• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

今日の相棒 第2段

今日の相棒 第2段今日は小さいコイツです手(チョキ)

発売前にカーオブザイヤー取っちゃって話題になりましたね(笑)

前にプロトタイプをちょい乗りしたことはあって、その時は普通だなぁ、ただVitzを小さくしただけみたいな感じでした冷や汗
が、今日乗ってみると…楽しいグッド(上向き矢印)


コーナリングが楽しいんですよね。ロドのヒラヒラ感と同じ感覚で曲がる。ついオーバースピードで突っ込んじゃいそうになります冷や汗

高速でかっ飛んでも安定しててびっくり。ついつい周りを蹴散らして爆走(?)してしまいました(笑)


同じエンジン積んだVitzの1リッター仕様より遮音されてて静かだし、思ってたよりよく走るし、Vitzと比べてもIQを選ぶ価値ありかもわーい(嬉しい顔)

まぁメーター周りのデザインが普通すぎて残念だったりするんですが、インテリア以外は満足です。


トヨタ嫌いなはずんだけど、最近トヨタ車ネタ書いてますね(笑)



Posted at 2009/06/19 12:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月16日 イイね!

今日の相棒

今日の相棒今話題のスーパーカーexclamation&question
今日はこいつと一日過ごしましたわーい(嬉しい顔)

動力の切替やブレーキの違和感も少なくなったし、排気量アップして動力性能も上がったし、高速走っても静かだし、正直、普通に乗るにはいい車かもしれないですね冷や汗

未だに内装の質感は微妙だけど、200万そこそこのグレードならば充分お買い得だなぁとあせあせ(飛び散る汗)

今なら注目度も抜群ですし(笑)

カタログのインサイト潰しはえぐいけど、こりゃ売れますね。

ハイブリッドばかりが注目されて何か寂しい気もしますけどね~冷や汗
Posted at 2009/06/16 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月08日 イイね!

そろそろブレーキが・・・

間もなくパッドが無くなっちゃいそうなので・・・ブレーキパッドを発注しなくてはw今までは純正パッドで頑張ってましたが、さすがにもう終わりに近づいてきました。

NCでは初のブレーキパッド交換になるので何にしようか悩みましたが、
マルハモータースのCA-27(ハイカッパー)にしてみようと思います。

耐温度も700度だし、値段も比較的安いし。というか値段重要ww

先週ホイール買ったのに、パッド換えて、タイヤも買っちゃうと、車関係の出費が今月はひどい事に・・・。
ホイールに付いてきたタイヤも面白そうなんで、タイヤ交換延期するのもありかな。
Posted at 2009/06/08 22:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

世界最高レベルのレーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

ロードスター、2007年式、NCEC

■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。

IDIの・・・商品名は忘れましたw

■サーキット経験はありますか?

いちおう?、あります。

■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?

サーキット走行での連続周回時のペダルタッチの変化しないこと。

■ディクセルのイメージを教えてください。

ブレーキ回りの部品が一通り揃っていて、安心できる。クオリティも良さそう。

■フリーコメント

ハイスピードからのブレーキングを繰り返す、富士スピードウェイのスポーツ走行で試してみたい! 味見させてくださ~い。

※この記事は世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/08 22:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

ただいまオイル交換中

ジェームスでオイル交換中ぴかぴか(新しい)日曜日なのに待ち時間もなくて快適です。


でもNCだとフィルター交換もやると4リッターじゃ足りないのが残念ふらふら毎回1万円オーバーですがまん顔


前回は1ヶ月前にディーラーで交換。
走行会参加と富士でスポーツ走行をこなしたので換えることにしました指でOK
Posted at 2009/06/07 14:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7 8910111213
1415 161718 1920
2122 232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation