• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森改(しんかい)のブログ一覧

2006年05月08日 イイね!

満開夕桜とスイフト

満開夕桜とスイフト昨日の夕方、弘前の隣の隣町の公園の桜を観にいった。GW最終日の夕方とあってか、花見客はまばら。そこの桜並木で撮った一枚。この場所はライトアップもなく、さすがにちょっと暗い。桜が散る前に後日、同じ場所で明るいうちにリトライしたい。
Posted at 2006/05/08 02:03:14 | コメント(2) | 独り言 | 日記
2006年05月07日 イイね!

陸送中スイフトと対面走行

陸送中スイフトと対面走行スーパー耐久観戦の帰り、偶然こんな感じで対面走行。なんだかでっかい鏡がトラックの後に付いてるような錯覚に。タワー駐車場のあの感じにちょっと似てたりして。このスイフト、これからどこへ運ばれるのだろう。

ふとみると、前から疑問に思ってたフロント右の四角いふたがあいてた。後日やったタイヤ交換のときに思い出して開けてみたら、そこにはネジ穴が。タイヤ交換の工具といっしょに入ってたねじ込み式の牽引フックをねじ込む穴だったようです。最近の車ってこうなんでしょうか。
Posted at 2006/05/07 02:43:38 | コメント(0) | 独り言 | クルマ
2006年03月30日 イイね!

ドアミラーに傘ぶらさげて走行!?

ドアミラーに傘ぶらさげて走行!?吹雪く中を車で信号待ちしてるとき、ふと左を見ると、女性が運転する軽自動車のドアミラーに傘がぶら下がっていた(ドアミラーから垂れ下がった水色の棒状の物体がそれ。)。

いつものことなのだろうか、それとも友達と駐車場で話し込んだときにかけてそのまま忘れて走ってしまい、まだ気がついていなかったのだろうか。すぐ隣とかなら教えてあげたかもしれないけど・・・。

そういえば数年前に、久々の友人とコンビニで待ち合わせ、話しこんだ後にPHSを車の屋根に載せたまま峠をとばしてしまったことが。気付いて必死で探したら、包んでいたケースがどこかへいってしまい、中身のPHS本体だけが路面に落ちていた。運良く端っこを車のタイヤに轢かれ、皮がむけるようにケースがシュルッと剥けてしまったのかもと想像した。
Posted at 2006/03/30 23:54:19 | コメント(1) | 独り言 | クルマ
2006年03月10日 イイね!

ブーンX4、本日登場?あれ、公式サイトはまだ・・・。

夜勤帰りにコンビニでカー雑誌を立ち読みし、ブーンX4情報を探していると・・・おおお!読んだ二冊の両方に記事が。なんとも個人的にはかっこいい。ボンネット中央のでかいエアスクープが迫力あっていい。値段はベースグレードが180万円台、快適装備搭載のストリート仕様が200万円台・・・うう、高い。まあ、4WDターボでLSDありとなればそのくらいいってしまうのか・・・。スイフト4WDを買わなかったとしても、なんとかがんばってベースグレードが関の山・・・い、いや、意地でも快適装備搭載のほうを買っていたかも。なんていっても本命の車だもの。ストーリアX4が出た時も資金難で違う車を選んだが、今回はタイミング的に買えなかったという感じ。ついてない。とはいえ、買った方々のインプレッションが楽しみ。

現時点では「COMING SOON」のままの、ダイハツモータースポーツのページはこちら
Posted at 2006/03/10 07:54:25 | コメント(2) | 独り言 | クルマ
2006年02月14日 イイね!

ABSききっぱなし・・・怖かった。

 今朝の帰宅時、バイパスを時速60㌔前後で走っていた。信号が黄色に変わった。信号機ははるか数十㍍先。しかし凍結しブラックアイス状態の路面にABSが作動。ガチガチガチガチ・・・フルブレーキしたまま滑走。どんどん交差点が迫ってくる。信号が赤に変わってしまった。それでもまだ車は止まらない。数秒後、車は交差点に突入。まだ止まらない。他車が侵入してこないことを祈った。
 停止をあきらめ、ABSを効かせたままハンドル操作で追い越し車線に。万が一横から車が来てもかわせるかもしれないと思ったための判断だった。
 運良く進入車はなく、ABSをガチガチ鳴らしたまま交差点を通過した。もちろん信号無視状態。
 ブレーキ踏んでからの滑走距離はけっこうな距離だったと思う。制限速度前後でも嫌なタイミングで信号が変わると凍結路面では停止線で止まれない。制限速度以下で徐行するしかないようだ。早く帰宅したい気持ちが結果的に寿命を縮めかねない思いをするはめになった・・・。
Posted at 2006/02/14 08:01:49 | コメント(1) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「@UWF さん、ありがとうございます。会社に後日きいてみようと思います。
有給あてられなかったら、かなりの損失になってしまいます。」
何シテル?   08/18 20:13
軽自動車で四駆でマニュアルミッションでターボ付きで…と探していたが、Keiワークスなどは、どれも値段が納得いかず断念。 そこでマニュアルシフト付きのオートマの物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あんぱんimpさんのスズキ セルボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 06:31:45
キーレス追加登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 19:26:25
オーディオ交換 KENWOOD E232 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 22:49:00

愛車一覧

スズキ セルボ 非装甲高機動車 (スズキ セルボ)
4台目に所有することになったセルボSR。 実際に乗ると、軽とは思えないくらいの加速力。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 サーキット走行からドライブ、通勤まで、苦楽を共にした相棒的存在。  ちなみに撮影場所は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
 2005年冬に購入。初の4WD車。欲しかったスポーツ四駆ではなくFFベースの生活四駆で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation