• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎゃらがの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年12月28日

FUJITSUBO Wagolis 装着(モデューロリアとの位置関係)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
FUJITSUBO Wagolis 装着しました。

あえて今回はマフラーカッター等の比較をしてみたいと思います。あまりこういうのが整備手帳とかになかったかなと思って。。。。

これは純正マフラーカッターです。少し引っ込んでいてエアロとの隙間が多いですよね。
2
これまで装着していたS2000用のマフラーカッターです。

エアロとの位置関係は最高。でっぱらず、引っ込んでなく・・・・ただ、バランスが悪いんですよね。エアロのマフラー開口部が左右非対称になっていて少し傾いています。エアロの横のラインよりもマフラーの中心部分が下にあるのが納得いきませんでした。
3
ちなみに、マフラーカッターをとったら・・・・

こんな感じでかなり寂しいね^^;。
4
FUJITSUBO Wagolis 装着しました。

左右上下のバランスが最高。さらに、エアロの横のラインとマフラーの中心部分がほぼ同じ位置で垂れ下がってるかんじがまったくありません。モデューロのエアロのおかげでタイコも隠れて見えないのでさらにいいかんじ^^。
5
ただ、すこし引っ込んでいます。あと2~3cmくらい前に出ていれば言うことないんですがね。僕はでもこれで十分満足ですよ。
6
リアの全体像です。
7
最後にマフラーまとめ。

HKSをつけると少し、モデューロのエアロを付けると下に落ちる感じがするので(マフラーの中心位置が下がる)こっちのほうがにあってるかも。ちなみに、FUJITSUBO Wagolis は、96x91φラウンドオーバル、HKS Espremium は 94φです。
8
装着後・・・・

音は静か。純正だとなんか詰まってる感じがしたのですが、それも少し解消。もちろん馬力とかトルクとかはあまり変化は感じません。

僕は見た目がこれで満足なのであとは特に^^;。でも、やはりマフラーは老舗がいいね^^。餅は餅屋・・・・ですから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

202404068安心·快適点検

難易度:

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

クーラント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます🎵 今日は親会社のえらいさんが来社・・・・会食まで気が抜けないな^^;。しっかりとアピールするための資料づくりに励みます^^;。では、今日もスタートです☆彡」
何シテル?   06/10 06:17
この車はがっつりと弄ることはしません(できません?)が、わかる人にはわかる・・・・地味な変化を楽しみたいと思っています。子供たちが安全に楽しく乗れるをことモット...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
2017.09.17 家族4人みんなが運転することを前提に新しく購入。色は多数決ではなく ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2020.06.28 娘の通勤用に中古車で購入(60,000km弱走行車)。職場は冬に雪 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009.02.07 ロイヤルブルーパールな RSZ (DBA-RN6) 納車♪ いい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
息子の初愛車。自分で探して自分で購入。これが本人のこだわりで・・・ただこっそりといろいろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation