• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
マキバ号の愛車 [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]
MBRO GB3用LEDテールランプの取付け No.2 プラグ加工・修理
1
ディーラーでGB3のテール用ハーネスを買ってもいいのですが、とにかく高い^_^;<br />
そこでストップランプのソケットだけ注文出来ないかと思いディーラーで聞いてみましたが、無いそうです。ガァ〜ン<br />
<br />
他の方法としては、解体屋で探す事も考えられますがフィットとは違ってなかなか入らない<br />
<br />
ヤフオクでハーネス付きのテールレンズが割れてるような安いのを探してもなかなか見つからず、有っても送料を考えると^_^;<br />
<br />
安くあげる為には、この手しかないでしょ<br />
<br />
<br />
まず赤色 黒色 緑色 の電線を用意します。0.5sqぐらいが扱いやすいです。<br />
長さは30cmあれば余裕です。<br />
それを画像の様にプラグの端子にハンダ付けします。<br />
収縮チューブで絶縁しておきましょう(^o^)<br />
黒色のマイナス用はテールの中の基板に直接ハンダ付けして接続、黒いコードがハンダ付けされてる所なら何処でも良いです。<br />
ディーラーでGB3のテール用ハーネスを買ってもいいのですが、とにかく高い^_^;
そこでストップランプのソケットだけ注文出来ないかと思いディーラーで聞いてみましたが、無いそうです。ガァ〜ン

他の方法としては、解体屋で探す事も考えられますがフィットとは違ってなかなか入らない

ヤフオクでハーネス付きのテールレンズが割れてるような安いのを探してもなかなか見つからず、有っても送料を考えると^_^;

安くあげる為には、この手しかないでしょ


まず赤色 黒色 緑色 の電線を用意します。0.5sqぐらいが扱いやすいです。
長さは30cmあれば余裕です。
それを画像の様にプラグの端子にハンダ付けします。
収縮チューブで絶縁しておきましょう(^o^)
黒色のマイナス用はテールの中の基板に直接ハンダ付けして接続、黒いコードがハンダ付けされてる所なら何処でも良いです。
カテゴリ : 外装 > ランプ、レンズ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2015年03月08日

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカーが違う部品を流用 No.2 スズキ系スイッチ(シートヒーター・フォグランプ・ルームランプその他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 11:53:19
メーカーが違う部品を流用 No.1 シガーソケットイルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 11:52:09
シフトゲートを光らせる加工 参考画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 20:52:13

愛車一覧

その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation