• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

一夜で完成・シェイクダウン

一夜で完成・シェイクダウン



唐突ですが、私の「EV購入計画(RC)」ですが、いきなり完結致します。




実はですね、既に「TT-01E」のシャーシを発注しておりました(^^;)




それが届いたのが昨日の20:00頃でした。



早速では有りますが、組み立て開始でぃす(^^;)


説明書に一通り目を通して、作業開始です。



なになに?結構複雑ですなぁ~。



まず説明書通りにやっていけば形になるんでしょうから、コツコツやっていきましょう。

なんか、セットで付いてきたプロポ、怪しいなぁ~、どっち向きにプラグ挿せばいいんだろうか(。-`ω´-)



説明書すらない・・・・・


モーターもどっちがどっちなのやら・・・・



いいや、試運転して逆の動作したら、接続が逆なんだろうし、

ぶっ壊れたらイイやつ買おう~(^^;)


とりあえず、今朝起きたときの状態はここまで出来上がってました。



まだホイールにタイヤが装着されていませんし、ボディとシャーシの高さ調節もしていない状態です。




朝の一発目に選挙を済ませていたのは、コイツを午後にはシェイクダウンさせたかったから(^^;)





瞬間接着剤が無い(-"-;)


生協で買ってこよう~。


生協で瞬間接着剤だけ購入~。

タイヤとホイールを接着材でくっつけてぇ~

午前中はコイツを完成させる事だけに専念・・・・・






そして、日曜午後の恒例行事、仙台港ミーティングの場でお披露目です(^^;)






やったね~間に合った(^^)

本日は、他のみん友さんのCR-Xもシェイクダウンでした。



他にもRCが、





すっかりラジコンオフになってきましたね(^^;)

今日、シェイクダウンだった2台のツーショット。



ラジコン勢揃い。





う~ん、手前のフェラーリなんですが、

本日はご機嫌斜め、どうやってもエンジンかからなかったんですが、

帰り間際に、プラグが切れていることが判明(-"-;)


エンジンカーが調子悪い時用に電動カーを・・・という浮気心が、フェラーリのご機嫌を損ねてしまったのでしょう・・・。


オフの帰りには、プラグを買って帰ってきました。




それから、折れてしまったフロントウイングを直すためにこれも購入しました。




フェラーリ君、直してあげるから機嫌直してちょうだいね(^^;)

来週こそはフェラーリの2速仕様が激走するはず・・・・・・はず(^^;)


今日のオフ会の参加者様です。







解散直前、海をバックに個人撮影。






さて、土日も終わってしまった・・・

明日からはまた、激怒モードに入ります(^^;)



さて、フェラーリの修理と、GT-Rのお掃除でもしましょうかね~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/14 20:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年12月14日 20:57
こんばんは!!

ラジコンですね!楽しそう!^_^
1/1も1/10も両方楽しいですね!

ニャックも昔を思い出して、ラジコン再開しようかな?
学生時代は静岡にいたので、住んでいたアパートの近くにタミヤサーキットがありました。

あぁ。。。 なんだか、ラジコン欲しい衝動が。。。。
コメントへの返答
2014年12月14日 21:05
仙台港の広い舗装面をいつも見ていて、ココだったら思いっきり走らせる事が出来そうだな~嫌いの感覚でオフへ持ち込んだら、流行ってしまいました(^^;)
是非ニューマシンで仙台港ラジコンオフへいらして下さいな(^^;)
2014年12月14日 21:07
おお、、34はクルクルドンさんのだったんですね笑


TT-01なら家に2台ぐらいあったと思うので壊れたら適当にパーツあげますよ笑( ´ ▽ ` )ノ

自分のラジコンもそろそろ走れる準備してみないとですね笑
コメントへの返答
2014年12月14日 21:12
TT-01Eに、オールベアリング+強化モーター仕様です。

思った以上に早くてビックリしました。

次はドリフトマシンにも挑戦しようかな~(^^;)
2014年12月14日 21:17
こんばんは

エンジンがかかりづらいのなら、ホットの7番プラグに変えてみるのもいいかと思います。

私は夏はコールド、冬はホットと使い分けていました(^-^)
コメントへの返答
2014年12月14日 21:45
やっぱり寒さのせいも有るんでしょうね~。

とは言え、プラグ外して電圧加えてみても、赤くならなかったのだから話になりません(^^;)

いったいいつ切れたんでしょうね~、

2014年12月14日 22:31
こんばんは
いつも楽しく拝見させて頂いております♪

ラジコンは小学生の時に流行って近くにサーキットがあったので通ってました。
数年前に何故か買ったのがあるので・・・引っ張り出してみようかなぁ(^^)/

仙台港行きたいです♪
コメントへの返答
2014年12月14日 22:35
ランエボのかたは、結構古い機種らしいですがバリバリ走ってますよ。

日曜の午後は確実にみんカラユーザーが居ると思いますので、お近くに来られることが有りましたら気軽にお越し下さいね。

寒くなったらどうなるのかは・・・
ワカリマセンが(^^;)
2014年12月15日 6:56
おはようございますー

早速のシェイクダウンで

いきなり強化版で凄いです


クルクルドンさんの腕は上級者です

自分は腕のない初心者ですが

楽しくやっていきたいです。

コメントへの返答
2014年12月15日 7:24
私のRC操作は、ただ無鉄砲なだけですよ(^^;;

広いところでしか操縦出来ません(^^;;
2014年12月15日 19:35
昨日はお疲れ様でした~

私のCR-Xですが、昨日は早速のクラッシュで速攻でボディー修理になっちゃいましたので、きれいな状態の唯一の写真かも(笑)

シャーシの部品も一部交換なんですが、アルミパーツに交換?とも考えたんですが、よく考えると本体よりも高くなるし、又壊すと思うし(爆)

今回は純正パーツ流用を考えて発注!
明日辺り届く筈です。
次の週末も晴れると良いですね~♪
コメントへの返答
2014年12月15日 20:34
あとで写真をいつもの場所へUPしておきますね(^^;)

昨日は解散後、510さんを追っかけて例のお店にも顔を出しました。

お目当ての物は無かったので、その近くの個人ショップの方で買いましたけどね。

来週こそエンジンカーが唸りを上げる・・・・・・・はずです(^^;)
2014年12月19日 6:52
初めまして!

いゃ~TT01のシャーシを一晩で作るって 凄いですよ!

おいらはぁ~初めて作った時はぁ~2日かかりました!

フェラーリの修理頑張って下さい!
コメントへの返答
2014年12月19日 7:51
作るのが好きなんですよね〜(^^;;
始まったら止まらないという感じで、一気にやってしまいました。
今度の土日こそ、電動、エンジン両方を走らせられそうなんですが、お天気が
怪しいんです〜(^^;;

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation