
V37スカイラインに1ヶ月乗って見て思ったのは、「スカイラインも立派になったな!」だった。
以前は、ライバルはマークXだったが、今はクラウンアスリートがライバルとなっている。相手がどう思うかは別として。
以前のスカイライト比べると、高級感たっぷり(個人の感想です)。今までのスカイラインは、走りにふっていたのですが、今回は「静かに早い」と言った雰囲気です。
エンジンも、今までは高回転までストレス無く回ることが重要だったのが、低回転からの太いトルクと7速ATを使って、低回転をキープして燃費を稼ぐスタイルになってます。おかげで燃費は以前は5km/lだったのですが、今回は8km/lとお財布に優しい仕様です。
最後に、今までの日産車はどちらかといえば、コーナリングが弱オーバーの傾向がありました。この弱オーバーの感じが良かったのですが、今度のスカイラインは弱アンダーの味付けになってます。少しがっかりです。
日産の唯一無二のテストドライバー、加藤博義は、もうやってないのか?
Posted at 2015/12/23 23:52:14 | |
トラックバック(0) | 日記