• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイガーオヤジのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

残念な◯◯◯モーターの整備

残念な◯◯◯モーターの整備暑いのでマッタリとしてリビングでくつろいでいると、美容院に毛染めに行った奥方から突然電話のコール。
何事かと電話に出ると「ぱーん❗と鳴ってパンクした、助けて🆘」とのコール。
妻のノートe-pawer nismoがパンク。仕方なくガレージジャッキをRAV4に積み込んで現場のショッピングセンターの駐車場に向かい、見事にバーストした右後輪を確認。

普段パンクしても気が付かずホイールまでボロボロにしてしまう奥方は、今回はバースト音があったので気がついたらしい(笑)

スペアタイヤは無いので、ジャッキアップしたままパンクしたタイヤを持って、たまたま真向かいに◯◯◯モーターがあったので、そこに持ち込んでタイヤ交換をして貰おうと考えた。

ここから、地獄が始まった‼️

他店で今のRAV4を買ったので、スムーズに受付を済ませて「2、30分お待ち下さい、それから整備が打ち合わせさせて頂きますので」との事。

待つこと40分。ようやく若い整備担当が来てタイヤを確認。

「まず、見積りを出します」·······5分。

「良いタイヤなので、この価格です。」····約6万     はぁ⁉️

「左右のバランスを考えて、後輪2本の交換です。」······アホ。

残り目を見てないし、今回の【緊急性】を把握してない。

私、「1本でええねん、1本で」·····「はぁ」「ハイ」  バーカ。

#ここからが更なる地獄の始まり。################

バカ、「1本でしたら、こうなります。」········3万1千円。高いなぁ。

レグノXⅡなので、諸費用を入れるとまぁこんなもんかな?

私、「まぁ仕方ないので、これですぐにお願いします。時間、どのくらいかかりますか?」

バカ、「今からメーカーに手配しますので、今日は土曜日なので休み明けの月曜日になります」

はぁ·········バカか。緊急だと言ってるのに、なんじゃそら❗

私、「あのね、向かいのショッピングセンターの駐車場で片輪ジャッキアップしたままでいるのに、月曜日までそのまま放っとけて言うんかい。別のタイヤで良いから在庫のあるタイヤにすぐに替えて❗」

バカ、「走行バランスが崩れるので、同じタイヤが良いかと。それにこのサイズの他のタイヤの在庫が無いので、休み明けになります。」

私「バカかお前、緊急や❗ゆうたやろ。それならそれでもっと早よ言えやボケ。1時間以上無駄にしたやんけ❗」

他にも色々暴言を吐いたあと、仕方なく10分程走った先にあるイエローハットさんに駆け込み、ものの30分程で安いタイヤに交換完了。

価格も1万5千円程

ショッピングセンターの妻のノートに戻ると、心配してくれていた警備員さんと◯◯◯モーターの悪口で盛り上がりました(笑)

本当に◯◯◯モーター。ダメです。
Posted at 2023/07/25 12:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーヒストリー | クルマ
2023年07月15日 イイね!

スマホの熱中症対策

スマホの熱中症対策5月の東北ひとり旅の時から本格的に利用し始めたスマホでのヤフーカーナビですが、カーメイトのRV4専用ホルダーに装着して利用しているのですが、季節が夏に近づくにつれて直射日光がスマホを熱くする様なので、温度エラーが頻発する様になってきました。なので、マスクをホルダーとスマホの間に噛まして使ってますが脱着がなかなか面倒だし時間もかかる為ちょっとウンザリ。なので一念発起、ワンタッチサンシェードを作る事にして作業を開始しました。

まずは段ボール紙で試作です。

本体は厚さ0.3か0.5ミリのアルミで作成して、外側は黒のフェイクレザーを貼り、内側に薄い断熱シートを貼る予定です。

完成予定は未定です。(笑)
Posted at 2023/07/15 15:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車DIY日記 | 趣味
2023年07月12日 イイね!

鳥取リメンバーツアー

鳥取リメンバーツアー私が産まれた鳥取市に久しぶりに行って来ました。

60年ぶりに訪れた幼稚園や今も残る生まれた家。

人生はまだ迷路の中、ってか(笑)

まるで終活ですね🎵
Posted at 2023/07/15 15:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余暇 | 旅行/地域
2023年06月29日 イイね!

久しぶりのDIY

久しぶりのDIY旅を終えて早1ヶ月。

気力も体力も無くした感のリタイアオヤジ。

のんきにブランドとテレビ宣伝に踊らされるかみさんが、連日勝手に色んな物を買って来るなかで、置き場も考えずにトースターを買って来たのでそれを納める為のスライド棚を自作していました。

板やらレールやら部品やら、1万円少々のトースターに5千円程の材料を使って完成。

「ありがとう」の言葉も無く、前に入っていた物が入りづらいだの、レールが硬いだの文句しか言われない悲しいDIYでした❗
Posted at 2023/06/29 10:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭サービス | 暮らし/家族
2023年05月29日 イイね!

【みちのくひとり旅】23日目最終日

【みちのくひとり旅】23日目最終日5月29日月曜日。最終日は朝から雨☔

長かった様な短かった様な東北の旅も最後の1日です。

「富士山🗻が目の前に望める部屋」が売りのホテルの窓からは残念ながら裾野だけが望める状態だったので残念です。
少しずつでも雲が流れているのでちょっと期待してチェックアウトギリギリまで粘ってみましたが、結果絶望的なのであきらめて大阪に向かって出発します。

今日はほとんどのルートが高速道路のみなのでカーナビは必要は無いかなっと思っていましたが、20年以上ぶりの東名高速を走っていると、色々な新しい(私にとっては)道路があるので混乱してしまうので、やはりカーナビを使って走る事にしました。

割と見馴れて来た【120】キロ制限道を燃費を抑える為に105キロに固定してゆっくり走りました。瞬間燃費は2キロ位違いますね🎵

豊田市の友人宅に寄ってからパーキングエリアで休憩しながら初めて走る新東名、中部横断、伊勢湾岸、新名神、京滋バイパス等新鮮な景色を満喫しながら自宅に帰って来ました。

22泊23日の東北ひとり旅終了です。総走行距離4,248㎞

また、生きてる内にどっか行きたい。またお付き合いください。(笑)
Posted at 2023/05/30 10:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北みちのくひとり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「小豆島一周ドライブ公開中 http://cvw.jp/b/1732092/48416595/
何シテル?   05/07 07:50
タイガーオヤジです。遂に前期高齢者になりました(笑)。 年相応の車に乗る考えは無く、長年の知識と経験、プラスみんカラの情報を頼りに体の無理が出来る範囲で頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:38:26
CAR STYLEボンネットダンパーに一苦労‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 15:27:14
フロントルームランプ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 20:28:17

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブたん (トヨタ RAV4ハイブリッド)
60過ぎた爺が乗るような車ではない様な仕様 ストリートモンスター君です。 1年落ち前期 ...
日産 ノート ニモくん (日産 ノート)
奥様の車ですが、時々使ってます。 前のE12の自然吸気ノーマルエンジンから、モーター駆動 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
我が家初のハイブリッドSUVです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
オヤジですが、それなりにカスタマイズの日々です。 知識と経験は愛車いじりにフル活用。みな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation