• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月06日

タイヤ交換

タイヤ交換 原チャリのタイヤ交換をしました。
フロント3部山、リア坊主なんで、路面が濡れてると滑りまくってメチャ怖かったんです・・。

ヤフオクで1本1350円。
車のタイヤもこれぐらいにしてほしいですね^^;

昔一度だけ交換作業をしたことがあったんで、頑張ってチャレンジ。

詳しくはコチラ

さて乗り味は?
なんか腰高になった気がするんで、若干外径が大きいのかも。
スピードのノリも気持ち悪くなったような・・。
気のせいかもね。

とにかくリフレッシュできて満足^^

ブログ一覧 | 原付 | 日記
Posted at 2007/01/06 11:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

素晴らしき日本遺産 竹田城址 遥か ...
kz0901さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2007年1月6日 12:27
バイクのタイヤ安いですね!
本当に車もこんなだといいんだけどね。

ほんぐをさんの車の街乗りタイヤは何ですか?

サーキットのドリ仕様のトレッドの剥れたリアタイヤは見ました(笑
普段用はどんなの使ってますか?
コメントへの返答
2011年7月3日 0:10
普段はですね、
フロントには中古のRE01、ネオバ等。
リアはタイヤ屋さんからいただいてくる廃タイヤです。
街乗りとサーキットで滑るときのタイヤは同じです!
2007年1月6日 14:19
街乗りはサーキットドリ仕様のままですか!!!

と言うことは、サーキットタイムアタック以外はドリ仕様~

お山の散歩もドリ仕様~気合の乗りこなしですね☆
コメントへの返答
2011年7月3日 0:12
山で走るなんてことはもうできませんから、全然ノープロブレムですよ!
4輪いいタイヤ履いてしまうと、誰かに勝負を挑む気になるかもなので、逆に危ないです。
2007年1月7日 0:18
ご無沙汰してますー。
原チャリのタイヤって自分で交換出来るんですねぇ。
自分の通勤号も前後やばいので交換考えてます。チャレンジしてみようかなぁ・・・
何かコツとか難しい所とかありますか?
コメントへの返答
2011年7月3日 0:13
どもども~。

注意点はですね、
①リアホイールをとめてるナットが22だったです。
②タイヤレバーが必ずいります。
③ビード落としにパワーもしくはコツがいります。
自分はデカハンマーでしかやったことないです。←パワー系ですね。
レバーでうまくやれば落とせるみたいですが、自分はできません^^;
④レバーでこじるときホイールが曲がる可能性がありますので慎重に。
⑤ホイールからはずすときやはめるときはワックスをたっぷり塗るとやりやすいです。自分はCRCぶっかけ派です。

ネットで「原付 タイヤ交換」で検索すると手順紹介がたくさんヒットするので参考にされるとイイかと思います。

頑張ってください!
やばそうならバイク屋に持っていけばOKですからね。

楽しんでください^^


2007年1月8日 23:16
すみませんがSRのタイヤ交換もお願いできますか?(笑)
バーンナウトさせたらかなりやばい状態なので・・・。
出張は原チャリでこちらまでお越し下さい。

お待ちしてます!


なん~てね
今年も宜しくお願いします。
また近日飲みましょう。
コメントへの返答
2011年7月3日 0:15
ビード千切ってよければいつでもデリヘルさせていただきます。
原チャはノー!

またぜひ会いましょう!


今年もよろしくです。

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation