• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃけのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

フューエルキャップカーボンシート施工

3Mダイノックシートを入手したので初めてのカーボンシート張にチャレンジです。

まずは定番のフューエルキャップに施工ということで・・・。



燃料キャップを外して寸法を計測
外形80mmキーホールΦ18mmで切り抜き


位置を合わせて貼り付け。
ドライヤーで温めながらキーホールのエッジ部分を爪で押し込み・・。


最後に外周を温めながら巻き付けるように張り込みました。


初めてにしては結構上手く貼り付け出来たかな。

内径はΦ18mmで爪で押し込むと丁度良い感じです。
外径はΦ80mmでエッジ部巻き込みまで回り込みますが、剥がれ防止を考えるとあと2mm位大きくして背面までしっかり回したほうが良いかも。
Posted at 2015/10/25 02:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2015年10月21日 イイね!

ついに未来がやってくる

バックトゥザフューチャーネタがジワジワときてるみたいです。

30年後の未来がやってきて現実になったもの、ならなかったもの、色々ありますが、ゴミで走るデロリアンは完成したようです。

個人的にはジーンズのポケットを出すファッションが実現して欲しい(笑

【ごみで走る!?】EVデロリアン展示inマリーナホップ

広島エリアでキマグレに参加されている方は良くご存じの例のデロリアン、なんとバナナの皮で走行できる目処がついたようです。

MIRAIの試乗も出来るみたいですよ。

キマグレでまたお目にかかれるとは思いますがいってみようかな~。
Posted at 2015/10/23 06:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

瀬戸内ぶらりドライブ(ハート島→B級タコグルメ)

週末自宅に戻ると、大抵朝、東広島方面のパン屋さんに奥様と出かけテラス席でイートイン→そのままドライブという流れになります。

今週もそんな流れでドライブに。
今日はいつもとは違う方面にいってみようということで瀬戸内海沿いを移動してみることにしました。

瀬戸内海は小島が多く、ところどころ無料で渡れる橋が架かっている島があります。
今日は通りすがりに見つけた大芝島に決定。

普通車が辛うじてすれ違えるくらいの斜張橋を渡ります。


みかん畑しかない島っぽかったのですが途中で道路わきになにやら看板が。。。

干潮時にはハート形に見える島があると、取ってつけたような仮設看板が・・・。


丁度干潮時だったらしく看板とほぼ同じ形に見えました。ラッキー^^/

ちなみに、モルディブとかフィジーにあるようなハート島とくらべるとかなりいびつな感じで、このアングル以外から見るとハートには見えないようです。
近くで老夫婦がゴザを広げてお弁当を食べながら島を観てました。なんだかいい感じ^^。
隠れた名所ですかねぇ。全然存在を知りませんでした。


島回りの離合困難な道を抜けつつ1週。
ガードレールもパラペットも無いところがありエリーゼからでも良い眺め^^

その後あてもなく三原方面へ。三原といえばタコ!
「デッカク入れたタコ焼き」に惹かれフェリー乗り場の売店にGo!。
目印はこの看板!

須波港フェリー乗り場売店のタコ焼き。なんだか有名みたいです。

どれだけデカいか確かめてみよう。

・・・・写真撮り忘れました・・・・。(提供:奥様)

タコ焼きを割った写真がありません・・・がっ、デカいです!
ごろっとタコはいってます。
人生最大級のタコ感(当社比)。
ウマいです。

8ケ入り500円。少し高めですが後悔はさせません!
近くにお越しの際は是非お試しください。

ちょっと気になったもの・・・。

平日限定「タコ焼きコーヒーセット」
タコ焼きとコーヒーの相性はいかに!・・・そしてなぜ平日限定???

タコ焼きがあまりに美味しかったので、さらにタコが食べたくなり・・・

タコ天を求め三原駅前の商店街に。エリーゼも笑っています。^。^
商店街は路側が駐車帯になっているので、お店の前に乗り付け駐車できます。

おはぎの店 こだま


おはぎの店なのにタコ天はあるのか???

ありました!
おはぎと同じショーケースの中にたくさんのタコ天!
むしろおはぎは添え物。。。

そして足1本まること!500円。
お店の前のベンチでワイルドにかぶりつきます。

切りましょうかと言われましたが敢えて1本丸ごとで!
残念ながら揚げたてでは無かったのですが、これも美味かった。
タコだけでおなかいっぱい~。お昼代わりになっちゃいました。

タコ天のおはぎの食い合わせもキニナル・・・。

満足したところで帰宅の途に。
本日はドライブというよりB級食べ歩きっぽい内容でしたがいきあたりばったりにしては美味しいもの食べれました^^。
次のドライブは何を食べようかな~(誤

食欲の秋ということで^^

Posted at 2015/10/12 17:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

10月最初のあさらかん

10月最初の【あさらかん】ですが、撮影データを持ち帰るのを忘れたので遅アップです(汗。

出遅れた上にコンビニに立ち寄り車内でコーヒーがこぼれるという事件が発生したため到着がかなり遅め・・・。
到着したときには、みなさんのブログにて紹介されていますようにものすごい賑わいでした。
もっと早起きすべきだった・・・。

まるしさん、素 うどんさん、代打オレさん、kyo1さん、みろ。さん、hisaさん、Kickさん、黒NSXさん、S2000さん、Sさんご夫妻とお子さん(なんとご夫婦でロータス乗り)
すでにみなさんのブログでご紹介されているので大幅に割愛・・・(-_-)/~~~ピシー!

23B、S1~3、ヨーロッパ、エクシージもCUP260まで
こんなにたくさんのバリエーションのロータスを一度にみたのは初めてかも。

今回のレア車:
take0106さんのLotus ヨーロッパ225



インテリアやエンジンルームもエリーゼとは違いなんだか高級感がありますね。

チャーリーさんのLotus type23B
博物館級の車!公道走れるんですね。
近所の某ガレージで見かけたことはありますが走行している姿を見たのは今回が初めてです。

ひたすらに薄い。コンベックスで測ってみたらロールバー除きで65cmほどしか高さがありません。


エンジンルームもレーシングカーですね。

解散後2次会の北山へ。
チャーリーさんの前を走行したためバックミラーで貴重な走行シーンを堪能。
(写真は奥様提供)

後ろ向きの車載カメラもほしかった・・・。



途中で8台の7軍団とすれ違い。もみのきへ向かわれていたようです。
手を振っていただきました~。

一緒になっていたらさらに凄いことになってましたね。

北山駐車場にて:

驚いたことに23Bはあの車高なのに北山の、あの場所に普通にフロントから駐車できます。
オーバーハングが短いからかなぁ。エリーゼでも結構みなさん擦ってますよね・・・。

北山二次会でSさんご夫妻と歓談。
今回はお子さんが一緒だったのでS1エリーゼと260CUPでいらっしゃったとのこと。
2台持ちなんて変態うらやましすぎる。
名残惜しいですがモーニングをいただいた上にカレーまで食べてしまいおなか一杯になったところで2次会も解散~。

今回も盛りだくさんな【あさらかん】でした。
ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2015/10/12 13:37:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

雲海日和@三次市高谷山

前日の夜久々に見る満天の夜空。
空気がとても澄んでいて星見には最適な夜空でした。

夜明け前に目がさめると自宅前は雲海の予感。
奥様を誘い慌てて三次の高谷山に向かいエリーゼにて出発。

ビンゴ!

御来光には間に合いませんでしたが大絶景〜

今日は視程も良く10km以遠の山も良く見え絶好の雲海日和でした。

早起きは三文の得ですね〜。




Posted at 2015/10/03 07:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まるし
一転激しい暴風雨。でも夕方まだ散らずに残ってました😀」
何シテル?   03/28 19:38
がっちゃけです。 気づけば、日英仏伊、新しいものからクラシックまで5台の車持ち・・・。どっぷり車趣味に溺れてます(笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S] 2ZZエンジン用 TODA強化オイルポンプ組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 15:38:03
フロントキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:37:39
ZERO708LVにWi-Fiカードを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 12:59:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2015/4/25納車。所有して早くも4年が過ぎました。 MY2009なので車としては ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
徘徊用
ルノー カングー カールおじさん号 (ルノー カングー)
ファミリーカーの買い替えで、激しくダウンサイジングしました。 2017年12月16日納車 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私をスキーに連れてって ST165が映画の中で凄い勢いで坂道を登る姿に感動!(どう見ても ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation