• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐをのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

MLSフリー走行 2013.3.17 ②

10日前の出来事を今頃更新です^^; いつものお友達とMLSに行ってきました。 この日の目標は? アクセルをガバっと踏み込んだ時に出るリーン症状の改善とノッキングを消すこと。 でも50分間の走行でデータ収集&検証&変更なんてしてるとあっという間に時間が過ぎてしまい走行もデータ収集も中途半 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 00:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年02月12日 イイね!

MLSシェイクダウン 2013.2.11 ①

慣らしも終わってある程度セッティングもとれましたので、行ってきましたMLS。 ここで壊れてこそ、なべさん越えを果たせるのですが、 そー簡単には壊れません(`・ω・´) まぁブースト1.5k程度ではそりゃ壊れんだろって突っ込まれそうですが。 まずは11時枠を走行。 走行準備に手間取り、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 22:31:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年02月06日 イイね!

アクチュエーターの違い

タービンキットを譲ってもらったときにおまけで付属していた22PSIアクチュエーター。 22PSI!? 変換すると1.55kgf/cm2! つまり1.55kgf/cm2まで圧力がかからないとリリーフしない訳で。 つまりつまりEVCで制御できるのが1.55kgf/cm2以上な訳で。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 21:21:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年02月04日 イイね!

ナラシが終わったのでブン回してみました

2500回転上限をスタートに約300km走るごとに500回転ずつ上げてナラシ走行約2200kmを走破。 この2週間で京都から三重県の往復220kmを10回。 足裏とお腹と腰にカイロを貼ると、ヒーターなしの寒さも大して気にならないことを発見しました^^; さて、ナラシが終わってオイル交換後、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 00:17:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年01月25日 イイね!

ナラシは何キロしたら喜ばれますかね

この一週間で1000kmほど走りましたが、もういい加減飽きてきました。 街乗り3割、高速7割なので比較的楽ではあるのですけどね。 で、飽きてくると右足が辛抱たまらんのです(*´д`*)ハァハァ やっちゃいました! ブースト制御不能ww
続きを読む
Posted at 2013/01/25 00:35:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年01月24日 イイね!

おっちゃん一人目発見(GRBオイルポンプ?)

始動に成功してから各部をチェックしておりますが、早速一人目のおっちゃんを捕獲! 油圧が高い! 完全暖気後のアイドリングで4キロ!! 回すと8キロ近くかかります。 GRBのオイルポンプを流用したためだとは思いますが・・。 8キロ以上かからなければ気にする必要ない!? 誰かこのくらい油圧か ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 01:21:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年01月21日 イイね!

ニューエンジン始動しました♪♪

10月頃から毎週末は作業漬けで、やっとこさ完成しました! 今回の作業で大変だったのはやっぱりタービンですねぇ。 GTX3076Rを無理やり純正位置で取り付ける訳ですからいろいろと細かい加工等が必要でした。 それでも大幅な加工なんてのはありませんでしたので、分類としてはこのキットは普通にポン付けタ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 21:50:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年01月13日 イイね!

挿入具合

(*´д`*)ハァハァ この具合! 気持ち良くって何度もやっちゃいますね♪♪
続きを読む
Posted at 2013/01/13 21:58:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年12月08日 イイね!

またも怪しいパーツをゲット

またも怪しいパーツをゲット
今日はエンジンを降ろそうと思ってたのですが、寒くて昼までゴロゴロ・・。 作業するかどうか悩みましたが、「やれる時にやっとかないと!」と思い立って頑張りました。 しかし、日没が早いのなんの^^; オイルとクーラントを抜くのに時間がかかって結局エンジンは降ろせず。 あとは切り離して吊り ...
続きを読む
Posted at 2012/12/08 22:12:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年12月07日 イイね!

細いの嫌だけど

細いの嫌だけど
仕方ないですかね。 まぁ出口が細いのでちょうどバランス良くなったのかも!? 整備手帳1 整備手帳2
続きを読む
Posted at 2012/12/07 21:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation