• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

最高のライヴでした!

最高のライヴでした!こんばんみ~♪

そんな訳で先日もお伝えした通り昨日はライヴでした!


もうね・・・






最高(^O^)/





マーシーと控え室で御一緒させてもらったり、ライヴ後の打ち上げで居酒屋行ったり





生きてて良かったよ(T_T)




とりあえずお友達にはちょっと見てほしかったりするので時間限定で1曲だけアップします!!





見れた方はアンラッキーならぬ大ラッキー!!



お客さんが撮った動画はあるかもしれんけど、これはライン撮りやからね!


ちなみにσ(^_^)うちは左ギター






動画は削除しました。
沢山の人に見ていただき有難う御座いましたm(__)m





今年最後のアースシェイカーのライヴも決まりましたね!!


EARTHSHAKER Tour 2014
「EARTHSHAKER GOGO SHAKER'S PARTY! FINAL!!」

12月13日(土)
横浜7th AVENUE
OPEN/START 17:00 / 17:30
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥500
・チケットINFO


12月14日(日)
柏Thumb Up
OPEN/START 16:30 / 17:00
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥500
・チケットINFO
一般発売日:10/18(土)
ローソンチケット
e+
問合せ:Thumb Up tel:04-7168-8822


12月19日(金)
名古屋ell.FITSALL
OPEN/START 18:00 / 18:30
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥500
・チケットINFO
一般発売日:10/11(土)
チケットぴあ
ローソンチケット
問合せ:ell.FITSALL tel:052-211-3123


12月20日(土)
奈良NEVERLAND
OPEN/START 17:00 / 17:30
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥500
・チケットINFO
一般発売日:10/11(土)
ローソンチケット(Lコード:52449)
e+
問合せ:NEVERLAND tel:0742-36-2431


12月21日(日)大阪RUIDO
OPEN/START 16:30 / 17:00
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥600
・チケットINFO
一般発売日:10/12(日)
チケットぴあ(Pコード:242-970)
ローソンチケット(Lコード:52295)
e+
問合せ:RUIDO tel:06-6252-8301

12月27日(土)
下北沢ReG
OPEN/START 17:00 / 17:30
前売¥5,800 当日¥6,300 別途ドリンク¥500
・チケットINFO
一般発売日:10/25(土)
ローソンチケット
問合せ:ReG tel:03-6450-9346

※全会場共通  全自由・整理番号付 / 未就学児の入場不可
※ファンクラブ会員様はファンクラブ先行予約をご利用下さい




80年代にジャパメタ小僧だった方は昔と変わらないアースシェイカーのライヴに是非一度行ってみてくださいね~!!


Posted at 2014/09/15 19:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

スパイウェアを検出しました

久しぶり~(^O^)/


ま・・うちは元気なんですけど・・・


なんせ・・・






クルマネタがない!





そんな訳で最近の出来事をば・・・・



最近PC見てて、ちょっと用事で数時間離れる事あるやん?






そしたら、この画像が別タブで表示される訳なんよ!







んで『スパイウェアを削除する』をクリックするやん?



そしたら・・・・







↑コレが出る訳よ!




つまりこの『マイクロソフトパートナー』とやらをダウンロードせぇ~と!





ちなみにこのマイクロソフトパートナーって奴


以前更新の時に勝手にインストールされとって『何やこれ?』ってアンインストールした奴なん




凄い不安を煽ってくるんやけど、最近YOUTUBEとか見てても右上の広告の所に『PCの対策が必要です』みたいなんが表示されて、クリックするとマイクロソフトパートナーのダウンロードサイトに行くんよね。



ちなみにうちのブロバイダーはウイルスに強いと言われているケーブルインターネット




そこのセキュリティ画面では・・・














問題なし。




それにオペラとかで使ってる時にはそういう画面は出ない・・・

出るのはグーグルクロームの使用時だけ・・・







つまりだ!






何も問題ないのにグーグルクロームがマイクロソフトパートナーと協力してユーザーから不安を煽るような事して儲けようとしてるんじゃないの??



海外サイトとかで『あなたのPCに問題があります』とかはしゃーないけど、それを日本でやるなよ!






畜生グーグルクロームさん(ーー;)



ま・・でもスピードとかでやっぱりメインはクローム使ってるんやけどね(;^_^A アセアセ・・・


※このブログはオペラで書かれてます





みんなも騙されないでね(笑)






そんな訳でせっかく重い腰を上げてブログってみたので、もうちょっと書かせてね!



そういえば、ここんとこ全く更新してないし、更新しても音楽関係とかやから必然的にお友達も減っていくのね(笑)


でも誰が減ったか分からんの(;^_^A アセアセ・・・


なので・・・








お友達解除された方はご一報ください\(--; ォィォィ








そうそう・・最近感心した事があって、レヴォーグネタなんやけど・・・


裏技でゼロヨンが速くなるらしいんよ!







レヴォーグのトランスミッションは全車CVTで、2.0Lモデルに関してはSIドライブを「S#」モードにすると変速比を固定した8段変速、いわゆる「段付き」になり、エンジンの回転上昇と速度上昇がリンクしたファンなフィーリングになるのはみなさんご存知だと思います。

ところが、この「段付き」は加速性能に対してはプラスではないんです。

実は同じエンジンパワー/トルクであればもっとも速い加速を引き出せるトランスミッションはCVT。パワーを生かせるもっとも効率のいい変速比に制御して加速していくからです。

せっかくのスポーティな走りを楽しめる「S#」なのに、フィーリング重視の「段付き制御」としたから最速の加速を実現できない。フィーリング優先なので仕方のない部分ではあるのですが、なんだかちょっとモヤモヤした気分になるその気持ち、わかりますわかります。

っていうか、そのジレンマをいちばん感じているのは何を隠そうスバルの技術者自身。「せっかくの高性能なのにS#でゼロヨン加速が遅くなってしまうのは納得できない」と思うのも当然です。

そこで開発陣は考え決断ました。

「最大限の加速をする裏モードを入れておこう!」と。

このモードに入れると、「S#」でも段付きにならず無段階変速ならではの継ぎ目のない変速制御となり、もっとも速い加速をするんです。もちろん、あなたのレヴォーグ2.0GTや2.0GT-Sにも入っているんですよ。この「ゼロ発進の加速タイムを計測するときやゼロヨンをするときに使うモード」(関係者談




裏技なんで説明書を隅から隅まで読んでも、そのやり方なんて書いてません(笑



そのモードに入れる方法は、「S#」に入れて停止状態でブレーキとアクセルを同時に踏み込むこと。その状態からブレーキを離せば、「S#」でも段付きにならずレヴォーグ最速のロケットスタートが決められるのです。




この記事を読んでスバルやな~と思いました(笑)



これって最近発売のWRX S4にも使えるんじゃないの??



ま・・スバルに限らず少なからず自動車メーカーは整備モードと称して取説にはない色んな事が出来る訳で・・・




プリウスにワコーのRECSをする場合


アイドリングで勝手にエンジンが止まので、通常ではRECSできへんのやけど、整備モードでエンジンが止まらんように出来るっていうのは有名な話





某ヤフオクでは・・・









シートベルト警告音が出ないような商品もありますが、うちのISに限らずトヨタ車って、とあるコマンドを入力すると警告音はカットされます!



うちみたいに駐車場内でバックの距離が長いひとにはオススメ!!





あと走行中バックモニター点きっぱなしとか・・・




先日オイル交換にMy Dに行ったんよ!

普通の人はオイル交換って3~5千キロでやると思うんやけど、うちは年間でもそんなに走らんので1年間に1回はオイル交換をする事に決めています


そこで・・・1ヵ月の目標台数の14倍売れてるというNXを発見!









ぶっちゃけスピンドルグリルなんてすぐに消えると思ってたのに頑張ってるな~




当時の開発車の意見


トヨタはBMWやBENZなどの欧州勢にならって、ひと目でレクサスと識別できるラジエータグリル・デザインをラインナップ車種に展開することで認知度やイメージの向上に繋がると判断して進めて来た訳ですが、「デザインが制約されて自由度が狭まる」との社内意見浮上により、「スピンドルグリル」としての統一感を残しつつデザイン改革を進めることにした模様。





確かにNXって高級感もあるし、凄く良く出来てると思います!

確かに所持する喜びを与える車だと思います。


でももうちょっと後席(足元含む)が広いともっと良いのにね~




ま・・うちらの世代でNXと言えば・・・・













NXクーペでしょうがwww






ちなみにLSと言えば・・・



ギブソン レスポール








GSと言えば


ガソスタ






先日、出●からエネオスに替えたら加速とか全然違うかってん

それから少し遠いけど(1キロ位)エネオスで入れてますw




ISといえば・・・










インフィニット・ストラt・・・








いや・・なんでもない






アカン・・・相変わらず書きだすと止まらんね(;^_^A アセアセ・・・









最後に告知~



いよいよ今週末の9月14日で南海堺東駅近くの堺東Goithで、あのアースシェイカーのマーシーさんとライヴやります!









詳細は関連URLまで(^^)



お暇な~ら来てよね~♪





ではでは・・・(^-^)ノ~ジャネ





Posted at 2014/09/11 02:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

ライヴ告知

ライヴ告知こんばんみ~


しかしリズムも偉くなったもんやね~

みんカラのブログでライブ告知とかwwww




そんな訳でメンバーが広報活動してるようなので、うちも頑張ります(笑)



アースシェイカーのオフィシャルサイトでも既に発表済みですが・・・




9月14日(日)に堺東にてライヴをします!







MARCY『出逢い歌』一人旅


★2014年9月14日(日) 大阪堺東 GOITH
大阪府堺市堺区中瓦町2-1-11 なかやビルB1

TEL: 072-229-1313
http://goith.jp
開場 18:00 / 開演 18:30
前売4,000円 / 当日4,500円(1ドリンク600円別)
OA: NUTS
バンドセッション (EARTHSHAKER曲) :
NUTS
おはメタセッションバンド
(Gu.むつ蔵・ゆう / Ba.りょう / Dr.ジョージナオキ / Key.まりん)
ご予約:会場web予約:有
(問)堺東 Goith 072-229-1313






ま・・・ゆうって誰やねんwwって思われそうですがσ(^_^)アタシです(汗





見ての通りアースシェイカーのマーシーのアコースティックライブと、これまたアースシェイカーのトリビュートコンテストのヴォーカル部門で優勝したNUTSさんとのライヴになります。


前半はしっとりとマーシー&NUTSさんのアコースティックライヴを楽しんでいただき、後半はうちらが加わってマーシーと迫力のライヴをする予定!



間違ってもらうと困りますが、決してうちが上手いからという事ではなく・・・・・   






だたの人脈ですwwwww





うちらと同年代の人は思わず懐かしさで涙してしまうマーシーのアコースティックライヴ!


『ありがとう君に』『ガレージ』等のバラードの名曲はもちろん、ハードな曲もアコースティックヴァージョンにアレンジされて、これがまたメチャクチャええねん!!



堺東って言うても、なんば駅から15分らしいので、お暇な方、またはアースシェイカーのファンの方は是非お越しくださいマーシー(笑)






あと、今月19日に京都市内の某イベントでジャパメタで数曲ギター弾きま~す(^O^)/






それから今年は大物アーティストのライヴも沢山ありますよね~



とりあえず





ナイトレンジャー








MR.BIG






・・・は行きまっせ~





9月のライヴの詳細は関連URLまで♪



こんなハードな曲も最高なアコースティックヴァージョンになりまっせ~



是非(^^♪





Posted at 2014/07/10 21:40:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

キリ番GET!

キリ番GET!


そんな訳でキリ番ゲットしました!



久しぶりの車ネタやね(;^_^A アセアセ・・・















お金もないんで頑張って100000キロ位まで乗りたいな~





3.5Lエンジンでも通勤8キロ以上/L 高速12キロ以上/Lと意外に良い子なんですよ!






自動車税を除けばねwwww





そんな私にぴったりな動画は↓コチラ(笑)





Posted at 2014/06/11 16:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月29日 イイね!

デジカメ購入♪

デジカメ購入♪おは~♪


なんか『みんカラ』ブログなのに、最近めっきり車ネタが無いのがうちの悩みです








しかし・・・残業代0にするってアホちゃうか?

お前はどこの回しもんやねんwww


そんなん能力や成果で・・って、それは会社側が決めることやろ!!
国にとやかく言われた~ないわ!!












そんな事は置いといて・・・・・






祝!ナイトレンジャー来日






5月21日にリリースされる10枚目のオリジナル・アルバム『ハイ・ロード』を携えて、アメリカン・ハードロックの雄、ナイト・レンジャーがジャパン・ツアーを開催する。



ギタリスト的にはジェフワトソンがいないのは残念やけど、もちろん行きまっせ~♪

誰かみたいに全公演中止とかならへんかな(^^;;

そういえば去年のヴァンヘイレンも半年延期されたもんな~






そんな訳で、今回もクルマネタとは関係ないお話でR







最近まで使ってたデジカメが調子悪くなったんよね~


先ず・・レンズ内に埃のような物が写りこみ、ズームもぎこちない







ググってみるとレンズ内の埃はエアーダスターで良くなるという噂が・・・



さっそく試してみた!











余計に酷くなりました(T_T)





しゃ~ないな~   新しいの買うべ!








とはならず・・・とりあえずエンジニアとしてはバラしてみる(笑)















レンズ3枚も付いてるんやね(;^_^A アセアセ・・・


レンズ内の埃はゴミが入ってるんじゃなくて、どうやら傷が入ってしまったようです。




そういえば、電源入れたまま落としたっけwwww







という訳で新しいデジカメ購入を考えました!




そりゃ~ミラーレス1眼とか欲しいけど、基本ブロガーとして最低限の画像が撮れればOKだと思ってます。



でも携帯画像じゃヤだ!・・的な(笑)




で・・・・結局何を買ったかというと












カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR800








カシオって計算機メーカーじゃんwwwwって思った方は当たりです!



うちもカシオを馬鹿にしてました





でも・・・・とあるTV番組でその考えは360度変わった(( ‥) ン?)



その番組とは・・・







ほこ×たて






番組内容は・・・



『絶対にカメラで撮る事ができない豪速球(時速370キロ)を投げるピッチングマシン VS どんな速い被写体でも撮る事のできるカメラ』





そこで登場したカシオのコンデジ










なんと1秒間に30枚!








結果は悪天候に為に負けましたが、凄いカメラという事は十分分かりました!




で・・・今回のHIGH SPEED EXILIM EX-ZR800はそれの進化ヴァージョン!



1秒間に30枚という機能はそのままに、ハイスピード写真も撮れます!


その数、1秒間に千枚www



こんな水の画像だって取れるはず









あとは数時間かけて撮った動画を超高速再生でみれたり・・・・


ちょうど花の咲く様子を数時間写し続けた動画を1分という短い時間で見れたり








最強の5軸テブレ補正機能とか








とにかく凄いカメラっぽいw




先日の帝塚山音楽祭の午前に商品が届き、早速充電して当日撮ってはみたものの設定の仕方がアレなんでどんだけ~ってな仕上がりww



居酒屋にて・・・









なんこつのから揚げ♪(レモン禁止w)









前のコンデジよりは良く撮れてるけど、もっと説明書読めばまだまだいける気配(笑)






その他お気に入りのところは・・・


電源ON後、1秒くらいですぐ撮れる
連写にしなくても撮ったあと、すぐに次の写真が撮れる
カメラに付いてるモニターが綺麗

(今まで持ってたパナのルミックスTZ7との比較)




時代の流れやね~








これで実売価格2万円以下wwww






しかし今月は金使ったな。


自動車税  58000円
ナイトレンジャーチケット 約9230円
デジカメ 約20000円
ギター関係 30000円
etc・・・






ほぼ遊びじゃねぇかww







そんな訳で今月のリズム家の家計は火の車です(涙



( ‥) ン?  火の車??






うちにも車ネタあったね(^^♪







しかし・・自分で言うのもなんやけど、朝から読むにはきついブログだなこりゃw




Posted at 2014/05/29 08:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation