• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐをのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

誰か教えてください!

インプレッサGDB-Bまでのフロントパイプで触媒レス70φ以上絞り無しのモデルを販売してるメーカーをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください~m(__)m

今ついてるのがフランジ部分で65φに絞ってあるやつなんですよね・・。

これが気になっているのですがどーなんでしょ!?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m126144074
なんかピッタリ合う気がしないんですよね。
Posted at 2015/02/27 01:33:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2015年02月16日 イイね!

インジェクター交換(HKS740cc⇒SARD850cc)

2013年7月に燃調セッティングをとってもらったあと、ログ取りもせずサーキットを走っていましたが、昨年の秋に久々に中身を覗いてみると、ブースト1.55k6000回転で開弁率が余裕で100%越えてました。

燃料の線は振り切って画面から消えてます(´д`|||)
A/Fは11.5でいい感じなんですけどね。


燃圧を3.4kに上げてるのでセーフ?な感じですが、気持ち悪いのでインジェクターの容量を上げました。


SARDの850cc


HKSのと比べるとなんだかスリムですね。



専用のカラーを取り付けて、さらに、もともとセットしてあるOリングを純正Oリングにセットし直してから取り付けします。



その状態でポン付けだと思ってたら、小加工が必要でちょっとショック。
車種専用と銘打っているくせに説明書には「コネクタに合わすために勘合部の凸を切り落とせ」って。
おまけにロック部の凸も無いし。
振動でコネクタが抜けていきますやん。
仕方がないのでタイラップで抜け止めをしておきました。

燃料ポンプのコネクタ抜いてエンストさせてクランキングして燃圧抜ききったと思っても、いざ古いインジェクターを取り外すと予想通りガソリンがトクトクと燃焼室に流れ・・。
プラグ外してクランキングしてしばらく放置して無事にとりつけできました。



交換後は無効噴射時間を適当に合わせてテキトー燃調セッティング。



セッティング後のログ。

開弁率が下がって一安心^^;



その後プラグを見てみるとなかなかいい感じです。



でも3年くらい使用してるので新しいプラグに交換。



間違えてNGK9番相当のHKS M45iを買ってしまった。。

Posted at 2015/02/16 23:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2015年02月12日 イイね!

MLSフリー走行 2015.2.7 ② 日本一のインプレッサ乗りの実力



バルタイを少し変更し、テキトー自家セッティングを施しましたので、またまたモーターランド鈴鹿を走ってきました。

ついでにロアアームの後ろ側取り付け位置を下げてみましたので、どんな感じになるのか?
まぁ鈍感な私には違いが感じられなかったのですけどね^^;








鈴鹿に向かう道中、RallyeさんからLineメッセージが。

「あのiguchiさんが11時枠を走るらしいですよ!」

一気にテンションが上がります(*゜∀゜)=3!!






生iguchi号!


2.2L&スーパー軽量化仕様です。
1,100kgを切るとか切らないとか。 ⇒ 訂正:1,160kg前後とのことです。


タイヤは285のV700!





日本一のインプレッサ使いに自分がどこまで迫れるのか!?

モーターランド鈴鹿におけるインプレッサのトップランカーとして絶対に負けられない戦いがそこにあるっ!!!










その結果は!?














(´°ω°)チーン




こちらはベストを0.04秒更新するも、
iguchiさんは、車が復調して2度目のリハビリ走行、MLSも数えるほどしか走ってない、そして恐らく本気のアタックでもない、
そんな状況にも関わらず、コンマ2秒もチギられました・・。



とりあえず自分の動画を



iguchiさんの動画はRallyeさんのブログにて。




Rallyeさんは今回、ところどころ微修正をして、44’547と昨年12月に出したベストの0.15秒落ちまで戻してこられました。

現地でこんな前後のローター交換なんてやってたんでボロボロになると予想してたのに意外でした^^;


またフレッシュタイヤ履いてアタックしてほしいですね~♪







しかし、今回は今後のモチベーションを保てるようないい刺激をいただきました。
まだまだ精進ですね!









ボクは
あの人に
勝ちたい・・




やっぱりランバ・ラルが一番カッコイイよね♪♪

このシブさで35才って知ってました!?
Posted at 2015/02/12 01:56:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | GC8 | 日記

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
2223242526 2728

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation