• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむじの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2023年9月12日

初オーバーヒート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
日曜日にラジエター交換して、その後買い物に行った時は何ともなかった

今日仕事終わりに脱毛があるので急ぎめで向っていると
ほんのりクーラント臭い
垂れたやつが残ってて焼けてるのかな?
駐車場着いたら見るかー、とか軽く考えながらぼーっと走っていると
どんどん臭くなってきて、おかしいな?と思いパッと温度計を見るといつもの位置に針がない!!!!
え!?なんで!?129℃!!(パニック)
いやいやいや バグったか?
とか言ってる間に純正メーターもほぼHに(超パニック)

終わった いや気づけよ俺!なにが着いたら見るか じゃ!
やばいよやばいよ と言いながら見えたローソンに停車

えー どうしよ!とりあ水入れよ
ジャー(下から漏れている)
は?なんで? ロアホース刺したよな?
2
ん?ホースバンドがあんな所に
あ!!ホース刺してバンドずらしたまま忘れてるやん!なにしてんねん

頭突っ込んでもホースが刺さってるのか見えない
どっちにしろバンドが締まってないのは確定
あほや あんなに4回目はもう嫌やっつって 自分で原因作ってるし…

ローソンのやさしい店員さんが快く水汲ませてくれて、その後車屋さんに帰りに寄ってもらってバッテリーとタンク外してとりあえずホース刺して水入れてそーっと帰ることができました

結局4回目のラジエター外しになりました…
エンジン壊れなくてよかったー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブのネジ修正。

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月20日 18:37
オーバヒートと言うヤバイ内容ですが…いいねつけさせて頂きました(汗)
コメントへの返答
2024年4月20日 20:59
ありがとうございます

これだから知識の浅い&詰めの甘い素人は整備するなと言われるんですよね

あげてませんけど 最近パワーハウスDTMで触媒ハイフロー化してしまってから気分が乗ってしまって
コンピューターやらタービンチューン極にまで手を出してしまって…
けどめちゃくちゃいいですよ!

これがMTならどれだけ楽しい事か と思ってます
2024年4月20日 21:07
私なんて、ロアホースと、アッパーホースつけ間違えてオーバークールになり、新品のラジエーターが悪いと思ってましたよ(笑) マニュアル4駆ターボなんてきっと最高ですよね(笑)
コメントへの返答
2024年4月20日 21:28
新品ラジエターでも外れひくとすぐ滲みが出たので 新品だからと言って・・・
とか言ってると何も信用できないですが

失敗するほど勉強になるので まだおおごとでない失敗は良しとしましょう

DTM店長の悪魔の囁きで MT化はしないんですかー?
まー いつかはやりたいんですけどねー

と コペンミッション とMAXクラッチペダルのみ出たので注文しましたが
他の部品は全て廃番だそうです…

プロフィール

「内装がうるさい http://cvw.jp/b/1735822/44830971/
何シテル?   02/10 19:52
AE111レビン→NCP131 G's (10ヶ月で売却)→AE111トレノ→エッセ カスタム →(カプチーノ) →今は僕が高校生の時に親が購入したMAXを引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電気系お勉強編その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 23:31:59
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 10:20:32
ドアガラスからのカタカタ音 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 10:16:35

愛車一覧

ダイハツ MAX ダイハツ MAX
僕が高校生の時に親が買ったMAXを、乗り換える事になったので僕が引き継いで乗る事になりま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
せまい!低い!早い ハンドル重い
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
ターボ付けてみたかった…
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
爆音 ボロボロ レスポンス最高! 超もったいないけど 修理費が高かったので仕方なく手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation