• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

higetuのブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

雨が降ったので・・・

雨が降ったので・・・15日は雨が降ったので 外での片付け物をやめて、色々用事をたしに・・・
今回は白ekで回りました♪

役場に共済の書類提出して・・・

農協で請求書の振込して・・・

機械メーカーまで走って、プラウの消耗部品の注問して・・・
(合計金額30万円超える!部品高いです!!(>_<))

コマツでホイルローダーのエレメントの調達・・・



続いて ツタヤの会員証の更新・・・
案内ハガキに無料と書いてあるのに、100円請求されて・・・
確認してもらったら、はがきの下に書いてあるお店だけタダのようです・・・
こちらのお店では今日は有料だそうで、明日からキャンペーンで無料に とのこと・・・
100円ケチってブルーレイだけ借りて、返す時に更新することにしました・・・

その後 本屋でイニシャルDの完結巻買って帰りました。



まずイニシャルDを読んで・・・
AE86トレノが・・・ 残念です・・・ (^^;
終わり方も少し寂しい感じ・・・
こんなもんですかね・・・







続いて借りてきた映画見ました。


「僕らがいた」前編と後編です。

生田斗真さんと吉高由里子さんの純愛映画 高校生時代(前編)は北海道の釧路が舞台です。
大人(後編)になって東京がメインに・・・

これはいいです!
特に前編がいい!
(後編もいいけど、少し重すぎる感じです・・・)
純愛を思い出したい人は是非、見て下さい!お勧めです!!
ゆっくり見るつもりがすっかりはまってしまいまして・・・
一気に見てしまいました♪
(うちの嫁は映画館で見てきたそうで、嫁もイイと言ってました)





チビは・・・



自分で枕作りました・・・



眠いそうです・・・






嫁は勤務(早番早上がり)の後 病院に行きまして・・・
保険証持ってくの忘れました・・・
「明日午前中に病院まで持って行って!」
だそうです・・・


朝からビニールハウスの雪対策して・・・
嫁の保険証を隣町の病院まで見せに言って・・・
昼から街で親戚の結婚披露宴です・・・

少し忙しいかも・・・(^^;
Posted at 2013/11/15 23:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月14日 イイね!

2014のカレンダー頂きました

2014のカレンダー頂きました今日は鉄クズを取引先の雑品屋さんに持って行きました。
少しだったのでお金は頂かず、来年のカレンダーを2本頂いてきました。
(これで4年分揃えることが出来ました♪)



クラッシックカーのイラストのカレンダー 2014です



表紙はトヨタ2000GTです。
名車中の名車ですね。







1・2月はケンメリGT-R
生産台数は200台にも満たないと言われる稀少車








3.4月はAE86レビン
もうクラッシックカーに仲間入り?






5.6月は2代目ルーチェHT
MAZDAのロータリー搭載車
この型のルーチェには13Bを搭載したワゴンもあったんですね!






7.8月は初代シルビア
二人乗り2ドアクーペ
美しく、カッコイイです・・・





9.10月はコルトギャランです
スポーツセダン 低く幅広いデザインはジウジアーロも絡んでいると言われているそうです。
イラストのホイール ワタナベですか・・・?
(そう言えばケンメリも・・・)





11.12月はS800
本田宗一郎氏の時代のホンダらしいスポーツカー
1万回転まで軽く回るエンジンだそうです
後ろにCB750Fourが・・・




そのうちNSXやS2000が登場することになるのでしょう。
4thプレリュードも出るといいのですが・・・
マイナーなので難しいかも・・・(^^;




今年もいい感じのカレンダー、1本は保存用にします。






息子の岐阜県のお土産 今日は


飛騨の恋人
(既にすべて食べられた後で包装の袋だけです。スミマセン・・・)

北海道の石屋製菓 ○い恋人と似ていますが・・・
小さいし挟んでいるチョコレートが少ないです・・・
美味しいですが、○い恋人と比べると・・・(^^;







長良川 鮎パイ です

パイ生地に鮎が練りこまれています。
(食べたあとに魚の乾物のような物が残る感じ)
美味しかったです。





明日は雨の予報・・・
ゆっくり休もうかな・・・
(^ ^)





Posted at 2013/11/14 21:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月13日 イイね!

冬支度と配達

冬支度と配達

13日はまず農薬の空容器をだしに行きました。
農協で受け入れてくれるので、プラスチック容器と袋を分別して容器は洗って乾かして・・・
袋やトランスバックに詰めて名前を記入して・・・
軽トラでだしに行きました。


年に2回の回収 半年分ですが結構使いました。









帰ってから井戸の冬支度で蓋を取りました。









なんか音が・・・















中に何かいる・・・














ぎゃぁ~~!!


















でっかい カマドウマがいっぱい!
(気持ち悪いので写真載せれません・・・)



















封印しました・・・(^^;













古いトラクターが車の車庫に移動してバイクが出せなくなりました。




今年は雨の日が多くて、ほとんど乗れませんでした・・・
来年に期待です!









トラクターの移動でプレリュードは別の車庫へ・・・



まだしばらくは家のそばです♪
(そのうちエボⅧに追われて、離れに・・・)


夕方に嫁の実家と娘の下宿に長芋・じゃが芋・玉ねぎの規格外品を届けに行きました。




長芋と玉ねぎは頂き物のおすそ分けです。





長男が美濃市のお土産も配りに行くと言うので、プレリュードで一緒に行きました。





トランクまだ積めそう・・・
プレリュード意外と載ります♪







行きはhigetuが運転、帰りは息子が運転しました。





息子 「エンジンはいいけど、車体がゆるい感じ・・・」




なかなか分かったようなことを言いました。
(確かにプレの車体は路面が荒れるとギシギシします・・・)




息子の岐阜県 美濃市のお土産です。







プレミアム エクセレントショコラ頂きました。






口どけが独特な感じで美味しいです。
少し十勝の柳月製菓のユキピリ花に似た感じですね。



次は何を頂こうかなぁ・・・
(^ ^)
Posted at 2013/11/13 23:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月10日 イイね!

プレリュード少しイメージ変わりました。

プレリュード少しイメージ変わりました。今日は雨が降ったのでお休みにしました。
嫁は介護の仕事へ行きました。
長男は岐阜県の美濃市へ8日から行ってまして、12日に帰って来ます。
家にはhigetuと次男とチビです。

今日は寒気と低気圧で荒れてまして、家にこもっていました。


午前中はアンジェラ・アキさんのライヴDVD見てました。
2006年の武道館ライヴです。
アンジーさん初の武道館でピアノのみの弾き語りライヴ!
聴き応えたっぷり、夢の武道館ライヴを達成させた感動のステージ、お勧めです!



昼から風は強いですが、雨が止んだのでプレリュードのタイヤ交換をしました。

前のオーナーさんが冬用に使っていたエンケイの15インチです。
名前は分から無いのですが、リムのデザインに特徴があります。
エンケイ製なので強度、品質は十分だと思います。
ホンダ純正よりすごく軽いです。
タイヤサイズが195と細く、たまたま前期の純正ホイール4本1万円プラス送料で買えたので、あまり使っていませんでした。
スタッドレスが古いし山も冬用では厳しいので、少しの間だけのイメージチェンジです。

15インチで60扁平なのでタイヤが厚く、懐かしい感じです。

ラグジュアリーから走り屋風にイメージ変わった様に思います。

FF用の割にはリムが深いです。
軽いのいいですね♪
燃費良くなりそうです。



外したBBS RG-R

ホンダ用のハブリング

BBS専用ホンダ車用ハブナットと変換アダプター

ホイール買ったお店がサービスで付けてくれました。
(このナット別で買うと高いそうです・・・ラッキーでした♪ 前の持ち主さんがホンダ車に使っていた可能性高いですね。)

BBSは来年の春まで待機です。






今日チビを家に入れました。


石鹸つけたタオルでゴシゴシ・・・
その後お湯で濯いだタオルでゴシゴシ・・・・

その後自分でペロペロ・・・

かなり綺麗になりました♪
チビも春まで家の中です。
(^_^)

Posted at 2013/11/10 20:20:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレリュード | クルマ
2013年11月10日 イイね!

おによりつよいおよめさん・・・

おによりつよいおよめさん・・・9日は小麦の雪腐れ病の防除をしました。
この薬剤散布は出来るだけ根雪前がいいのですが、あまりギリギリを狙って出来ないで雪が降ってしまうと大変なことに(病気が多発すると廃耕する事に・・・)なります。
それで少し早めですが、散布してしまいました。

これで今年の圃場の仕事はすべて終了です。(^ ^)


ラジオを聞きながら作業をしていたのですが、絵本を朗読するコーナーで「おによりつよいおよめさん」という絵本が紹介されていました。

鬼が家事をさせようと人里から嫁をもらってくるのですが、その嫁が強烈に強くて、鬼より喧嘩強いのです。
鬼は結局、家事を含めて嫁の面倒を見る事に・・・

こんな嫁はいらないと、鬼は嫁を返す事にするのですが、帰り道大きな熊に襲われます。
鬼は戦って負けてしまうのですが、嫁が鬼を助けるために戦って熊をやっけるのです。
鬼は自分を助けるために 熊をやっつけた嫁の事を、本当に好きになって連れ帰り、子供と嫁の面倒は見続ける事になったけど、幸せに暮らしました。
めでたし、めでたし・・・


というようなお話でした。







9日は仕事頑張って、昼休みなし(おにぎりかじりながら・・・)
疲れました・・・
夜9時過ぎ・・・
嫁の顔剃りの電動カミソリが壊れてしまって・・・

嫁 「どうしよう!壊れちゃった・・・明日仕事だから(老人ホームの介護)・・・困ったなぁ・・・」

と騒ぎながらhigetuの方へ寄って来ます!

higetu 「何?今から買いに行けってかい!?」

嫁 ニッコリ笑顔です!

higetu 「もう店開いてないしょ・・・」

嫁 「大丈夫!夜12時までやってるから!」

higetu 「仕方ないなぁ・・・なんか あったら電話するから・・・」

嫁 「ダメッ!明日早番だからもう寝る!」

higetu 「・・・・・・・・・」



星が出ていたのでプレリュードで出掛けました♬



近くの店もう閉まっていて・・・
次の店で探したら、安いの売り切れ高いのしかない・・・・
更に次の店・・・・閉まってる・・・

結局 前の店に戻って、高いの買って帰りました。
もちろん もう嫁は寝ていました・・・・

うちの嫁は○二嫁かも・・・(^^;
Posted at 2013/11/10 00:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記

プロフィール

「ところ道の市に行ってきました2025/6/23 http://cvw.jp/b/1739565/48505478/
何シテル?   06/23 20:58
higetuです。 パソコンが苦手なので、何かと御迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6789
101112 13 14 15 16
1718 19 20 21 2223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

お休み突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:32:52
おかしな現場でお菓子が当たるなら。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 21:08:20
リモコンエンジンスターターRS-16J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 10:58:31

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド シャトル (ホンダ シャトルハイブリッド)
大人4人乗った状態で 4人分の旅行荷物が積めて 取り回しが良くて低燃費な小型車、 という ...
ホンダ CBR1100XX キャブバード (ホンダ CBR1100XX)
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバードです。 このバイクが欲しくなり、先に買うの ...
ホンダ CB400_SS CB400SS (ホンダ CB400_SS)
400ccクラスで軽くて足つきが良くてセル付きのバイクで選びました。気軽に乗れる単気筒バ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 白ザビ (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
白プレの代わりに嫁が購入しました。 乗りたいと言っていたのに現車が届くと 「私は助手席で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation