• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakunnのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

フットレスト、取り付け完了しました。

フットレスト、取り付け完了しました。昨日のペダル取り付けに引き続き、フットレストを取り付けました。

写真は、在りませんが取り付け作業工程は

①RS6用フットレストをアルミプレートとプラスチックパネル部分とに分離します。

②昨日、取り外して置いたA6純正のフットレストパネルに
RS6のアルミプレートを当て位置を決めます。
位置決めが決まったら、穴明けします。
アルミプレート側の取り付けステーは全部で6箇所有りますが穴明けは、4ヶ所必要です。
他のA6オーナーの方の取り付けは、ドライバー等を熱して穴明けした様ですが、電動ドリルに細いドリル刃を付けて金具の幅に穴明けしました。その後、熱したドライバーで穴明けしました。

③穴明が完了したら、A6のフットレストにRS6のアルミプレートを重ねて取り付けます。
④完成したフットレストを取り付けて完成です。

インテリアの足元周りにアルミのペダル類、フットレストを着けると高級感もUPしますね。
Posted at 2014/06/14 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

ペダル取り付け完了しました(^^)

ペダル取り付け完了しました(^^)以前にパーツレビューでUPした、RS5用のブレーキペダルとRS6用のアクセルペダルを取り付けて見ました。

アクセルペダルは、手で簡単に外れました。
取り付けは、気温が低くて周りのゴムが固く難儀しましたが
何とか装着。

ブレーキペダルは、他のA6オーナーさんの整備手帳では
サンダーで純正のペダルを削らないとならない様だったので
ディーラーに持ち込み、確認してもらいました。

サービスの方が「外して見てみたら加工しなくても嵌まりそうです。」との話し。

車を預けて、試しにやってもらうと簡単に嵌まりました(^^)

サービスの方曰く「多分、車輌の年式で純正ペダル側の幅が違うのだと思いますね。」と言ってましたね。

フットレストは、要加工なのでとりあえず外してだけもらいました。

休みの日に、ゆっくり加工しようと思ってます。

Posted at 2014/06/13 15:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月09日 イイね!

また、プチオフして来ました(^^)

また、プチオフして来ました(^^)先週に引き続き、今日、またプチオフしました。

今日はフランス車にお乗りのサムライたーさんさんとのオフ。
お昼に待ち合わせしたので、ランチをしながら車談義。
その後、2台で市内走行して撮影場所へと移動。

サムライたーさんさんの愛車は、このお車です(^_^)



フランス政府のVIP達も愛用しているシトロエンです。



さすがにファッションの国、フランスの車、内装もおしゃれ。



スタートボタン上部の時計も洒落てますね。



フランス車とドイツ車のコラボ(^^)











車高対決(^^;

どっちが、低いかな?



A6のエアサス、目一杯下げたのでDS5より下がってますね。

撮影後、また車談義。
楽しいひとときを過ごす事が、出来ました。

サムライたーさんさん、今日はありがとうございました(^^)

Posted at 2014/06/09 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

プチオフして来ました(^^)

プチオフして来ました(^^)今日も、北海道は暑かったですよ(>_<)
30℃越えでした(^^;

そんな中、みん友のjun713さんと、プチオフして来ましたよ。



日本車とドイツ車のコラボ。



全長は、ほぼ同じ位でしょうか。



クラウンのスパッタリング仕様のホイール、カッコいいです。


顔つきは日本男子っぽいイケメン(^^)


写真撮影後、知り合いの方がやっていると言うお店で昼食をとりながら車談義。

つかの間の時間でしたが、楽しいプチオフ&ランチオフとなりました。

jun713さん、ありがとうございました(^^)







Posted at 2014/06/04 21:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

暑いです(>_<)

今日の北海道は、朝から徐々に気温が上がり道東の音更町では、37.8℃。観測史上、最高気温になったそうです。

札幌も32.8℃まで、上がった見たいですね。

A6の車外温度計も、午後1時に此処までに(^^;



明日も、まだ暑い見たいですよ。

皆さんもこまめに、水分を取って熱中症に気を着けましょうね(^^)
Posted at 2014/06/03 18:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん、
預かり代金は10450円です。」
何シテル?   04/04 15:55
ずっと輸入車ばかり、乗り続けていましたが諸事情により久しぶりの国産車 三菱デリカd5に乗り換えました。 納車日 2024年11月14日(木)大安吉日納車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 4567
8 9101112 13 14
1516 171819 2021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ナンバーボルト 変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:06:08
IPF 968 ドライビング クリアレンズ / S-9682 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 12:59:04
MADLYS フロントガードバー[後期型] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 03:45:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
諸事情によりアウディQ5からデリカD5に乗り換えました。 何十年振りかの新車購入 初め ...
アウディ Q5 アウディ Q5
前車、A6(C7)からの乗り換えです。 納車日 2023年5月24日 2021yモデ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
アウディA6 C6からC7に乗り換えました。 A6 Sedan 2.0 TF ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2013年3月に、2台続けて乗ったボルボを降りてアウディA6(4F)S-Line PLu ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation