• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の"友人のクルマ" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年1月4日

C125フロントブレーキ&エアクリーナーメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昨年秋に先延ばしにしたパッド交換
Amazonでポチッとで数日後に届くのは便利な世の中。
2
交換歴1回の随分と長い間使い続けていたプラグ
電極の角は無くなり、ギャップも広がってます。
3
プラグソケットに首振りエクステンションバーで取り外し交換。
4
ゴム製のカバーを捲り、エアクリーナーボックスの蓋を取り付けるタッピングビスが右側2本、左側3本の計5本
5
HONDAの吸気系は複雑な作り
ボックスの蓋も知恵の輪状態で外します。
6
約36000km走行のエアクリーナー
OEM製品に交換。
7
新品エアクリーナーの取り付け
組み込みも知恵の輪状態
8
35928km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサスLS600h ヘッドライトリペア

難易度:

タントgスペシャル タイヤ組み替え

難易度:

フロントのドラシャとデフを抜かれてるHPi。

難易度:

2024.06.23 リール仮組

難易度:

MM40 ユニバーサルヒッチ.ボルト交換(M10)

難易度:

BP419LD *GB130L エアエレメント清掃 R6秋作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/173600/47714874/
何シテル?   05/12 00:33
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Link G4X】電子制御スロットルの動作テストと検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:34:36
POP OUT WINDOWS 取り付け「窓取り外し編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:07:11
ダウンサス交換・アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:30:50

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation