• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイガーオヤジの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2013年5月2日

CREE製XT-E端子搭載LEDハイビームHB3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LEDが進化して既存のバルブに劣らない暗い軽くなったらしく、量販店では2万以上するバルブが安価で出ていたので、衝動買い。
点灯時の明るさとバッテリーへの負担軽さからハイビームをLED化する事を決心。バルブは取り付けて少し見えなくなるのがもったいない位かっこいいアルミボディーです。
2
もちろんHB3完全互換性なのでコネクター部分も共通です。

先端部分は5Wチップが二個鎮座。分厚い凸レンズがそれを覆っています。
3
ハイビームの交換自体は非常に簡単なのであえてアドバイスする事は無いのですが、長年乗ったクルマの特徴として一筋縄ではいかなかったりするので、私の奮闘記として見ていただければ幸いです。
ストリームのライトのカバーはハイ・ロー共に同じようなカバーで、時計回しがロック。反時計回しがオープン。ただハイビームのカバーはゴムパッキンが太く、長年乗っていると素直には外れてくれません。
内張り外しがあれば楽です。
4
画像ではカバーに付いているコネクターを外していますが、バルブ交換では外す必要はありません。
中のバルブに接続されているコネクターを外せばOKです。
コネクターを付けたままでもバルブを外す事は出来ますが、固着している可能性のある場合はお勧め出来ません。
5
左が後付け5100KのHB3バルブ。

右がLEDのHB3バルブ

違いは・・・・・・・・・・・・・・・・
6
点灯・・・・・・・・

昼間なので明るいのかどうか・・・疑問が残る明るさって感じ。

まっ、「挨拶」専用なのでこれでいいのかも・・・・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本格的にトー調整

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

ヒュールキャップ交換

難易度:

サマータイヤ4本交換 148,739km

難易度:

4週間振りの洗車‼️

難易度:

LEDナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小豆島一周ドライブ公開中 http://cvw.jp/b/1732092/48416595/
何シテル?   05/07 07:50
タイガーオヤジです。遂に前期高齢者になりました(笑)。 年相応の車に乗る考えは無く、長年の知識と経験、プラスみんカラの情報を頼りに体の無理が出来る範囲で頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) パワーウインドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 20:38:26
CAR STYLEボンネットダンパーに一苦労‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 15:27:14
フロントルームランプ交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 20:28:17

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブたん (トヨタ RAV4ハイブリッド)
60過ぎた爺が乗るような車ではない様な仕様 ストリートモンスター君です。 1年落ち前期 ...
日産 ノート ニモくん (日産 ノート)
奥様の車ですが、時々使ってます。 前のE12の自然吸気ノーマルエンジンから、モーター駆動 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
我が家初のハイブリッドSUVです。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
オヤジですが、それなりにカスタマイズの日々です。 知識と経験は愛車いじりにフル活用。みな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation