• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2023年2月18日

991.1カレラSリアディフューザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
Kohlenstoffのリアディフューザーは精度が良くて取付に苦労はなかったのですが、取付前捌きの純正バンパースカートを外すのに悪戦苦闘しました。
2
リアバンパーを外して裏面から、まずはマフラー出口付近から図示Aのようにベロを引き上げて外していく手順となっています。
3
現物の写真はこちらですが、、、
実際には簡単には外れず、格闘する羽目になるのですが、まずは手順だけを記載します。
4
リアバンパーとスカートの最下部では金具とアルミのリベットでカシメられていますので
このリベットを撤去します。
再使用不可の部品ですね。
5
現物近影です。リベットが開いているのが見て取れます。撤去はアルミですのでニッパー等で切れば簡単に外れます。
6
整備書では以後、バンパー裏からはめ込まれているベロを押し下げながら外すようになっています。
7
現物はこんな感じで、まあここまでは格闘しながらでも外せなくは無かったのですが、、、
8
端部のここの抑え部分が上手く外れず、ひねって見たり引っ張って見たり試行錯誤しながら半ば強引に外すことになりました。
的確な外し方は結局よくわからず仕舞いで正直2度とやりたくない作業でした。
9
七転八倒してスカートを外したら、デフューザーの共締めビス部分を残してバンパーを復旧します。
これはこれでなんかかっこいい。。。
10
後はデフューザーをバンパースカートのベロ挿入部分の溝にはめ込み、バンパーとビス4本で共締めして取付完了です。
スカート外しに時間を取られ、ついでにエアフィルターの交換も行ったので都合3時間ほどかかりました。エアフィルター交換では1時間ほどなので、スカート撤去にほぼ2時間近く要したことになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウィング パーツ作っちゃった…

難易度:

拡張パッケージ スポーツデザインパッケージ

難易度: ★★★

176276km ボルテックスジェネレーター増設

難易度:

173724km ボルテックスジェネレーター

難易度:

ポルシェ964 フロントスポイラー

難易度: ★★

カーボンリアウィング再塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation