• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百チェイ坊のブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

初のエアコンクリーニング✨

初のエアコンクリーニング✨明日はいよいよクリスマス🎄ですね🎅
ちなみに我が家は前倒しで昨夜にパーティー🎉しました😊

ところで、使って3年目の暖房の効きが悪く設定温度28度、風速MAXにしても部屋が全く暖かくならず🥶
最低限のフィルター掃除もやるやるやると言いながら、やらない詐欺で妻からはブーイング😅

で、某電器屋さんがエアコンクリーニングのキャンペーンをやってたので、即申し込んで本日来てくれました。
作業された方自身のお話しで、気管支炎喘息持ちで薬でも症状が良くならず、エアコンクリーニングしてからその症状が全く出なくなったとお話しされてました。

最近、私と長女の咳がなかなか止まらず、なんとなくエアコンのせいだと思ってましたが、エアコンクリーニングの概念がなかった私。
😷

作業中エアコンを分解してる中を覗くとゾッとしました。😵埃はもちろん、エアコンファンに黒カビがたくさん…。
部屋の窓を閉め切って、3年間この空気の中生活していたのかと思うと、エアコンクリーニングの重要さがわかりました。
黒カビは発ガンの元凶だし、子どもたちの健康を考えると、毎年しようと反省しました。

作業後は、暖房の効きはもちろん、澄んだ空気で気持ちよく過ごせてます。😊👍

決して安い金額ではありませんが、それ以上の効果がありますので、年末の大掃除、新年を気持ちよく迎えるを兼ねて、ぜひのオススメです‼️
Posted at 2023/12/24 17:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

インスタのレシピを見て☺️

インスタのレシピを見て☺️最近インスタをみてたら、“元和食料理人が作る◯◯”みたいなレシピを見つけ、大根の甘酢漬けのレシピを公開してました✨

昨日は家族で野菜を買いに出かけたら、丸々 太った白菜100円、丸々太った大根100円、太ネギ3本で200円、赤カブふたつで150円。

ちょっと前はやせ細ったネギ1本ですら300円に迫る勢いだったのに、家計に助かります✨
野菜たちはもちろん夜のお鍋🍲に😄

そして、早速インスタのレシピを参考にカブを代用して甘酢漬けを作りました😊

明日の朝に食べるのが楽しみ✨
Posted at 2023/12/17 19:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

家族4人に十分なサイズ。

荷物も十分乗るし、遠出も疲れにくく運転しやすい。
Posted at 2023/12/17 18:44:09 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月17日 イイね!

オーディオ機器メンテナンスの必需品✨

オーディオ機器メンテナンスの必需品✨色んな接点復活剤がある中、◯マゾンでいい物を安く購入できました😄👍
◯56シリーズはオーディオ機器に対してはあまりいい評判がなく、ゴムやプラスチックに影響の無い、しかもオーディオ機器専用の接点復活剤をようやく見つけました✨

写真一番右のは、古い油脂を落とす速乾性のクリーナーです。一番左のは、サラサラとしたテクスチャーの接点復活剤で、背面の入力、出力端子のクリーニングと接点を兼ねて使いました。
そして、真ん中の小さなスプレーは、トロリとしたテクスチャーの接点復活剤です。
今回ボリュームに不具合があったので、これを使ってみました😃

最初はRchの音が途切れたり、鳴らなくなったりしてましたが、何回がボリュームノブを回したり上下に少し優しく動かしました。
見事に音が途切れなく、左右のボリュームバランスの相違も直りました。更にスイッチングノイズも改善しました。😊

良かったぁ😌
少しばかりか、音質も改善したような気がしました👍



もう一台稼働させてるアンプがあるので、それはまたかなり暇な時にメンテナンスしたいと思います✨😊



Posted at 2023/12/17 18:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

気温が下がると…。🤔

気温が下がると…。🤔昨夜寝る前に、JAZZを流していたら…。
Rチャンネルパワーメーターの振り幅がLチャンネルと比べ弱く😥
バランスをLR聴き比べるとやはり出力が弱い感じがしました。😐

このアンプは、TRIO(現JVC KENWOOD)のKA-7700Dというアンプで、私が生まれる前よりも、もっと古い1976年製です。
両サイドには剥き出したヒートシンクがかなりメカニックでカッコいいです。
ツイントランス、12,000μFのコンデンサが4本と、かなり電源部が強化された物です。
音質はクリアで明るいサラウンドを奏でます♪

中を見る限り、コンデンサの液漏れや膨張は見当たらず、年代物にしてはかなりキレイです。

ボリュームを触ると出力が不安定になり、機械的故障ではないと判断しました。しかもパワーメーターを確認すると、L、Rチャンネルともに同出力になり、ボリューム抵抗の接触不良です。
今夜は埃除去だけにして、あまり頼りたくはないけど、明日に接点復活剤に頼ろうと思います。
症状が改善するといいなぁ…。😊














Posted at 2023/12/13 21:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちーちゃんのパパさん こんにちは😊
モービルのオイルは値上がりしましたね☹️まぁ輸入品なので仕方ないですが…。
やはりいい車にはいいオイルがかかせませんね😃」
何シテル?   01/06 15:07
百チェイ坊です。ツアラーVを購入してから、少しずつ手を加えていじっています (^O^) 車が好きな方なら、車種を問わず、気軽に絡んでいただきたいです(´∀`*)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リレーのコイルサージ対策をやってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 19:08:13
燃費記録 2023/01/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 07:12:16
 
竹屋さんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 21:08:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ツアラーVは大事に箱入りになりまして、でしたが今年の4月に新規車検を受けナンバー取得しま ...
トヨタ チェイサー 白馬 (トヨタ チェイサー)
100系チェイサーツアラーV・エキサイティングパッケージ(純正5速)は一時抹消してました ...
その他 その他 初代号🔰 (その他 その他)
懐かしい〜(笑)😁 人生初めて乗った車🚗🔰
スズキ アルトラパン 真っ赤なポルシェ (スズキ アルトラパン)
※更新 【2024.2.10(土)に旅立ちました。 今までお疲れ様でした。そして、ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation