• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅぱぁの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2020年11月6日

ステアリングスイッチ カーボンラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
余ったカーボンフィルムを使ってステアリングスイッチと下側のカバーをカーボンラッピングしました。
2
ステアリングを外して、スイッチを取り外て更にカバーを外します。

カバーはステアリングスイッチ裏側のネジ4本を外せばこの様に外れます。
3
貼り付けて組み戻していますが右側スイッチ部分。
4
左側、オーディオスイッチ部分。
5
下側のカバー部分。

以前は、安物の中華フィルムを貼っていましたが、伸びない、縮まない、余計に張り付くとうまく仕上がりませんでした。

しっかりとしたフィルムを使うと、伸びて、縮んで、必要な時に貼りつくので、短時間で綺麗に仕上がります。
6
余り物で施工したので、残念なことに左右スイッチ部分はカーボンの織目が逆です(^^;

そのうち、やり直します!!
7
皆さんがエアバックの外し方をアップされていますが、改めてアップしておきます。

赤丸の部分を裏側の穴から青矢印方向へ押して、エアバックのロックを外します。

作業の際は、エアバックが作動しないようにして下さい。

バッテリーのマイナス端子を外すと確実ですが、僕はエアバックとホーンのニューズを外して作業をしています。

こうすると、ピンを押す際にエンジンをかけてステアリングを回すことが出来ます。

エアバックの取外しは苦手で二度としたくないと思っていましたが、慣れると5分程度で外せます。

ライトで奥を照らして押すべきピンを目視して作業を行うと確実に出来ます。
工具は5mmの六角レンチを使いました。
先がボールタイプを使用しましたが、通常のタイプの方がピンを押しやすいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング

難易度:

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング④

難易度:

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング②

難易度:

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング⑤

難易度:

WRX ステアリングカバー装着

難易度:

スバル WRX ステアリング交換&周辺クリーニング③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まおうアニキ さすがッス‼︎」
何シテル?   11/26 19:55
2019年9月26日WRX S4(中古ですが)納車されました!! 一見ノーマルですが、よく見てもほぼノーマルです!? 色々と出尽くした感があるWRX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
ダークグレーメタリックのアプライドA、GTグレードです。 エクステリアはガンメタ+ブルー ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁の車です。 後期型 RS Limited 稀に乗り回してます(^^)
トヨタ 86 トヨタ 86
2015年1月29日納車 DBA-ZN6-C2E8(L) GT Limited 6MT ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB A型 S仕様 フロントマスクは、ほぼB型 リアは涙目(C型 or D型) と、詳 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation