• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshizou3104の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

ホワイトレター化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カスタムは勢いだ!
、、、を合言葉に、矢継ぎ早に行って参りたいと思いますww!

「ホワイトレター化」でございます。
いやぁ、、、、タイヤ周り、これが一番の難関かと思います。

皆さんご承知の通り、ホワイトレター化するにあたって、
最適の材が未だに存在しないのです。

タイヤマーカー、ポスカ、ペイントマーカー、クレヨン、ゴム塗料と、、、
皆さん色々ご苦労されていますね。
僕も色々と調べましたが、結局決定的なものはなく、、、、

先ずは普通に三菱のペイントマーカーでトライしてみましたww


2
先ずは脱脂!

無駄な抵抗でも、、、

取り敢えず脱脂!
3
隠蔽率はそれほど悪くないですが、、、2〜3度は塗り重ねが必要です。

ムラムラ〜!
4
はみ出た所はカミさんから借りた除光液を綿棒に含ませて擦り落とします。
5
一本目という事もあって、、、2時間弱掛かっちまいましたww
なんせ老眼が酷くて、、、、(^^;;;

まぁまぁ綺麗ですが、、、この時点でもう既に塗面は怪しい感じです。
6
取り敢えず2本入れた時点で、、、やめましたw
やっぱポスカの方がまだ良かったのかなぁ〜(;´Д`)
7
施工翌日、タイヤをわざとたわましてみると、、、(;´Д`)
嗚呼、、、「やっぱこうなるよなぁ〜」と、
解ってはいたものの、結構ショックな状況に。

先ず自分の場合、ホイール組み付け前に施工すると多分、、、、
組み付けやらで剥がれ、、、(;´Д`)
空気を入れて膨張して剥がれ、、、(;´Д`)

、、、となりそうです(T_T)
自分でホワイトレター化している皆さんのご苦労が身にしみました。

さて、、、残りの2本は何で試そう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンケイPF03取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ロックナット交換

難易度:

タイヤ組み換え

難易度:

タイヤローテーションとハブリング装着

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

toshizou3104です。よろしくお願いします! 最近215ハイラックスサーフに乗り始めました。 のんびりやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
最近ウチにやってきた相棒です。 これから少しづつ弄って行こうと思ってます^^
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 C24セレナに乗っています。 これからちょいちょいとなるべくお金を掛けずにイジって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation