• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

行ってまいりました、岐阜へ♪(♡▽♡)

先週の22日の夕方から25日の朝まで、九州から脱出しておりました(^^

『岐阜基地航空祭』へ行くのが目的だったのですが、いや~楽しかったです♪

写真はナマモノですから、とりあえず写真だけでも数枚・・・

記事はまた、ゆっくりと書きますね(^^











ミスかがみはら♡


しかし・・・ピンが甘い写真が多いのは何故~~??

↓宜しければポチッと(^^
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 航空機とか | 旅行/地域
Posted at 2010/10/26 23:29:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

もも狩り
アコさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:32
あっ、ころなりさんと行ってたんですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 0:11
そうなんですよ(^^

でも、ころなりさんとは現地集合だったんですよ~(^^

2010年10月26日 23:40
遠路はるばるようこそ~

ナルボドこうやって撮るのが
戦闘機のカッコいい撮り方なんですね

おっ最後はポートレートのお手本ですか^^

コメントへの返答
2010年10月27日 0:15
どうもでした(^^
あっという間の数日間でしたよw

>ナルボドこうやって撮るのが

いやいや、探り探り撮ってるだけですよ~(^^;
PCで見て、その出来に自分を責めてますよw

『ミスかがみはら』、ファインダー越しですが、見つめられるとドキドキしちゃいますよ(笑)




2010年10月27日 0:18
こんばんは
岐阜展開、お疲れ様でした~
結局、九州から遠征した人が多数・・・
九州では見られない珍しい機体が多かったんですね。
白いF2って、なんだかサンダーバーズのF16みたい。。。
新型輸送機も、こうやって見ると大きさが良く分かりますね。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:30
こんばんは(^^
私は前前日に大阪入り、25日の朝に大阪を出たので疲れは最小限ですみましたw

九州では見れない機体が一杯で、これで晴れてたらもっと良かったでしょうね。

XC-2、大きかったですよ~格好良い機体でした(^^
2010年10月27日 0:24
この子が着ると こうゆうコスプレもありですね^^w
いかんいかん 時間的に 変なほうに走ってしまった^^;

いや~楽しかったですね^^ 

次は 築城でお会いいたしましょう^^よろしくお願いいいたします
コメントへの返答
2010年10月27日 23:45
アリですアリですw
今年の二月に『ミスかがみはらキャロット』になられたそうですが、可愛い方ですね♪

いやホント、航空祭は楽しかったですね~(^^

くらドンさんのお子様、可愛いかった~♪
奥様も素敵な方で・・・・ウラヤマシw

次は築城ですね!
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
2010年10月27日 0:51
グォォォォォォ

最後が一番好きです。
でも…声掛けするのが苦手(涙

各務原、今度行く機会あったら撮ってきます!
というかもう三度行ってるんですけどね。
あの空間はきっとセッポンさんハマると思いますよぉ。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:48
こんばんは(^^

声掛けないとですね~目線貰えないしw

各務原、今度は航空博物館へ行ってみたいです。
2010年10月27日 0:52
当日はお疲れ様でした。
それにお気遣い有り難うございました。

いや、流石にクリアで綺麗な写真ですね♪
腕はもちろんですが、秘訣は何でしょうね^^
私はMモードで皆オーバー気味でした^^;

今から次回の記事が楽しみです。
これからも色々教えて下さいね(^^)v
コメントへの返答
2010年10月28日 0:07
こちらこそ、お疲れ様でした(^^

今回の写真、クリアーさが無かったので補正に苦労しました(^^;

秘訣は無いですよ~ピントが合ってて、ブレて無ければバッチリですw

次回の記事、早くUPできるように頑張ります(^^
2010年10月27日 2:05
お疲れ様

雨降らず、よかったですね
コメントへの返答
2010年10月28日 0:10
こんばんは(^^

雨は最後に降られました(^^;

2010年10月27日 6:08
初コメです。

最後の一日基地司令の胸にある記念章を見ると只者じゃないですね。

赤いきつねと緑のたぬきが付いています。

XC-2の機首にあるミサイル警報装置が只者じゃない事を証明しています。
コメントへの返答
2010年10月28日 0:22
コメントありがとうございます(^^
ブログの方には、ちょくちょくお邪魔させて頂いております。

あの記念章、やはり只者では無いのですねw

XC-2の機首にあるのはミサイル警報装置なんですか!
う~ん、こちらも只者ではないのですねw


2010年10月27日 7:38
航空祭が目的で (爆笑)
最後の一日基地司令さんが目的だったりして(爆笑)

今度は11月14日の築城ですね
コメントへの返答
2010年10月28日 23:28
そうですよ(^^
もちろん、『ミスかがみはらキャロット』ちゃんが目的ですw

築城、行けるように頑張ります(^^
2010年10月27日 8:19
お疲れさまでした。

岐阜基地は、珍しい機体が見られるので楽しそうですね。

一日基地司令官もいいですねー!v(^0^)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:30
ありがとうございます(^^

岐阜、遠かったですが(弟がずっと運転してくれましたw)行った甲斐がありましたよ(^^

基地指令官、なんでも言うことを聞いてしまいそうです(笑)
2010年10月27日 20:33
岐阜遠征お疲れ様です♪

XC-2のドアップ、惚れ惚れしちゃいますw
これでピン甘とは・・・?

岐阜は飛実ファントムが飛んでるうちに一度は行きたいです。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:34
ありがとうございます~(^^

ド・アップでしょう~w
レンズと撮影場所の関係で、アップしか撮れなかったという(^^;

ピン甘、結構な枚数でピンが来てないのが多かったです・・・こんな事は今まで無かったので、ちょっとカメラがおかしいのかも知れません。
(撮影開始の1枚目が真っ黒な画像になる症状もでてますしw)

ファントム、やっぱイイですわ(^^
2010年10月27日 21:18
今晩は。
遠くまでお疲れ様でした。
僕の仕事場の上空を
ここ最近毎日の様に
F15が爆音をたてながら
低空で飛んでいますが、
これだけ近くで見ると毎度の事ながら
大迫力でしょうね。
コメントへの返答
2010年10月28日 23:37
こんばんは(^^

ありがとうございます。
遠かったけど、余裕を持った日程を取ってたので疲れはあまり無かったですね(^^

仕事場の上空をF15が!

う~ん、私ならずっと空を見ちゃいそう(笑)
2010年10月29日 0:05
初コメです♪

自分と同じで会場入りされたんですね

今年は特に機動飛行で見応えが有ったように感じました

にしてもどの写真も良く撮れてて
あ、一日基地司令さんどこに居ましたかぁ(b^ー゚)♪
コメントへの返答
2010年10月29日 13:42
初めまして~ありがとうございます(^^

曇りでしたが、十分楽しめましたね~

一日基地司令さん、エプロンを巡回されてたようですよ(^^
近くに来られたので、お声かけして撮らせて頂きました♪
2010年10月31日 0:51
当日はお疲れさまでした

ん~いキレしてますね

A/Bも曇りのおかげでクッキリ見えますね
コメントへの返答
2010年10月31日 13:35
いやいや、ころなりサンこそお疲れでw

無理やりキレさせてますよ(^^;

確かに、ABは曇りのお陰ですねぇ♪

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation