
今日は朝からカート走行に行ってきました。
実は事前に決めていた訳では無く、先週開催された野鳥カートの会に参加出来なかった為、自分も走ってみたいとの思いがいあった為、昨日に行く事を決定しました。
しかし、天気は生憎の雨。。。
初走行がウエットとの素晴らしい条件で御座いました。
宝塚カートフィールドにいつものメンバーが集まります。
左端が、新車で買ってエンジン3基目・・・
※(実費で購入)
フェニックスBRZに乗る
『プロフェッサー』きらっち氏
そして、その横は、鈴鹿1コーナー マンセルターンの男、
こよこよ氏。。。
その他、EZさん Mokuさん みぁさん Takiyanさん seiさん whitetigerさん
そして・・・
このアルテッツァに乗る御方が登場!
しかし、今日はアルテッツァではありません。。。
鈴鹿チャレクラ参戦用のNEWマシンで登場です!
助手席には、しっかりと消火器が・・・・
以前、岡国の走行中、フェラーリのエンジンから火が出た為、
それ以来、車両火災には神経質になってるとの事。
私のマシンも5月末には仕上がりますので、月末にかけて、鈴鹿もアツくなりそうな予感です!
そして、いよいよ走行となりました。
服が汚れる為、ジャンバーを借ります。
いやぁ・・・
おもろい!(笑)
そして、背後から迫るプロフェッサー・・・
少し余談ですが、何故 プロフェッサーなのか・・・
それは・・・
この様に、いつも股間を触ってるからと言う訳ではありません!
常に沈着冷静・・・
いかなる場合でも感情を抑え、常に最善の対処ができるドライバー・・・
私がそれを確信したのは、今年の1月の鈴鹿にて、エンジンフローの為、
ピットインしてきた、きらっち氏・・・
車を停め、冷静な表情で一言・・・
『エンジン・・・また壊れちゃった。』
いやぁ。。。
普通は、動揺しますよ。
2年連続で鈴鹿でエンジンを壊して実費換装ですからね・・・(汗)
大出費じゃないですか・・・
その時に、彼の中にプロフェッサーを見た気がしました。
そして、本日も私の背後にプロフェッサー・・・
1コーナーの進入ですが・・・・
私も譲りません!
って言うか・・・・
この車。
ミラーが無いですからネぇ・・・・。
後ろから来てるの知らなかっただけです(爆)
そして、Takiyanに追われたり・・・
まぁ ウエットなので、よく滑ります。。。
タイムは45秒874とメチャ遅でしたが、次回は路面が乾いてる時に参戦したいと思います。
遊んで頂いた皆様、ありがとう御座いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/09 14:01:47