• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月10日

これはタコだよ!CPV35

なかなかすばらしい(自己満足)CPV35でしたが、タコの部分もたくさんあります。ここで、これはタコだという部分をご紹介!


1.サイドブレーキ

なんとサイドブレーキが左側にあります。なんぼ輸出仕様が優先とはいえ、これはあんまりやおまへんか!輸出7,000台、国内1,000台の大差があるとはいえ。往年の名車と言われたスカイラインですよ!これはタコですよ。昔RX-7(FC)で苦労して、スカイラインだけはと思っていたのに、「おまえもかブルータス!」ですよ。運転席周りの配置がすばらしいのがスカイラインだったのに!シフトレバーの位置は、以前と同じくいい位置だけれど、サイドブレーキはやっぱり、慣れても扱いにくいですよ!ろくに力も入らないし。
なんとフェアレディZのサイドブレーキも同じタイプです。日産は何を考えているのだろう?


2.メーターが寂しい

R34の時には3連メーターがあり、ろくすっぽ見ないとはいえ、スポーツカーの雰囲気がプンプンしていたのに、今度はメーターは4つだけ!スピード、タコ、水温、フューエルの4つなんて、普通のファミリーカーと同じ。寂しいったらありゃしない!外気温時計がついたとはいえ、ブーストメーターは存在しないとはいえ(NAだから当然か)。油圧計、油温計、電圧計、電流計などは、アナログでもディジタルでもいいからオプションでもいいから、是非是非!付けてクレイ!


3.ペダルがアルミもどき

ペダルはアルミだと思っていたのに、実態はなんと普通のペダルの上にアルミを置いたのもだった。これでは、実際にレース用のように軽量化出来ている訳がない!逆に、アルミを置いただけ重くなっているのではないだろうか。左の写真をよーく見るとアルミのペダルの下に黒いゴムが見えるでしょう。なんかちょっと不細工!


4.フロントスカートが低い

これは、空力上仕方がないのかもしれないが、フロントスカートが低いので、気を付けないとこする。前から駐車すると、車止めとフロントのスカートの間は1cmしかない!と言っても、後ろから(バックで)駐車するのも全然後ろが見えないので怖い!運を天に任して駐車しなければならない!!



5.オーディオレスなのにスピーカーがついてくる
オプションでオーディオレスを選んでも、スピーカーが着いてきます。できればスピーカーもレスにして、その分値下げしてほしいですね!なにしろ、「スカイラインスーパーサウンドシステム」と名乗るほどの高機能オーディオのはずなのに、オーディオレスにしても、2万円しか引きませんでした。ちなみにオーディオレスをオプションで選べるのは、3500GTだけです。プレミアムはBOSEが標準なので、オーディオレスは選べません。左の写真は取り外した純正のスピーカーです。ヤフオクで売ってしまおう!また、リヤガラスアンテナ、6スピーカー、インストポケット付が付いてくるのは、パンフレットにも書いてあります。(しっ知らなかった!)知ってれば、スピーカーは買わなかったのに!残念!


6.サングラス・ホルダーが熱い

スカイラインのサングラス・ホルダーは、前のR34と違って今回は天井についているのです。みかけはなかなかかっこいいのですが、夏は天井に接しているために、熱くなって困ります。炎天下に駐車して、帰ってくると、サングラス・ホルダーの中のサングラスはとってもホット!サングラスをすると鼻が熱くて、やけどしそうです。熱い!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/10 21:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長野に行ってきました。 http://cvw.jp/b/17394/46793379/
何シテル?   03/07 22:44
スカイラインR34,V35,V37,V37 400Rと4台からノートオーラに乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
スカイライン400Rからノートオーラに乗り換えました。17台目です。
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
ボクスター買いました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1月5日に発注したスカイラインがやっと来ました。
日産 スカイライン スカT (日産 スカイライン)
久しぶりのスカイラインです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation