• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

本日、初カート

本日、初カート 今日は朝からカート走行に行ってきました。


実は事前に決めていた訳では無く、先週開催された野鳥カートの会に参加出来なかった為、自分も走ってみたいとの思いがいあった為、昨日に行く事を決定しました。


しかし、天気は生憎の雨。。。


初走行がウエットとの素晴らしい条件で御座いました。



宝塚カートフィールドにいつものメンバーが集まります。

左端が、新車で買ってエンジン3基目・・・
※(実費で購入)


フェニックスBRZに乗る


『プロフェッサー』きらっち氏



そして、その横は、鈴鹿1コーナー マンセルターンの男、
こよこよ氏。。。





その他、EZさん Mokuさん みぁさん Takiyanさん  seiさん whitetigerさん


そして・・・


このアルテッツァに乗る御方が登場!





しかし、今日はアルテッツァではありません。。。


鈴鹿チャレクラ参戦用のNEWマシンで登場です!





助手席には、しっかりと消火器が・・・・


以前、岡国の走行中、フェラーリのエンジンから火が出た為、
それ以来、車両火災には神経質になってるとの事。


私のマシンも5月末には仕上がりますので、月末にかけて、鈴鹿もアツくなりそうな予感です!


そして、いよいよ走行となりました。










服が汚れる為、ジャンバーを借ります。





いやぁ・・・


おもろい!(笑)


そして、背後から迫るプロフェッサー・・・




少し余談ですが、何故 プロフェッサーなのか・・・


それは・・・




この様に、いつも股間を触ってるからと言う訳ではありません!




常に沈着冷静・・・


いかなる場合でも感情を抑え、常に最善の対処ができるドライバー・・・


私がそれを確信したのは、今年の1月の鈴鹿にて、エンジンフローの為、
ピットインしてきた、きらっち氏・・・


車を停め、冷静な表情で一言・・・


『エンジン・・・また壊れちゃった。』


いやぁ。。。


普通は、動揺しますよ。

2年連続で鈴鹿でエンジンを壊して実費換装ですからね・・・(汗)
大出費じゃないですか・・・


その時に、彼の中にプロフェッサーを見た気がしました。


そして、本日も私の背後にプロフェッサー・・・




1コーナーの進入ですが・・・・




私も譲りません!



って言うか・・・・


この車。




ミラーが無いですからネぇ・・・・。



後ろから来てるの知らなかっただけです(爆)




そして、Takiyanに追われたり・・・




まぁ ウエットなので、よく滑ります。。。





タイムは45秒874とメチャ遅でしたが、次回は路面が乾いてる時に参戦したいと思います。


遊んで頂いた皆様、ありがとう御座いました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/09 14:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

おはようございます
takeshi.oさん

夕涼み
snoopoohさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年5月9日 14:17
楽しかったですね^_^
みんなで走るとなお楽しいです^_^
ウェットでも皆さん上手いから事件は起きませんでしたね^_^
次回はドライで楽しみたいです^_^
ハマります^_^
改名、分科会、宝塚野鳥と戯れる会^_^
コメントへの返答
2015年5月9日 14:40
sei@86さん

お疲れ様でした!

seiさんの素敵なキャリパー写真、忘れてましたよ。。。

次回、UPしますわ(笑)

しかし、大事故も無く、無事に終わって良かったです。

雨でも楽しめますね!

鈴鹿なら車を壊しそうで怖いけど・・・

2015年5月9日 18:15
デビルさんこんにちは^_^
カート面白いですよね( ´ ▽ ` )ノ
私もモーターランド鈴鹿のレンタルカートで耐久レースしてますよ(^o^)
なんとウチのチーム!
去年シリーズチャンプ取りました。
カートレース経験者が多数のレースでシロートの集まりのチームです。
3人集まれば参加出来るレースなのでデビルさん達もどうですか?
燃えますよ〜〜
コメントへの返答
2015年5月9日 18:39
グース@暴君さん

こんばんは!

カート初参戦でしたが、かなり楽しかったですよ(^ ^)

しかし、シリーズチャンプですか!
すごいですね(^ ^)

我々も参戦を検討すべきかも…

カートは専門では無いですが。(笑)
2015年5月9日 18:51
本日はお疲れ様でした(^-^)

皆さん楽しそうで羨ましかったです(>_<)
でも雨は滑りまくって怖そうでしたね。

次回は私も走ってみたいですが、暫くは自粛しておきます(笑)
またギャラリーさせて下さい(^-^)/
コメントへの返答
2015年5月9日 19:11
こよこよさん

今日はお疲れ様でした(^ ^)

先週のクラッシュ、結構 キツかった様ですね…

カートに乗れないぐらいやから、
多分、肋骨ヒビが入ってますよ(≧∇≦)

雨で滑る路面…
プロフェッサー氏 1コーナーを見事なカウンターで抜けてましたね(^ ^)

次回は一緒によろしくお願いします。


2015年5月9日 19:17
お疲れ様です。

デビルさん初めてのカートでしたが、気合い入ってるし、雨の中ドリドリしながら乗りこなしてましたね‼︎

私は先に降りて見てましたが、小刻みにカウンター修正されてる姿は先日の鈴鹿南コース並でしたよ‼︎

次回は上級でお楽しみ下さいね(笑)

あっ、プロストさんが股間をボソボソしながら あっかんべ〜(爆)

思わず爆笑してしまいました😄

またお願いします(^ ^)



コメントへの返答
2015年5月9日 19:26
Takiyanさん

お疲れ様でした!

カートは初めてやけど、昔 スリックカートでは鍛えましたからね…

知ってると思いますが(笑)

また行きましょう(^ ^)
2015年5月9日 22:07
なぜいつも股間を触っていると知って、、、

天然パーマなとこが似ているかも知れません(笑)

プロスト、マンセルが揃ったのであとは音速の貴公子ですね!
次回はデビルさんのセナ足を見せてください!!
コメントへの返答
2015年5月9日 23:04
きらっちさん

お疲れ様でした!

流石の走りでしたね。

>音速の貴公子ですね!

音速の貴公子の称号なんて、私には100万年早いですわ

まぁ・・・

せいぜい、昔 茨木インター付近にあった、ホテル『貴公子』のイメージで十分です(笑)
2015年5月9日 23:56
今日はお疲れ様でした。
初めてと言うから、たくさんスピンすのでは?と思ったのですが、昔はスリックカートをたくさんやっていたんですね。
私の初カートなどそれはそれはひどいもんでした(汗)。

ドライの時また行きましょう。
コメントへの返答
2015年5月10日 0:43
Mokuさん

こんばんは。

今日の路面コンディション的にはカート経験より、スリックカート経験の方が有利かと・・・(笑)

今度、ドライで遊びたいですね!

また御一緒して下さい。
2015年5月10日 17:52
カート走ってみたいです!楽しそうですねー
ロードスターもロールバーも入り サーキット走行が出来そうです。
鈴鹿ではお供したいので 遊んで下さいねえ
コメントへの返答
2015年5月10日 20:29
レシたんさん

こんばんは


カートはかなり楽しかったですよ(^ ^)
機会があれば、是非!

ロールバーが入れば、もうサーキット走行出来ますよね(^ ^)

鈴鹿、行きましょう!

プロフィール

「明日の朝は箕面かなぁー😁」
何シテル?   04/07 18:49
大阪、北摂在住のデビルです。よろしくお願いします。 刺激的な昭和末期が忘れられない人種です。 過去の愛車写真を見て頂くとわかるとは思いますが、 今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 11:55:24
5/1チャレクラ【MINI廃車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 18:26:08
始動… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/07 13:35:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2に乗ってます。
ホンダ N-BOXカスタム N-BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
トヨタ 86に乗っています。 86は後ろの席がせまいので、足代わりのセカンドカーで所有し ...
ホンダ シビック グランドシビック (ホンダ シビック)
当時の大阪では『定番』の車です。 車高調・爆音マフラー・ロールバーってヤツですネ。 昼 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
色々とやりすぎて、説明が困難です。w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation