• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tacknの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2008年1月4日

1速Loモード解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モータースポーツパッケージか、JAMのCPUにしてない限り、いくらHiモードにしていても、過給圧自動制御のため、1速はLoモードとなってしまいます。
これを一番安上がりな“配管処理”にて、1速Loモードを強制的に解除することにします。

方法は簡単。右ヘッドライトの後ろの辺り、ABSブレーキアクチュエーターの上にある過給圧制御用VSVに来てる配管(③ターボチャージャーアクチュエーターからの①と、④インテークパイプからの②です)、これをVSVを介さずに、③と④をつなぐだけです。
2
配管をそのまま使用する場合は、①と②をつないだ配管が、ボンネットに当たるので、適当に切って対処しましょう。
自分は見た目をスッキリさせるために、わざわざJURANのメクラを買ってきました(当然色は赤 笑)。

ただ、こうすると完全Hiモードとなり、Hi/Loの切り替えスイッチは使えなくなります。
また、若干ブーストが上昇するかもしれません(0.1Kg/cm2程度)。
作業に関しては、あくまで自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは! Tackn(たっくん)と申します。 昔から赤が大好きなので、このたび念願の、 ボディカラーが赤のスイスポを手に入れました! ただし、シャア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリア変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 21:57:12
my EP91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/27 03:06:05
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年11月26日(木)納車。 中古で購入した前車のスターレットに20年も乗ってた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
【追記】 2020年11月26日、スイスポ納車と同時に、引き取られました…(ToT) 今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation