• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2008年1月6日

ドナドナド~ナ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アルト君の足回りを車検が通る仕様に戻しました。
基本はサスをガタバリ君からノーマルへです。

ガタバリ君の足を外して
2
スズスポの足からサスを外します。
3
ノーマルのサスに替えて組み込みます。
4
この時の何かが効いたのか・・・

交換後は不調だったフロントの減衰調節が問題なく切り替わるようになりました(^_^)v
5
交換後

めちゃ車高高いし!
6
フロントのクリアランスです。

58.5mmになりました。
7
リアです。
56.5mmです

交換前が
フロント53.0mm
リア  53.8mmだったので
フロントで55mm、リアで27mm上がったことになります。

めちゃ乗り心地良くなりました(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルト 車検対策 バネ交換

難易度:

リアバネ交換

難易度:

ヘルパー導入

難易度: ★★

リアバネ交換戻し

難易度:

リヤショック交換

難易度:

RG ラテラルロッド

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation