースの作り方
中濃ソース、ケチャップ、マスタード(つぶつぶじゃない黄色いやつ)を全て同量ぐらいで混ぜる!加熱する!冷ます!終わり!(マスタードは好みによって加減でも。ちなみにマスタードに熱を加えると、辛さは無くなり独特の酸味だけが残りますので、安心して下さい)
Posted at 2013/02/17 19:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

10万キロをこえて(ただの感想)

10万キロをこえて(ただの感想) 
10年10万キロストーリー。
 
 
 
 
 

私のレグナムも、10万キロを越えました。
 
 
 

といっても、この本に出てくる人たちとは、少々気持ちが違います。
 
 
 

「新車で購入し、長い時間と愛情をかけて10万キロ」ではないです。 
 
 
 

5万キロほどの走行距離の中古を購入いたしました。
 
 
 
私にとっての10万キロは、「整備して乗り続けるか、乗り換えか」の選択がありました。
 
 
 
 

しかし、他に乗りたい車もなく、「どうでもいいただ道具としての車」というのは絶対買いたくありませんでした。
 
 
 

 
もちろんレグナムは中古しか世に存在しない(はず)ので、自分の希望に合う個体を探しだすのはとても困難なことです。
「色は黒、ノーマル状態に限りなく近く、後期モデルで機関好調」なんて、現状ではそもそもタマ数が少なく、めったにお目にかかれません。
 
 
 

「とりあえずあと一回車検通そう」と考え、9万キロほどでタイミングベルト、ウォーターポンプ、イグニッションコイル、その他ベルト類を交換しました。
 
 
 
 

交換した事で特に「調子が良くなった」とかはありませんが、「ん?まだまだイケるんじゃないか?」と思ったのもまた事実です。
 
 
 

10万キロを越えた今でも、車から降りた後、たまに振り返って眺めてしまいます。
 
 
 

こんな惹かれるデザインの車、個人的にはレグナムか新型アテンザワゴン以外ありません(←あるのかいっ)
 
 

 

このところ、さらに愛着がUPしてきてしまいまして、今では「乗れる所まで乗る」という考えになりました。
 
 
 

車体のいたるところから「ギシギシミシミシ」音がしますが、それもまた「味」
 
 
 

去年12月に車検に出しましたが、また「あと一回車検に通そう」と思っています。
この選択が何回も続けばいいな。
 
 
 

 
排ガスのNOx値が規定値ギリギリになってきましたが、これからも性能維持に手をかけていきたいです。
 
 
距離を乗った事によって、ガソリン添加剤等、効果を試すのも楽しみになりました。
新車ではこうはいきません。(負け惜しみ)
 

  
あ、あ…
 
 

 
ふぅぅ~(リアルな感想) 

 

 
 
 
 
Posted at 2013/02/16 01:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「VMAX1700新車契約してしまった(゚Д゚;)」
何シテル?   07/06 19:02
M村です。よろしくお願いします。   東京で5年ほど暮らし、改めて地元・栃木(宇都宮)の良さに気づきました。(栃木の男子は皆、一生に一度ぐらいは東京に憧れま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
乗り心地はいいです。
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
2013年9月29日納車   2013年式2014年モデルに2009年モデルの外装。 ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
  こだわりのカナダ仕様逆輸入車・フルスケール260Km/hメーター・1200cc・フル ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック 金食い虫 (ハーレーダビッドソン ソフテイル クラッシック)
新車衝動買い。   マフラー、キャブレーター、その他カスタム。 いい音させてた。   排 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation