• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

バッテリー交換とアダプテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車装着のバッテリーは4年半、5.5万kmと交換してもいい時期になってきていました。
マイナポイントが入るということでそれを活用してバッテリー交換です。

VW車というか輸入車のBT交換は見てたことはあるんですが自分でやるのは初めてです。
上についてるやつは何でしょう?
OBD2に刺すメモリーバックアップは友人も持ってないので普通の乾電池式のバックアップでやりましたが、たぶん飛びましたw

このままでは外れないので手前のクーラントとウォッシャーをずらします。
2
作業してると写真撮るのを忘れますね。

この絵はなんだとみんなで思案してたんですが、ケーブルの接続の方法のようです。
3
バッテリー交換はうまくいきました。警告灯もつきませんでした。

しかし、最近の車はバッテリー登録(アダプテーション)が必要なのが多いそうです。
車にバッテリーを交換しましたよ、というのを記録するのだそう。そうしないと最悪上がってしまったり、いろいろ不具合が出るんだとか。

そこでコーディングツールで登録をやろうとお値打ちだったCARISTAを購入。
4
適合確認して購入。
いざ接続!


ありゃ?項目がないぞorz

CARISTAの本国のカスタマーと何度かメール(日本法人も絡みつつ)
返品してアダプテーションだけDで頼もうと思ったら5,500円かかるとのこと。
ショップも探して安くやってくれそうなところを見つけたら

CARISTAのβ版あるから使ってみてという本国からのメールが
5
β版の読み込みに15分以上かかりました(汗
6
β版のスクショですが、登録の項目があります!
7
新しいバッテリーの情報を入力していきます。
8
どうやらちゃんと登録できたようです。

あとはCARISTAを1か月の無料トライアル期間中に利用停止にすればおしまい。
もうちょっとコーディングで遊んでみようと思います。

次回のバッテリー交換は1,050円?払って1か月利用できるようにしてアダプテーションを行うようです。
9
1年前に交換したシエンタの廃バッテリーと今回の廃バッテリーを買取業者に持ってったら2個で1,500円でした。

鉛の値段、コロナで底値になってたんですが少し回復してきましたかね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

少し引っ張り過ぎました ・・・ バッテリー交換

難易度:

今年はエアコンフード作成 その④

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換 @54,347km

難易度:

中華ナビ交換しました笑

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation