• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっちゃけのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

布目ンジャー登場! in 【あさらかん】

4月最後のあさらかん。
代打オレさんによると、今回は関西からyatagarasさんほかゲストがお見えになるということでワクワクしながらオープンでGo!

いつもどおり、一つ手前の戸河内インターで下車し、せっかくいらっしゃるんだからお土産をと近くのセブンに・・・。

「瀬戸内限定エリーゼ」が無くなってしまった今、新しい広島土産といえば、やっぱりコレだよね!

あじわいぷっちょ いか天 瀬戸内れもん果汁使用

れもんの酸味 いかの塩味・・・ UHA味覚糖さん ありがとう!
「いかがそのまま入った!」というさりげないコメントと共に、あり得ない組み合わせに期待が高まります!

セブンならあるはず・・・と思ったら置いてなかった・・・・orz

というところで無難な選択・・・。というよりこっちが正しい選択^^;

(ネットから拾ってきました・・・・支障があれば削除しますのでご連絡下さい<(_ _)>)

日経トレンディ2015 今年のヒット商品 ご当地ヒット大賞受賞
まるか食品 瀬戸内れもん味イカ天。

ちなみに、この「まるか食品」は尾道にあり、ペヤングの会社とは別の会社です。

さてさて、GWを迎えて暖かくなってきたとはいえあさらかんのお山は避暑地。
良いお天気も手伝って放射冷却もあり、途中の気温は4℃ほどだったとか。すっかり冷え切って現地到着。
いつもの駐車場には代打オレさんとNSXさんが既にいらっしゃいました。
ほどなくして、まるしさんも登場。

ロータス5台でいらっしゃるという以外情報が無かったのですが、ほどなくしてご登場!
5台そろって布目ンジャー!

コテコテの関西人登場! 色もみなさん違っていて良い感じ。

今回の旅のしおりをいただきました。

中には綿密な工程が書き込まれていました。
しかも、なんと高速を使わずにず~っと下道。恐れ入ります・・・。

初対面にも拘わらずあっという間に馴染んでしまうのはやはり関西系。

久しぶりに沢山のロータスが並びました(^^)/
楽しい車談義もつかの間・・・。


疾風のように現れて疾風のように去って行かれました。
角島方面に向かわれるということでした。良い旅を!

代打オレさん、まるしさんも予定があるということで早めの引き上げとなり、私もGT-Rのみなさんとしばしお話しした後帰途へ。

にぎやかなあさらかんでした~(^^)/


帰り道、おなかをすかせた奥様がお好み焼きが食べたいという希望にこたえるべく市内のお店を巡りますが、GW中で有名店は長蛇の列。
小一時間ぐるぐるした結果、食べログを頼りに○オートさんからほど近いお好み焼き屋さん発見。3.55の高評価。

「のんのん」さん。
○オートさんから1kmほどでなんとか徒歩圏。サービスの合間に昼食という選択もありかもですね。エリーゼでも大丈夫な駐車場もありましたよ。

地域密着型のお好み焼き屋さんのようです。お店にいる間もご近所からの注文の電話がひっきりなしにかかってきていました。

肉玉そばいか天入りにしました。なかなかいけました~(^^)/
卵半熟仕様が選べるのがこのお店の特徴のようです。

地元密着型の繁盛店ですが、初めてでもお店の方がフレンドリーで楽しく食事ができると思います。
しかもお値段もリーズナブルでした。(^^)/ヤッター
また来よう!

支払いの段になり、奥様希望だから奥様おごりで・・・のはずが・・・
細かいものがないー・・・
で、払わされるオチ・・・  Orz........

今日も楽しいあさらかんでした!チクショー
Posted at 2016/05/03 19:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年04月28日 イイね!

いくぞJLD(前日の前編)

ものすごく旬をはずしてアップ(笑。
まとめられないので分割してだらだらといきます。

JLDの案内があったとき、既にJLD翌日朝から外せない会議が入っており、今回は見送ろうと思ってました。
しかし、まわりの皆さんは、一度は行ってみたほうがいいよ~。とか、来年あるとは限らないからねぇ・・・とか。。。
ロータスの今を考えるとあながちあり得ないことでは無い・・・

いくしかないでしょう~~!

ハードスケジュールで後悔しそうな気もしましたが行かないで後悔よりは行って後悔!

紆余曲折を経て、ついにきましたJLD出発の日。

当日は朝4時に起床。
荷造りとシャワーを終えてエリーゼに荷物の積み込み。
ヘルメット、レーシングスーツ、グローブ、シューズ、着替え・・・、奥様の荷物も・・・。
入らんやんけー!

慌ててパッキングし直し荷物を減らします。
トランク狭すぎるよ・・・。

早めに到着してお土産を調達する予定だったのに完全に出遅れ、ハイドラを立ち上げると、まるしさんは現着、代打オレさんも先を進行中。

広島組待ち合わせ場所の小谷SAに遅れて到着。
遅れたらハイドラ合流でということにしていたのですが皆さん待っていてくださいました。
言い出しっぺが面目ない(´д`)

まるしさん、代打オレさん+DJ(代打ジュニア)、私と奥様で出発です。



お土産と言えば・・・・。
当初私のお土産の予定はこれでした。

瀬戸内限定スティックエリーゼ!

(ネットから拾ってきました・・・・支障があれば削除しますのでご連絡下さい<(_ _)>)

エリーゼ乗りにはこれしかないでしょう!

以前はSAの土産物売り場に並んでいたのですが最近見かけません。
あきらめきれずに発売元にメール(笑

(株)ブルボンお客様相談センターの●●と申します。
日頃より弊社製品につきまして、格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

この度は、弊社製品「瀬戸内限定スティックエリーゼ」にお問い合わせを頂きま
して誠にありがとうご ざいました。

申し訳ございませんが、この製品2015年3月に製造販売が中止となっております。
今後の再発売につきましても、現段階では未定となっております。
このようなお答えとなってしまい、がっちゃけ(仮名)様のご期待に添えませんこと、深くお詫び
申し上げます。


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
1年も前に廃番・・・。つい数ヶ月前までみかけたのに・・・。

ということで別のお土産を模索。
広島と言ったら、もみじまんじゅう~。最近の流行といえば「生もみじ」
日持ちがしないし直前に買おっと・・・と思ってみんカラみてたらまるしさんのお土産の袋が「にしき堂」。
バッティングしないようにレモン系別物にしました。
あまり知られていませんが、広島って国内レモンシェア1位。国産レモンの約半分は広島産です。

車は一路東へ


2時間毎に休憩と給油といったパターンで進みます。

新東名を通らなかった理由は浜名湖SAでうなぎを食べたかったから・・・

うなちゃ

もちろん富士川SAで生富士



さすが日本一の山。

そんなこんなで15時にようやく御殿場に到着。
到着予定時間を一時間近く遅れて到着です。遠かったような近かったような。

モチヲさん、EVA Titerさん、DO2さんにお出迎え頂きました。
到着が遅れてかなりお待たせしてしまいました。ゴメンナサイ<(_ _)>

ホテルにチェックインを済ませて・・・。まだまだ走ります!
そして今回のJLDで多分一番楽しかった前日後編に続きます・・・。


Posted at 2016/04/28 22:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年04月24日 イイね!

2度目のTAKATA

先週の嵐のJLDで満足に走れず、やり場のない熱い想いをぶつけるべく、パン屋で遅い朝食をとったあと奥様を拉致してタカタサーキットにゴー!
人が多そうなら止めようかなと思ったのですが珍しく空いていたので午後から走ることにしました。


前回のタカタからまたまたコースが変更になり短くなってます。
初めてのレイアウトなのでターゲットタイムがよくわかりません。
取り敢えず目指す今日のタイムを62秒台に設定。
前回エリーゼで初めてのタカタでは、イメージしたタイムより2秒以上も遅くあまりの遅さに奥様にダメ出しを喰らうというていたらく(笑
今日はどうなることやら‥。

数ラップすると63秒台に突入。

途中、素 うどんさんがお見えに。
今日はTESTAでメカニックなのだそうでプジョーで登場。


クリアが取れなかったり相変わらずスピンしたり‥。
相変わらず悪い癖が抜けません。

3コーナーと最終コーナーは鬼門(ー ー;)

それでもかろうじて62秒台出ました。
しかもエアコン切り忘れた上にミスもして失速したラップで(笑
いかに無駄が多いかって事ですね。

という事でまだまだ伸び代があると生暖かく見守って下さい(笑

取り敢えず今日の目標は何とかクリア。
ロガーもとれたので次の糧にしたいと思います。



Posted at 2016/04/24 22:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月23日 イイね!

エリーゼと1年

先週はJLDに参加し月曜は朝イチから単身先で会議だったためエリーゼはそのままの状態で一週間放置されていました。

単身先から自宅に戻りみてみると、暖かくなったせいか大量の虫さんが張り付いておりました。

春ですねぇ・・・ <こんな春イラナイ

JLDのJLDの汚れを落とすべく洗車。

すっきりピカピカに戻りましたヨ。(^^)v

4月25日でエリーゼがやってきてから1年になります。

世の中には洗車マニアの方もいらっしゃいますが、実は私洗車が嫌いです・・・。
にも拘わらず、驚くことにエリーゼは月2のペースで洗車してきました。
たぶんこの1年間でエリーゼを洗った回数は、十数年乗っているムラーノの洗車回数(洗車機につっこむだけ)を大幅に上回っているでしょう。
正直自分がこんなに洗車するとは驚きです(笑

趣味車だし週末しか乗れないから年間5千キロ走行くらいかなと思っていましたが何だか週末だけで毎月千キロくらい走ってるし・・・。

お財布事情が厳しく維持管理だけでも手いっぱいで、なかなかモデファイが進みませんが1年経った今、手に入れたときにも増してエリーゼの事を好きになっている自分がいて本当に良い車を手に入れたなぁとしみじみと感じています。

ありがとうエリーゼ!
後押ししてくれた奥様にも大感謝です。

さぁ、今週はどこにいこうかな!(あれ?JLDのアップは?)
Posted at 2016/04/23 13:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年04月17日 イイね!

JLD2016御礼

想定以上の荒天によって波乱に満ちたJLD初参加となりました。

今回はイベント自体の楽しさというより、ミン友の皆様のおかげで楽しませていただいただいたイベントでした。
迎撃していただいたモチヲさんEva Titerさん、突然の前夜祭?乱入を快く迎えてくださいました関東の皆様、当日荒天の中で、荷物置き場を確保してくださいました、かな♪さん、走行写真を提供くださいましたhiraliさん、チームグリーンな皆様、あらたにお知り合いになれた沢山のロータスを愛する皆様、あらためてお礼申し上げます。

さてさて・・皆様がどんどんJLDネタをアップされていく中、私はと言えば広島に資料を置いて単身先に戻ってしまうという大失態。アップ断念中です。

まとめは既にまるしさんや代打オレさんが報告されているのでそちらでご確認下さい(笑
週末戻ったら旬を過ぎたネタでのんびりご報告させていただきます<(_ _)>


箱根ターンパイクにて


hiraliさん提供。
走行写真の良いのが無かったので嬉しいです。ありがとうございます。
Posted at 2016/04/21 07:59:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まるし
一転激しい暴風雨。でも夕方まだ散らずに残ってました😀」
何シテル?   03/28 19:38
がっちゃけです。 気づけば、日英仏伊、新しいものからクラシックまで5台の車持ち・・・。どっぷり車趣味に溺れてます(笑

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ MR-S] 2ZZエンジン用 TODA強化オイルポンプ組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 15:38:03
フロントキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/02 00:37:39
ZERO708LVにWi-Fiカードを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 12:59:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2015/4/25納車。所有して早くも4年が過ぎました。 MY2009なので車としては ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
徘徊用
ルノー カングー カールおじさん号 (ルノー カングー)
ファミリーカーの買い替えで、激しくダウンサイジングしました。 2017年12月16日納車 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私をスキーに連れてって ST165が映画の中で凄い勢いで坂道を登る姿に感動!(どう見ても ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation