• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.tuchiyaのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

カーナビを新しくしました(^o^)

カーナビを新しくしました(^o^)車購入時から付いていたのは10年くらい前のDVDナビでしたが、この度交換となりました。

セルボモードには車両購入価格より高いAVIC-VH9990をつけていましたが、セルボモード売却時に外して置いたら母が欲しいとのことで差し上げました、滅多に遠出しないんですけどね(^^;;

今更返してとは言えないので(笑)何かないかと探していました。
E46は純正オーディオが外すと点検?出来ないとか何処かのサイトで見たので、オンダッシュを探していましたが中々良いのが見つからず今日に至っていました。

①オンダッシュの方が視線移動が少なくて良いかな
②パソコン程ではないけど次々と新しいのが出るので交換しやすい物
③7インチ画面
④仕事で東京に良く行くので新東名が入っている事
等々条件は色々ありますが最終的にGP720とMRP009で悩んでいました、オートバックスで試しまくりして見ましたが何とも決まりませんでした。

結論はFC3Sでもサイバーナビだったので使い慣れている?カロッツェリアが良いかなと言う事でMRP009に決めました。

楽天で購入しましたがポイントも有ったので50000円位で買えました(^o^)
金曜日頼んで翌日到着、素晴らしい速さですね!流石ノジマw

本日取り付けとなりましたが、朝から雨で車内に閉じこもって作業しました。
数カ所失敗あり、何だかんだとナビ使えるようにするのが手いっぱいで本日は終了しました。
後日整備手帳に挙げる予定です(^ ^)

早速新東名を確認に走ってきました、道無き道を走っていた頃に比べれば感無量ですw




Posted at 2013/03/31 23:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年03月17日 イイね!

洗車後ドライブ♪

洗車後ドライブ♪この所毎日洗車している感じです^^;

ちょっと所要でFC3Sでお世話になっている佐藤商会におじゃましました。

あいにくFC3Sはいませんでしたが、ロータリーずくしでお店に行くたびにテンションあがります(^^)V

帰りはお山経由で帰り、楽しんできましたw
Posted at 2013/03/19 22:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年03月09日 イイね!

良い天気なのでドライブ♪

良い天気なのでドライブ♪良い天気はやはりドライブ(^^)b

と言うか、インドネシアの友達が富士宮を観光したいとの事で案内してきました。
富士山見たいとの事なのでさっそく富士山へ。

五合目まで行こうと思いましたが冬季閉鎖で行けませんでした、富士宮に5年もいるのに把握してませんでした(^^;

とりあえず水ヶ塚公園駐車場で写真撮影

公園の方では子供たちがソリに乗って遊んでいました。
友達はカメラ&三脚で撮り巻くっていました(^0^)

下におりて水ヶ塚駐車場で車と撮影(タイトル画像)


続いて白糸の滝&音止めの滝に行きました。

残念ながら滝つぼへは降りられなかったので近くで撮れなかったです。
音止めの滝では虹がかかっていました、小さいですけど(^^)

昼食はやはり!?富士宮焼きそばでw


さらに続いて田貫湖へ

逆さ富士&赤富士を見せたかったんですが、赤富士の方は微妙でした(^^;
赤富士撮影する為に沢山の方がはっていたのには驚きました!

小田貫湿原、陣馬の滝と行く予定でしたが時間の関係でまた次回となりました。
友達も満足してもらえたようでよかったです(^^)
Posted at 2013/03/10 10:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年03月06日 イイね!

E/Gオイル交換

E/Gオイル交換交換距離オーバーしてましたがやっとこ交換できました。
作業したのは土曜日ですが(笑)

上抜き、下抜きで賛否両論あるとは思いますが、楽天で買ったオイルチェンジャーで試して見ました。

組み立て手動のポンプでシュポシュポ数回…後は自動で吸い出してくれました。
10分もかかりませんでした、思ったより使いかって良いです(^o^)
フィルターも交換したのですが、フィルターが入っている所の古いオイルは取り切れませんでした。

交換後は…あまり体感できませんw アイドリング時静かになったような気がします,たぶん(^^;

みんカラ情報のオイルリセットして完了です。
オイルリセットのやり方の動画を試しに撮ったのですがあげられるのはYOUTUBEだけなんですね(^^;;

Posted at 2013/03/06 23:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「Myワークスの静電気対策まとめ(仮) http://cvw.jp/b/1741003/46986260/
何シテル?   08/22 23:18
K.tuchiyaです。 この度アルトワークスに乗り換えますのでみんカラ復活しました、ワークス乗りの先輩方宜しくお願いします。 FC3Sをもう一度買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトレベライザーマニュアル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:03:16
リア間欠ワイパーへ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 21:52:05
余裕の吸収力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 20:49:27

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
発売当初から気になっていたのですが値段が高すぎて手が出ませんでした、ネット等で探して早6 ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
10/26納車(102330km) 平成19年式 寒冷地仕様 アルトより乗り換えしまし ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成17年式 HA24Sです。 軽自動車に乗り換えました。 どうせならMTを!というこ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
通勤用のセルボモードからの乗り換えです。 2012年6月 念願のE46オーナーになりま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation