• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

ブレーキ警告灯が点灯する。

ブレーキ警告灯が点灯する。 7月頃から、低速時または停車アイドリング時にブレーキを踏むと警告灯が点灯するように。
十字路で譲り合いになったり、ゆるい傾斜地でゆっくり前に出た時など、ポンピングすると特に顕著に発生。
点灯するだけなら良いのだが(良くない!)実際にブレーキが効かず、スーっと前に出てしまう。
前車に続いてゆっくり停止する時、譲り合いの時などヒヤっとすることも起きる。
(警告灯はサイドブレーキと連動しているので、写真はサイドブレーキを解除しフットブレーキを踏んだ所。)
ただし、30km/h以上〜高速走行まで全く点灯することは無く、ブレーキも今までと同様に効く。

1月頃、ボンネットを開けてびっくり!黒いゴムチューブがひび割れて4ヶ所で配管外れ!
割れた所を10mmカットし接続し直したので、負圧の逃げは無いと思うのだが……

続きは、たぶん整備記録で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/06 20:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

コレな〜んだ?🙄
伯父貴さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2016年9月6日 21:45
バキュームホースでしょうか? うちのはランプが消えずいろいろ追及して行ったら結局、バキュームセンサーの接触不良でした。
コメントへの返答
2016年9月11日 11:25
ブレーキ倍力装置へ行く太いホースや配線を確認しましたが、異常と思われる所はありませんでしたー。
エンジンが回っているのに、エンジンを止めた時のあの踏力が必要になるのが気になっています。

適切なアドバイスありがとうございました。敬礼!
2022年1月12日 19:03
宅のUBS55もサイドブレーキを戻しても警告灯が消えないことがありまして、もう一度戻し直せば消えるのですがなんか変。車庫入れのために軽い段差を超えたときなども警告灯が点滅したりして。ブレーキフルードは基準量なのになんか効きが悪いような気もします。その後のトラブルシュートをお聞かせください。
コメントへの返答
2022年1月14日 12:05
いつも拝見させていただいております。
この件ですが、結局いすゞサービスに見てもらい、ジェネレーター(発電機+負圧ポンプ)を交換しました。
2016年8月 整備手帳「ジェネレーター交換しました」
ブレーキ倍力装置そのものに不具合なし、負圧ポンプの能力低下の疑いで交換となりました。しかし、2019年夏ごろには再発となり現在もそのまま乗っています。素人判断ですが、バキューム配管が30年物でチューブに放射状のひび割れが発生し各所で漏れ(大気の吸い込み)があるため、倍力装置に十分な負圧がかからないのではないかと思っています。ホースの総替えを画策し「バキューム配管の確認」をしましたが実行には至っておりません。
また2019年3月の車検では8970718040リペアキット:ブレーキ、マスタを手配してもらいブレーキマスタシリンダO.H.を行いました。(マスタシリンダは新品部品なし入手不可とのこと)
以上のようなことを行いましたが、現状は注意しながらの安全運転です。
少しでもご参考になれば幸いです。

プロフィール

「ボディーに穴があく。 http://cvw.jp/b/1736617/38525808/
何シテル?   09/11 12:01
閑人倶楽部です。高齢者と高齢車のコンビ。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
平成2年式(1990年)のビッグホーンUBS55に乗っています。 FRの走行感、切ったハ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation