• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minehogeのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

さて2011年

年末年始、本業で忙殺されてました。

・・・で、まだまだ忙しくなりそうですが、とりあえずひと段落。


気が付いたらもう筑波じゃないですか。





というわけで、一部でいろいろとうわさされてました今年の車両とクラスですが・・・・。



  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・




そのまま145。直して使います。






クラスは・・・・、去年ちゃんぴょーん取れなかったし AR200 ・・・・、いやこの方が寂しそうなので MR200 にしとこ。



けど、時間が無いからとりあえず AR200仕様。軽量化ぐらいはやっとくかな。






というわけで、いつの日か SR にあがることがあれば↓こうしちゃうのもありかな♪

Posted at 2011/01/11 23:17:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2010年12月30日 イイね!

アルチャレ2010統一戦の車載(音入り)

すいません。車載音が抜けてたみたいなので、上げなおしました。
どぞ。





そういえば、今回新たなパーツを投入してました!


















↓これ


・・・どれ?(^^;;;

AZZUホルダー!!!
156には後席につけているのですが、145くんにはつけてませんでした。
これを付けたらから絶好調になった!?ような気もする。

この位置だと予選のときに LAPSHOT のまえをぴろぴろしてタイムが見えづらかったのは内緒。
Posted at 2010/12/30 17:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月28日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2010 Final

そんなこんなで、アルファロメオチャレンジ2010統一戦に参加してきました。


例の場所もWAIBさんに溶接でとめてもらい応急処置して23日にちょいと走らせにいってきました。

なんと、かなり調子よくなりました。元に戻っただけという話もありますが、いままでの不調がうそのようです♪
統一戦はもう出ないでおこうかなーと結構真剣に考えてただけにうれしかった~。


で、当日。


まあ、爆弾さんに勝てるつもりはなかったので一緒に走れればいいなあというぐらいの気持ちで予選。
最後尾スタートしたら、ずーっとクリアで走りやすい!
タイムもそこそこ出て、グリッドも爆弾さんのお隣。


決勝はレーシングアクシデントで赤旗になり再スタート。グリッド位置も最初のままで4週になったため、ここでひらめきが!


・・・スタートダッシュで爆弾さんの前に出れればもしや・・・。


というわけでがんばってみましたが、やっぱりだめでした(^^;
まだまだ精進が必要なようです。


けど、昨年の統一戦同様、ぴたおさんと爆弾さんの前をちょっと走らせてもらい、いい気分だったので良しとします。目標の11秒切りもできなかったけど、レースはすっごく楽しかったです!



では、決勝の模様をどうぞ。



再スタート後の1週目、ダンロップあがったところでおもわず縁石の内側から抜いちゃいました。
ごめんなさい。



お仲間の皆様をはじめエントラントの皆様、1年お疲れさまでした~。
Posted at 2010/12/28 09:35:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2010年12月19日 イイね!

あららのら

あららのら久しぶりのブログ。といっても菅生から3週間しか経ってないんですね。

会社で今までの部署に加えて新しい部署も任されてばたばたしておりました。
3ヶ月ぐらい経った感覚です。

みなさん統一戦ムードのなか、不調の原因も良くわからないし、仕事の忙しさも加えてモチベーションがあがらず・・・。


で、菅生で見つかったとある場所のクラック。簡単に治るだろうと思ってたら、調べてみると結構重症でした。
タワーバーが無かったらすっぽ抜けてたかも。

金曜日に詳細を調べて現状が判明し、最初は統一戦をあきらめるつもりでしたが、バイブさんが整備マニュアルとにらめっこしてスポットの数や位置を確認して、なんとか補修でいけるんではないかなーと。

明日、練習行くつもりでしたが車を治す時間にあてて、23日に富士で試走してみて問題なさそうなら統一戦に望もうと思います。やばそうなら迷惑もかかるしすっぱりあきらめます。

今年の不調はこれが原因だといいんですが・・・。と願いたい(^^;;;



けど、補修でなんとかなったとしても根本的に治すには大掛かりになりそうなので、残念ながら統一戦が 145 くん最後のレースになりそうです。


来年・・・・・どうしよーーーー。
Posted at 2010/12/19 22:01:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記
2010年11月28日 イイね!

AlfaRomeoChallenge 2010 Kanto Rd.5

 AlfaRomeoChallenge 2010 Kanto Rd.5今年も関東最終戦、菅生に行ってきました。
関東エリアチャンピオンがかかった1戦でしたが、ライバルのこの方に勝てる気はしなかったので、楽しむことにしようと思ってました。

ここのところの絶不調もなんとか戻してきて、今日はかなりいい感じで走れたように思います。


決勝はオープニングラップ、ヘアピンで接触してしまって大きく後退。順位を取り戻そうかなと思いましたが、さすがにSRを含むレースBでは抜いても1,2台がやっとこさっぽかったので、切り替えてちょっと下がってベスト狙いで走ってみました。空気圧のセッティングが合わなかったようで、予選よりコンマ1秒しか短縮できませんでしたが、昨年の1'50.160からSタイヤの分2秒ちょい短縮ってところで、1'47.782でベスト更新しました♪

まあ、一応クラス3位ってことで。


セッティングの方向性も何とか出てきたようなので、統一戦に向けてがんばります。
けど、とある重要な場所にがっつりクラックが入っていてびびりました。
145くんもかなり酷使されて、ぼちぼちリフレッシュしてあげないとダメっぽいです。





そういえばカツ上げしていた人たちがいたので1枚押えておきました。

Posted at 2010/11/28 23:20:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | アルチャレ | 日記

プロフィール

登録したままほったらかしだったので、そろそろ始めようと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASSO INTERNATIONAL 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:56
 
GARAGE MONZA 
カテゴリ:SHOP
2012/01/12 08:42:16
 
Stile 
カテゴリ:SHOP
2010/09/10 09:16:06
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ついにやってきました。
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
主にサーキットで乗ってます
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
手のかかる子がやってきました。
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
いつ乗っても楽しい車です。 わくわくしますね。 ちなみにSWでは珍しい 6MT です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation