• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃけのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

タカタサーキット【6回目】

タカタサーキット【6回目】前回のタカタでいろいろ見えてきました。

パソコンも直したのでVSD for GPSもつかって合成表示にも挑戦。
最初は要領がよくわからず、同期が上手くできなかったのですが、ロガーデータの切り分けを工夫することでなんとか使えるようになりました(^o^)/

作成した映像とロガーデータを見比べながらみているとまだまだ、切り詰められるポイントが見えてきます。
こうなると、いてもたってもいられません(笑)。

タカタの予約状況をチェックすると11月の週末で空いているところは5日の土曜のみ!ということで、またまた行ってきました。
こんなに短いピッチでサーキット通いするなんて珍しいことですが伸びる予感がするときは楽しいものですね(^o^)/

当日は混雑を予想してゲートオープン前に行ったのですがすでに長蛇の列。
ピットは確保できず、パドックもほぼ満車といった状態になりました。

1グループ10台ほどで、7グループに分けられての走行となり、5周アタックの3回が上限となりそうです。
チャンスは少ないですが、気温も低く前回の手ごたえもあってタイムアップ出来る気マンマンです(笑


そんな感じで意気込んでコースインして1Try目1コーナーでスピン(笑
前回のタイムを超えられそうな手ごたえは十分にあるものの、クリアが取れず3周でチェッカー受けて1Try終了(*_*)。

パドックに戻ると、ロードスターで走られている若い方から声をかけられました。
エリーゼに興味をもっており同乗させてもらえないかとのこと。
1Try目の状況を考えると走れるのは良くて2回10周。しかもクリアとるのが難しい状況。お断りしようかと思ったのですが・・・。
聞けばM社でボディ系やってる社員さん。ロードスターとエリーゼのルーツを考えれば体感していただくことは車の未来に意義があるはず・・・。
などと、そんな大げさではありませんが(笑)2Try目でタイム出す覚悟を決めて快諾しました。

そして2Try目の出走。まだ霧も残っており気温上昇も少なめです。
クリアがなかなか取れずヤキモキしましたが終盤で更新できました!
前回の自己ベストに続いて0.5秒近くアップの61.850秒。

途中バタバタしてますが、これがスタイルなので(笑)

ついに61秒台到達しました(^o^)/

お昼前には気温は18度くらいまで上昇。2Try目で結果出す!という判断が正解だったようです。

これで3Try目の同乗も気分良く走れました(笑)
参考になったのかな・・・。

2名乗車でも無理しないで62秒台が出ていましたし満足な結果でした。

いつものごとく、高宮湯の森で汗を流して帰宅~。

ランサーほどではないですがやっとエリーゼが自分の手の内に近づいてきた気がします。
今日のタラレバログでは61秒台中盤までもっていけそうなので、当面61秒台前半を目指したいと思います。
Posted at 2016/11/13 06:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@まるし
一転激しい暴風雨。でも夕方まだ散らずに残ってました😀」
何シテル?   03/28 19:38
がっちゃけです。 気づけば、日英仏伊、新しいものからクラシックまで5台の車持ち・・・。どっぷり車趣味に溺れてます(笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S] 2ZZエンジン用 TODA強化オイルポンプ組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 15:38:03
フロントキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:37:39
ZERO708LVにWi-Fiカードを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 12:59:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2015/4/25納車。所有して早くも4年が過ぎました。 MY2009なので車としては ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
徘徊用
ルノー カングー カールおじさん号 (ルノー カングー)
ファミリーカーの買い替えで、激しくダウンサイジングしました。 2017年12月16日納車 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私をスキーに連れてって ST165が映画の中で凄い勢いで坂道を登る姿に感動!(どう見ても ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation