• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minehogeのブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

ジュリエッタのボディカラー

ジュリエッタのボディカラージュリエッタ売り出し好調のようですね。
お仲間が増えるのはうれしい限りです♪
聞いたうわさでは、すでに納車が9月だとか・・・。


ところで、ちょくちょくお問い合わせをいただくのですが、わたくしのジュリエッタくんのボディカラーは GRIGIO MAGNESIO(マグネシオグレー?) という色です。

どうも、ジュリエッタくんのボディーカラーは GRIGIO ANTRACITE 疑惑が出てきました。
(3/25追記)


正規輸入されてる GRIGIO ANTRACITE(アンスラサイトグレー)とは違う色で、本国のみの設定カラーです。正規輸入はいまのところ4色のようですが、本国では10色から選べます。といっても白から黒までのバリエーションが多いだけで、カラフルなカラーはまだ出てないようですが。


本国のコンビネーションは下記でお試しできます。
http://carconfigurator.alfaromeo.com/it_IT/Giulietta/


というわけで、間違えてオーダーしないでくださいね(^^;
Posted at 2012/03/21 09:46:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2012年03月17日 イイね!

ジュリエッタなオフ会

ジュリエッタなオフ会この記事は、GiuliettaとMiToとAlfaRomeoなオフ会について書いています。


ここのところ本業が忙しくてすっかりご無沙汰です。


突然ですが、3/25にサーキット秋ヶ瀬で、Y氏の呼びかけてジュリエッタ(とMitoとAlfaromeo・・・全部ですね)なオフ会が行われます。

というわけで、ジュリエッタくんで参加しまーす。



当日はフラミンゴさんがカート大会を開催してるので、ふらっと参加してるかもです(^^)


日時 3月25日(日曜日)
場所 サーキット秋ヶ瀬・駐車場 埼玉県さいたま市桜区上大久保1099
時間 9:00~12:00頃

サーキット秋ヶ瀬 http://www.akigase.co.jp/


国内リリースから1ヶ月ちょい。
ジュリエッタが集まるといいですねー。

関東なジュリエッタオーナーの方、是非ふらっと遊びに来てください!
Posted at 2012/03/17 00:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエッタ | 日記
2012年02月04日 イイね!

東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ東京ゲートブリッジを開通前にチャリで渡るイベントに参加してきました。

ASSOチャリ部に入部後の初イベントです。

はい、ケツが痛いです。
まあ、諸先輩方からは乗って慣れろということなので・・・。がんばります。






よいお天気で都内湾岸エリアと東京湾が一望でき、とっても気持ちよかったです。





年末ライドからの参加でなくてほんとに良かった。
こんなイベントばかりだと良いのですが(^^;




残念ながら逆光。




ケツはいつか慣れるのだろうか・・・。
Posted at 2012/02/04 23:47:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年02月02日 イイね!

新車

知る人ぞ知る、ASSOチャリ部。


発足当初より、執拗な勧誘・・・失礼、ありがたいお誘いをいただいておりましたが、かたくなに固辞しておりました。それは、はまるのがわかってたので。

一切ネットや雑誌など見ないようにしてたのですが、購入のきっかけは昨年やってしまったぎっくり腰。


きっかけはくしゃみで、すぐに治るかなーと思ったらどうも長いお付き合いになりそうな感じです。それまで、定期的にランニングしてたのですが、さすがにもう少し筋力をつけてからでないと体への負担が大きそう。お医者からもインナーマッスルをつけなさいということで、飽きずにトレーニングできそうなチャリにしますか~となりました。


もともとうんちく好きなわたくしは、非対称フレームなPINARELLOをターゲットにおいてたのですが、うっかり見に行った自転車屋で Wilier なる自転車を発見。最初、ウィラーかと思いましたが、ウィリエールと読みます。




チャリ部の面々と購入目的で自転車屋さんへ行った際、PNARELLOを買うつもりでいったのですが、どうしても気になって仕方なく、結局 Wilier を注文しちゃいました。

俗に言う一目ぼれですね。
ちなみにイタ車で、歴史は結構古いようです。
GranTurismoというモデルなので、アルファで言うところのGTですね(^^;



納車直後に部長とリーダーにMONZAから葛西臨海公園まで軽くもまれましたが(^^;、週末は東京ゲートブリッジをチャリ部の面々と渡ってきます。
Posted at 2012/02/02 23:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年01月29日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2012 Kanto Rd.1

昨日はアルファロメオチャレンジ関東第1戦に参戦してきました。

7月以来の復活戦でしたが、・・・・クラス4台中4位というわけで残念な感じでした(^^;;;
決勝はスタート直後のごたごたと、途中最終コーナーで位置取りを間違い外に出ちゃってうひょーとなりましたが何とかコース上へ復帰。その後、ちょっと振動が出てしまったのでなんとか完走だけでもってことで無理の無いようについていくことにしました。

とはいうものの、今回自己ベスト更新!
御の字ですね。



第2戦まで時間があるので、こつこつ仕上げたいと思います。


↓まだまだな感じですが、ベストの周回です。
前回から新しいロガーを導入しましたが、設定がまだわからずところどころおかしなところがありますがどうぞ。



決勝レースの車載を見たい方は個別にご連絡ください。
Posted at 2012/01/29 23:07:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記

プロフィール

登録したままほったらかしだったので、そろそろ始めようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:56
 
GARAGE MONZA 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:16
 
Stile 
カテゴリ:SHOP
2010/09/10 09:16:06
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ついにやってきました。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
主にサーキットで乗ってます
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
手のかかる子がやってきました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
いつ乗っても楽しい車です。 わくわくしますね。 ちなみにSWでは珍しい 6MT です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation