• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

久々noブログ

1か月ぶりくらいのブログです。

これと言ってクルマネタは無いんですが・・・ぼちぼちサーキットには通ってます。

シルバーウィーク直前には1ヵ月ぶりに富士の本コース走ってきまして、
とりあえずベストタイムを1秒程更新!
涼しくなればもうちょっとタイム上がりそうだなぁという気がしてますけど、クルマを壊さない様に無理しない程度にしなきゃなと。
10月に入ったらまた行こうかなぁと思ってます。

シルバーウィークはというと名古屋までロドで1泊2日の小旅行してきましたw
と言っても、目的は鈴鹿サーキット内の安全教育センターという所のドライビングレッスン的なプログラムに参加するためです。
横浜からわざわざ鈴鹿まで行くあたりでちょっと呆れられそうですが・・・まぁ目的があっての事なので今後も何回かは通いたいと思います!
最近、名古屋や鈴鹿まで車で行くのがあまり遠いと感じなくなってきましたww

で、来週はついに・・・「F1日本GP」です。 ハイ、またクルマで鈴鹿まで行きます!

F1はロドでは無くてレンタカーで8人乗りミニバンを借りる予定。
乗車するのは2人ですが・・・車中泊するんで広ほうがいいなぁとちょっと奮発です。

チケットやらレンタカー代やその他諸々含めると、やっぱ10万コースですねw F1は高いです。。

そんなこんなで最近も月に2回以上はサーキットに行ってますね。程々にしないといけないなぁと思いつつ、エスカレートしてる気が・・・ww


あっ、あと11月末のDテクさんの筑波1000の走行会も申し込んじゃいました。5月の走行会以来の筑波は楽しみです!!
Posted at 2009/09/25 14:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2009年08月18日 イイね!

ボディコーティングの記録

先月都内の「SHIFT」さんにて施工してもらったボディーコーティング。
モニターキャンペーンでお願いをしていたのですが、モニターとはお店側が施工過程の写真などを撮って、店のHPで公開するというもののようです。

で、先日HPを覗いてみると黒ろど号が載ってました。
暇な時にでもちらっと覗いて見てください。

モニターページはこちらから→ 黒ろど号
first coatingというとこをクリックすると見れますよ。

ここのモニターページでは車両ごとにキャッチコピーを書いてるんですが、
NCは「世界が恋い焦がれる 魅惑のロードスター」ですよ。
素敵じゃないですか(笑

モニターページは写真がいっぱいでなかなか面白いです。トップはカタログっぽくてカッコいいですし!
Posted at 2009/08/18 16:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2009年07月18日 イイね!

ボディーコーティング完了!

BMWを借りてたのはコーティングに一晩ロドを預けてたからなんです。

京成関屋駅の近くにある「SHIFT」さんです。3,4年ほど前は京成線沿いに住んでたので懐かしかったww

初めてお願しましたが、しっかり磨いてもらい洗車傷等も消えてツルツルになりました!

スタッフさん曰く、自分のロドは結構深い傷が多かったせいで完全に傷は消せなかったらしいのですが・・・素人目から見れば十分綺麗な仕上がりです。

ホイールやウインドウもコーティングしてもらってるので、手入れが楽になりそう。

そして、今回はモニターキャンペーンでメンテナンスチケットをたっぷり貰ったので、しばらく通って洗車やらコーティングメンテをお願いしようと思います。


キレイな状態での保てるといいなぁ。


Posted at 2009/07/19 00:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2009年05月02日 イイね!

ドラポジ調整

ドラポジ調整NCのにレカロのバケットを装着して以来、実は運転中の腰痛に悩まされていますww

1,2時間くらい運転してると右の腰がすごーく痛くなってくるんですね。RECAROのTS-GはNAでも使ってて、その時は何の問題も無かったので、何で…??って感じです。

おそらく、NCの場合レールがだいぶ後ろに傾斜してるんで、TS-Gの寝気味のポジションと相まってちょっと寝過ぎなのかもしれない。シートの前側が上に向いてる状態なので、ペダル操作の時に腰に負担がかかってるのかも。

あと、NCのステアリングにはテレスコが付いてないので、ステアリングの位置が合わない。
NAの時はスペーサー噛ませて少し後ろにオフセットしてました。
自分としては、膝周りに余裕を持たせたいのでシートは寝かせて少し後ろにして、ステアリングを後ろに伸ばしたいんですね。というわけで、今は街乗り時はステアリングを若干遠目にしてます。そのせいで体が少し伸びすぎて負担があるのかも・・・。


と言うわけでとってもややこしく書きましたが、今は一番低いポジションでシートを固定してる所を、後ろ側のボルトだけ、上穴を使うようにして少しシートを起こし気味にしてみました。

作業時間は5分。なのに、六角レンチ探すのに1時間近くかかりましたww

ちょっと座った感じでは非常に違和感無く座れます。いいかも!
その分目線も少し上がって、ボンネットが視界に少し入るようになりそうです。まぁその方が運転はしやすいのでいいんですが。

さぁこれで明日、明後日と高速で渋滞にはまると思うので・・・長時間ドライブ時の腰の状態を確認してきたいと思います。


ほんとNCにテレスコ付けてほしい・・・。
Posted at 2009/05/02 16:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | 日記
2009年04月30日 イイね!

塗装って弱いものexclamation&question

塗装って弱いものすごい分かりにくい写真載せちゃいました…。小さく白い点があるんです、見えないと思いますがあせあせ(飛び散る汗)


いや~さきほどお店に入って2、3分で買い物を済ませてクルマに戻ったら、ボンネットに鳥の糞が涙

家のすぐそばだったので、帰って速攻水で落としてやりましたグッド(上向き矢印)
が、一ヵ所だけ白っぽい点が消えないがまん顔

よ~く見たら凹んでるあせあせ(飛び散る汗)


へっexclamation&questionexclamation&question


どうやら塗装がパリッと剥がれてます冷や汗


鳥の糞ってそんな強烈ですかexclamation&question


今度ディーラーでタッチアップペイントでも買ってこよう涙
Posted at 2009/04/30 17:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターの事 | モブログ

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation