• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmi0の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年8月14日

ハイリフトペダルでペダルの位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正のノーマル状態のペダルです。
赤矢印のクラッチペダルをハイリフトペダルに交換します。

汚れを落としてから、撮ればよかった・・・
2
ブツはこれです。
左がハイリフトペダルで、右が純正。
ハイリフトの方がひとまわり大きいです。
ゴム製。
3
クラッチペダルから純正のペダルをはずしたトコロです。
ゴム製のペダルを被せてあるだけなので、簡単にはずせます。
4
クラッチのみハイリフトペダルに交換したトコロです。
赤矢印がハイリフトペダルで青矢印が純正のブレーキペダル。
厚さの違いが分かります。

装着方法は純正をはずしたペダル(金属)にハイリフトペダルを入れ込むのですが、分厚くなる分硬いので純正をはずす時よりも力が必要です。
細いドライバーなんかがあるとやりやすいです。
私は指先が痛くなってしまいました。
5
走った感想ですが、一番懸念していた「ペダルからはずれるかも?」については、サイズがペダルにピッタリのため、大丈夫そうです。
シートも若干後ろにさげることが出来たので右足への負担も減りました。
目的は達成出来たと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旅の妄想中」
何シテル?   01/14 18:32
青のインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
「快適・そこそこ速くて、ゴツかわいい」を目指しています。 変更箇所はシートとマフラーぐら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation