• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@静岡の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2008年2月15日

GDB-F型I/Cへ交換 その③「本体交換」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは純正状態のエンジンルーム
2
一応、取付前にパーツクリーナーで洗浄してみました。
3
純正とGDB用の比較
やっぱ大きいですね。
4
純正とGDB用の比較
高さも違います。
5
で、取付完了後のエンジンルーム
PROVAのブローオフも取付してます。

途中は色々問題がありすぎて・・・
6
で、問題発生写真
ステーを交換しようとしていたときです。
タービンに干渉してボックスレンチが入らないので
こんな感じで強引に回そうとしたら・・・
7
見事にボルトをナメてしまいました。
インタークーラーに向かって左側のステーを交換しようとする場合、要注意ポイントかもしれません。
非常に力のかけづらい所です。

せっかく購入したステーは本日未装着となりました。
8
これから施工する方へ・・・
①体力的にツライ作業です。(特に腰)
②インタークーラーを取り付ける前にブローオフをホースとつないでおきましょう。自分はアドバイスをもらったにも関わらず、忘れて結局取付し直しました。
③ステーを交換する場合、左側のステーのボルトを外す工具選定を入念に考えたほうがいいです。私のようにならないように・・・
④取付はできれば経験者の方と一緒にやったほうがいいと思います。「結構外すコツ」「付けるコツ」が必要な作業だと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(後半)

難易度: ★★

レーダー取付

難易度:

SL型フォレスターのドライブレコーダー装着位置に関する目安

難易度:

Yupiteru-Y3100 ドラレコ取付(前半)

難易度: ★★

タイヤ空気圧調整

難易度:

ガラスフィルム装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プレミアムブラキッシュパールのオデッセイに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club F Star 
カテゴリ:某森人団体
2006/10/23 03:38:25
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プレミアムブラキッシュパール新車が全国残り8台ということで、トントン拍子に購入へ。 SG ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
荒削りだからこそ楽しいクルマ。 そして色んな思い出や仲間を作るきっかけになったクルマでし ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
自分の初マイカーです。 大学1年のころにデビューして、迷わず「これだ!」と思いました。必 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation