• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名ナドマダ許サレテオラヌの愛車 [逆輸入その他 その他]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

ミッション①ALTIA製タイヤチェンジャーを1時間でマスターする!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
お手伝い中にメインの作業にプラスしてオイル交換やドラレコの取り付け、ナビの調整や交換、あとタイヤ交換なんかも頻繁に入庫します。
見てるだけでは申し訳ないので、10分程各部の使い方や説明を聞いて後は1時間程で使い方をマスターしました(^-^;)
2
機能としては充実した内容のタイヤチェンジャーの様で、ビード落とし、取り付け補助のアーム×2、エア圧設定付きの空気入れまで付いたオールインワンタイプって感じです。

正面のペダルは左からビードを引っ掛けるアームの上下ペダル、リムを固定するツメ用ペダル、ビード落としプレスのペダル、ターンテーブルの回転ペダル(ペダルを上げて逆回転)って感じで、この並びは大体どこのメーカーでも変わらない様です。
3
これは余り使わなかったんですけど、小さいホイール径のビードが上がって来ない様なバルーンタイヤ?にターンテーブルの下からエアを吹き出して上げてやる時のペダルらしいです(^-^;
(うろ覚えw)
4
ビード上げに使うエアのメモリー設定用のモニター。
軽自動車用と普通車程度にしか変更しない感じデス。
5
最初の方はビード落としを使うのがとても緊張しますね(汗)
最初はビードが落ちる時のバン!って音が結構恐かったデス。

鉄チンのホイールなら余り気にしませんけど、社外のアルミホイールで16インチ以上とかになるとリムの際じゃないとうまくビードが落ちてくれないので。うっかりバルブの位置を間違え掛けたりと慣れるまでは緊張します。
6
ホイールバランスは近くの提携タイヤショップに持って行って取って貰います。お客さんはコーヒー飲みながら待ってもらっているので結構プレッシャーがありました(苦笑)

普通車までならバルブ位置とタイヤの円周上の最軽量部分(黄色いドットのペイント)の位置合わせも楽ですけど、大経のタイヤになるときっちり合わせてからビードを合わせないとズレてみっともないのでやり直したりとか最初は時間が掛かってました。

習った日の夜はYouTube見てタイヤチェンジャーの使い方のおさらいをしてましたw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ロードスター用タワーバー磨き

難易度:

フィルター掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月10日 20:39
完全にお手伝いの域を超えて、工場後継者育成教育が始まっている気がするのは私だけでしょうか(°▽°)
コメントへの返答
2021年10月10日 21:46
実際に後継者の打診はありました(笑)
興味深い話だったので割と乗り気だったのですが、昨今整備業界が抱える問題が全て集約されてまして...
趣味は趣味に留めるべきだと思いました(^-^;)
2021年10月10日 21:59
ここまで任されているからには、それなりの期待がされていると思った次第です。いや次々と難題を撃破していくのは物語のようで、たいへん見応えあります。整備工場には色々なユーザーが多種多様なトラブルを持ち込まれて大変ですね。続報が楽しみです。
コメントへの返答
2021年10月11日 0:14
思う所がありまして転職先のひとつとして考えていたのは確かです。思っていたより自分の整備スキルが高かっのかな?という自信は持てました。
続報はどうなんでしょうね(^-^;)
遣り甲斐と収入のバランスに揺れてたりします(謎笑)

プロフィール

「今回の大規模雹害でデントリペア屋をお探しの修理工場やディーラーさんの情報を求めています(主に千葉方面)デントリペア歴20年以上のベテランで雹害修理の経験も豊富です。長期出張可能です。宜しくお願いします。 #デントリペア #雹害修理
何シテル?   06/04 19:47
皆さんのブログや作業手帳を参考にさせて頂いております。自分で実践した事、知り得た情報は出来るだけUP致します。 これまでMyファン登録等でこっそりと記事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーレジストレーション(Bimmerlink) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 17:41:01
フロントインナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 10:17:26
ご近所のE46 318i O2センサーの配線修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:11:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
デントリペアの出張修理用に購入 2世代飛ばして乗り出したので色々な便利機能を全然使いこな ...
BMW 3シリーズ セダン 黒い方 (BMW 3シリーズ セダン)
前から一度乗ってみたいと思ってたBMWの中で、歴代3シリーズの中でもE36型の次に好きな ...
その他 xxx その他 xxx
サーキット専用 現状1/1のガレージ置物 作業の忘備録として
BMW 3シリーズ セダン 青いの (BMW 3シリーズ セダン)
318i Mスポーツリミテッド500台限定とやら... 部品取りにと思って衝動買い。鮮や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation