• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

初洗車

初洗車 昨日はいい加減、自分の部屋や車庫に山積みとなっていた
パジェロミニ号のマニアックなパーツをオクに出品しながら
カスタム予算の算出を終え、いつもお世話になっている
大分4x4さんに足回りのリフトアップの相談に行ってきました。


皆さんと同じく、ジャダーの発生が不安な旨、色々会話していると

「ジムニーである以上、新車であれ、5年走ってるクルマであれ
ジャダー(持病)は発生するクルマな訳ででうまく付き合って(^^)」
ってなありがたいコメントを頂きました。
(もちろん何台もジムを生み出されている老舗故、原因は理解されている)

うちのナナキューR号の主な用途は高速道路の通勤であるため
MTタイヤの選択肢は最初から無く、タイヤは185AT必須と決めています。

となると、タイヤの外径バランスから3インチの選択肢も
最初から無く、結局、2インチか2.5インチか決め切れず
持ち帰り。

値段もピンキリでしたがオリジナルでオンロードと割り切り
格安で済ますか、APIO社などのコンプキットできっちり補正するか?

やっぱり、持病等を考えと後者で決定しょうか。。。

最終的にAPIOの60mmとタニグチの2インチで悩むこと深夜
寝たのは午前3時(--)



ま~この悩む時間が楽しいのだ。




ジムオーナーの皆さん、どうやって足回り決めてる?


-----------------------------------------

今日は納車から約2週間。風は冷たかったのですが
お天気が良かったのでナナキューR号の
初洗車を行いました。

ジムニーってどんなクルマかわかっていたつもりでしたが
実際に隅々まで洗車しながら観察していくと
細かいプレスラインやデザイン面の張り方等
やっぱり前車のパジェロミニとはメーカー色が違うんやな~
なんて思いながらゴシゴシ洗うこと30分。

手はカチカチに凍結(+_+)

腹周りを眺めること30分

身体はカチカチに凍結(+_+)

さらに眺めること10分。。。

ジムニーを誰かが「小さな巨人」とよく言ったもので
軽自動車ながら所有する喜びを与えてくれる
良いクルマであることを実感(^^)


そろそろ1000kmの慣らしも終え、純正の味もわかったことですし
春の暖かさの誘われてDIY病が発症しそうです^^



あ、花粉症もすこし(汗)


ブログ一覧 | 車大好き | クルマ
Posted at 2012/03/11 19:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

充実した土曜日
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年3月11日 19:35
カスタム魂あふれる方は3インチが絶対にオススメですよ♪
ATタイヤでも215/80R16っていう選択肢もありますし。

悩ませるコメント書いてスマセン。
、、ジムニーカスタムの相談ならお任せくださいw
コメントへの返答
2012年3月11日 20:32
あぁ・・・また悩んじゃうじゃないですか~(^^)215ですか・・・想定外でした。。。

色々相談のってください!
2012年3月11日 20:02
悩んでいる時が一番楽しいんですよね。

さすがにまだ水はじきはいいから、
汚れも即落ちかな。
コメントへの返答
2012年3月11日 20:35
今のところ軽く落ちます。このペースで洗車継続したいものです^^

ともろさんも足回り進行中ですね^^
2012年3月11日 21:20
たっ、確かにーっ!

ジムニー乗ってから寝不足で5キロ体重落ちました(爆)ソコ?

足まわりって乗ってみて初めて自分のスタイルに合っているかわかったような気がします、、、

微妙に違うんだな(笑)シロウトナノニ・・・
コメントへの返答
2012年3月11日 22:12
どもども。
ko.happy☆さんの愛機は2インチ→3インチ変更仕様ですよね。

参考に背景を教えてもらえませんか。

2インチではやっぱ足りなかったんでしょうか。
2012年3月11日 22:19
悩んでる時間たのし~ですね(^^)

自分もオンロードの峠気持よくかっ飛ばしたいと、
思い最初2インチと思ってましたが、
ショップで3インチでもかっ飛ばせますよとのことで、
3インチにしましたが...
1.5インチでもよかったかもと思ってます。
コメントへの返答
2012年3月11日 22:53
3インチですが~。

MTタイヤ、高速じゃつらいだろーな~(--)

じ-っくり悩みます^^

関係ないですが、マツダエンブレムのグリル、結構好きです。
2012年3月11日 23:25
ほんとに、妄想の楽しいこと(^∇^)

上げて、ジャダー仕方ないんですよね~

形になるまで、楽しみですね~
コメントへの返答
2012年3月12日 23:05
色んな妄想得意です♂

ぼちぼちやってきます^^
2012年3月11日 23:42
ど、ど素人にコメント求めちゃいましたね(爆)

それでは、、、

僕は650を履かす前提がキッカケだったんすけど、オフを走ると2インチと3インチ、185と650の差を感じます。
なにせノーガードで障害物を越えようとするためビビって腹やアーム、デブやショックマウント、サイドシルなど当たりやすい場所をチェックしながら走るんですが、いつもギリっす(汗)

2インチ、185だったらフォトギャラやブログも半減です(^^;)

ただ僕は高速や峠、オンロードの乗りやすさは捨ててますから参考にはなりましぇん(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年3月12日 23:07
にゃるほど。

私の場合、通勤が主となりますので185ATは決定ですね~。
2012年3月12日 8:34
初コメです。

私は3インチって決めてかかってました(笑)
みんカラみて3インチユーザーが多いかな~って
それでです。

決めてからは、安くていいものを探しに探して
決めました。

今の足の組合せは、道悪はトコン、トコンと軽快に跳ね上がり
ONでのスピード走行では粘りを少し見せてくれてます。

足回りは今まで乗ってきた車でも、コレってないです。
難しいですね~
コメントへの返答
2012年3月12日 23:14
コメントありがとうございます。

色々、皆さんからコメント頂くと知識にもなりますし、誘惑にもなりますし^^

パジェミ同様、じっくりコトコト煮込んでいきます。

いや~、しかし、オレンジなど、お車の色使い最高です!

プロフィール

「[整備] #ジムニー 115,000㎞ エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173126/car/1055354/5322332/note.aspx
何シテル?   05/19 15:09
趣味のゴルフと愛車のゴルフにハマる DIYに勤しむおとーちゃん44歳(。-∀-)ノ 最近はチビどもが大きくなり自分の趣味時間を満喫中‥(-ω-) 基礎か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 17:58:59
ホイールスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:26:44
メーカー・ブランド不明 Steering Wheel Sequins Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 23:32:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) PING嶋二郎号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ジムニーJB23からゴルフ7.5に乗り換えました。アナログ車からデジタル車へのアップデー ...
スズキ ジムニー RGM-79R/GMⅡ ナナキューR号 (スズキ ジムニー)
ガンダムの引き立て役に徹するやられメカのジムⅡ(RGM-79R)です(-ω-)  一応、 ...
日産 キューブ ゆっくりトコトコ♂ガンタンク号 (日産 キューブ)
奥様専用機です(-.-)y-~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
超特別仕様車「ランドベンチャー」でした。 ちょい上げ2インチUP大型FOG埋め込み見た目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation