• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セッポンのブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

飛行機好きでiPhoneユーザーなら…

飛行機好きでiPhoneユーザーなら…このアプリは楽しいですよ(^∇^)

フライトレーダー24クリック

http://itunes.apple.com/jp/app/flightradar24-pro/id382069612?mt=8

無料版でも楽しいですが、有料版の方がさらに楽しめそうです。

・・・南九州・関西・関東以北は表示が寂しいですが・・・

PC版はこちらから・・・


追記

有料版を使ってみました!
いや~これは楽しいですねぇ~♪(^▽^)

下部のレーダーを見ながら、機体が飛んでるであろう方向へカメラを向けると・・・



『この辺りにコレが飛んでますよ~~♪』と表示します(^^

凄いなぁ~・・・



関西も・・・



関東も、沢山飛んでるんですねぇ~~

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Posted at 2011/07/29 06:43:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2011年07月28日 イイね!

3分だけのFUK展開。

今週は(も?)忙しくって(^^;;
まぁ~月末ですしね、売上上げないといけません。

ちょいとFUK近くまで寄ったら、ドラゴンちゃんが降りてくる時間・・・

っていうか、降りてきつつある!

急いで車を停めてルーフにGo!!!

パナのコンデジを構えて・・・間に合った(^^



まぁ~コンデジなんで、画質は勘弁ください(笑)

あと数十分待ったら、SFJが上がるのですが・・・時間が無いので帰りました(涙)

しかし暑いですね、空港も風は熱風でしたよ(^^;;

夏の空港展開時は、暑さ対策をとらないと倒れますな・・・

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Posted at 2011/07/28 18:31:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 航空機とか | 趣味
2011年07月25日 イイね!

夕暮れ自転車散歩。

昨日は仕事で一日が終わり・・・

なんだかなぁ~と思う月曜日、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、久々に自転車で夕刻にウロウロと。

自転車には軽い一眼レフ、.olympusE-300
古い機種ですが手放せない(^^

▼画像をクリックして拡大


高感度ではノイズが目立つので、
低感度で息を止めてスローシャッター。

ちょっと暗部が潰れすぎかな?

まぁいいか(^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





Posted at 2011/07/25 12:40:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 夕焼け小焼け。 | 趣味
2011年07月23日 イイね!

檸檬の木の住人(?)とデラウェア。

我が家には檸檬の木がありまして。

まだ実をつけるには年数が足りないのですが、
その前に・・・・悩ましい問題があるのです(^^;

柑橘系の木は、アゲハ蝶の幼虫の大好物なんです。
商売で檸檬を育ててある方にはアレなんですが・・・

けっこう可愛い♪

▼画像をクリックして拡大


シンクロして挨拶もします。
『いつもお世話になってます』、と。(嘘)

▼画像をクリックして拡大


去年も一昨年も、数匹が立派なアゲハ蝶となって旅立ちました。
(クロアゲハとキアゲハ)

そうやって成虫になるのを見ますとねぇ・・・
檸檬の収穫よりも『ちゃんと育つんだよ!』と思ってしまうんですよね(^^;

さて、こちらはデラウェアの木。

▼画像をクリックして拡大


葡萄の木には蛾の幼虫が付くのですが、こっちは毒があるので・・・してます。

あと一ヶ月ちょいで食べられるかな?


にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
Posted at 2011/07/23 18:00:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年07月20日 イイね!

思い出のラヂオ『ナショナル パナペット7(R-80)』

子供の頃、小さなラジオが我が家にありましてね。
それは母が独身時代に購入したラジオでした。

角が割れてたり、電池の蓋が欠けてたり・・・何故か覚えてます(笑)

ところが、いつの間にか我が家から消えたラジオ。
それからは時々、ふと思い出す程度でありましたが・・・

ある時、『おお、そうだ!ヤフオクで探してみよう』と思い立ちました。

はて、探すにしても・・・名前は何だっけか?(^^;
小物入れが付いてたなぁ・・・と、『小物入れ ラジオ』で画像検索。

・・・出ました!

『ナショナル パナペット』



ちょっと細部は違いますが、同じ様なカンジのラジオです。

さて、我が家に有ったのは赤い奴でした。
パナペットで探すと『パナペット7』が我が家にあったモデルと判明。

で、まず落札したのは何故か黒いモデル、これは程度が良かったからつい・・・
赤いモデルもあるのはありましたが、デッドストックで高かった(^^;

安いのを探して昨日、やっと念願の赤いパナペットをGet!

▼画像をクリックして拡大


いや~角の割れ具合も似てるわ(笑)

電池を入れてボリュームを捻る・・・懐かしい音(^^
母が結婚する前ですから、少なくとも45年は経ってますね。

今度は無くさないように、大事に使っていきましょう。


↓宜しければポチッと・・・
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Posted at 2011/07/20 19:55:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 56789
10111213 141516
171819 202122 23
24 252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation