
暑いので、涼みに箕面の滝見物に行きました。
箕面の滝は、「日本の滝百選」に選定されている落差33mの大滝です。
箕面公園の HPによると「その流れ落ちる滝の姿が、農具の「箕」に似ていることから、箕面大滝と呼ばれるようになり、 地名の由来もここから来ていると言われています。」と書かれています。
スカイラインを駐車場に止めて、ここから歩きです。駐車場から滝まで、660mくらいですが、かなりの下りなので、帰りは大変です。
平日でも、箕面の滝は多くの観光客がいました。滝の近くは、マイナスイオンが一杯です。
最近、野生のサルに対する注意がしっかりされているので、野生のサルが少ないようです。
Posted at 2016/07/22 14:45:08 | |
トラックバック(0) | 日記